- 締切済み
大学入試・模試などの数学で・・・
家で解いているときはノートや裏紙などを広々と使って自分なりに見やすく、丁寧に問題を解けてるんですけど、いざ模試などになると計算などに使える場所が限られすぎていて、思うように問題に取り組めません。 特にセンター試験は問題冊子の余白がかなり限られていて、細かく書いてもどこに何が書いてあるのかわからなくなってぐだぐだな感じになり、自分が持っているはずの力が全然出しきれてない感じがします・・・orz センター試験などの余白が少なくて途中の計算を書く場所が思うように取れないテストでも、見やすく、綺麗に解けるような、何かいい方法はありせんか? 些細なことでも結構ですので、何かあったら教えてくださいm(._.)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sapphire17
- ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.1
私は、ちょっと重要な式とか答えは○で囲むようにして目立たせましたw あと、センター試験、実際の試験では数学はIとIAがひとつの冊子になってますよね? 自分が受けないほうの問題用紙に途中の計算等は書くようにすれば、 ちょっとはクリアになるのでは^^