• 締切済み

高校受験 5科目か3科目か?

東京在住です。 来春、高校受験をする子供がおります。 美術系の高校を志望しておりますが 都立の美術系高校は偏差値が高めなので 私立をメインで考えておりますが 都立も一応、念のため受けさせようと思っております。 私立ですとおおよそ、3科目(英数国)+実技の受験に なるようです。 そこでご相談なのです。 これから受験勉強をするにあたり、理・社を 完全に捨てて英数国を重点に勉強させようかと考えております。 もちろん内申書のこともあるので中間・期末テストの勉強では 5科目をベースで考えますが こと、受験勉強については不必要な勉強をさせるべきか どうか悩んでおります。 ただ、子供に手抜きを教えるのもどうかと思うところもあります。 不必要な勉強に時間を割くのであれば必要な部分を重点的に 勉強させた方が効率が良いとも思います。 このような場合、 みなさんはどのように子供に対して勉強の方針を提示 されましたでしょうか? 参考まで教えていただけると幸いです。 経験されている方々、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

都内の私立の美術系というと、女子美か潤徳女子あたりでしょうか?どっちかによって大きく異なります。対策も必要な内申も違いますから。たぶん、潤徳だったら受けると思いますよ。偏差値がそう高くないですから。 でもまず「美術系高校狙いの塾」に行く必要性があると思いますよ、いずれにせよ。

回答No.1

理、社の勉強はテスト前にカンニングペーパーを作ることをお勧めします。但しもちろん実際に使ってはいけません。 そしてそのカンペをテスト一週間前から開いた時間に暗記をやらせて下さい。これが上手くいけば95点は硬いです。 各教科の勉強法としてのアドバイスなんですが 数学は公式をだらだらと覚えるのではなくなぜその公式なのかを覚えさせるのがいいです。 英語は教科書の範囲の文を辞書を使わずして訳せるようになり、 文法、単語を覚えればナントカなります。 国語は、私専攻していなかったので、よくわかりません。 本気で受験を考えているならいらない物は捨てても構いません。 ただ、そのことを子供さんに伝えてしまうと怠けてしまう恐れがありますので気をつけてください。

関連するQ&A