• ベストアンサー

結婚したいのですが、不安…(長文です)

こんにちは。はじめて投稿させていただきます。 私は今年30歳を迎える一人っ子の女子です。 理系4年制大学部卒、職業は地方公務員技術職です。 私には今年で付き合って丸11年を迎える2つ年上の彼がいます。 彼とは大学のサークルで知り合い、途中遠距離恋愛5年の中で彼の浮気が原因で1ヵ月だけお別れしましたが、すぐに復縁しました。 現在、私と彼は結婚する方向で話しており、8月にも彼が私の両親に挨拶に来る予定でいます。 今までに彼は転職しており、正社員、派遣社員を経て今は正社員となりましたが、その新しい会社は転勤のある職場で入社してすぐに彼は転勤となり、飛行機で1時間くらいの県に引っ越しました。 これを機に彼から仕事も安定したからずっと一緒にいてほしいとプロポーズされたのですが、私の家庭環境などが特殊なため悩んでいます。 彼と付き合い始めた時からずっと悩んできたことなのですが、私は現在実家暮らし、両親は私が小学生になってまもなく離婚しましたが徐々に交流が復活し私が就職する時に復縁し今は同居しています。 私は父方の祖母に育てられたようなものですが、父も祖母も厳しく、私はずっと優等生ですべて親たちの言うとおりに生きてきました。 父は私が生まれた頃から透析をしており病弱です。小さい頃から「おまえは一人ぼっちになるんだからおまえが家を継げ」、「地元以外にはいってはならない」などとずっと言われ続けてきました。でも私は条件で人を好きになることはできず、彼が人生でまともにお付き合いした初めての彼ですが、どうも彼以外の人には心が動きませんでした。両親は地元の人と結婚してほしいのかもしれませんし、母だけに父や母方の祖母(一人暮らしでまだ自分で家事ができる)の面倒を任せていくのは罪悪感があります。また、私は公務員ですし、公務員で結婚退職する人は少ないでしょうし、なりたい人もたくさんいるのに辞めるのに罪悪感があります。親や親戚に強く言われただ地元に残るしか選択肢がなくなり、安定しているからと他の職業や自分の可能性に自信が持てず就いた職業ですが、彼の仕事柄、今後私は正社員にはなれないだろうし、年齢も年齢でパートすら就けるかどうか自信がありません。もし彼が死んだらどうやって生きていこうかと要らぬ心配もしてしまいます。でも彼は自炊もしっかりして、私が妊娠してつわりがひどくてもいいようにと家事を頑張っています。私の両親にもちゃんと話するし二人で頑張ろうと言ってくれています。 彼の実家には月に1度は遊びに行っていますし、公認の仲です。彼は父方の祖父母に育てられたようなもので、同じく一人っ子の長男です。 彼は祖父母とは良好ですが、実父と不仲で母親はくも膜下出血で植物状態です。彼の父の妹さんが独身で同居しているし、病院が面倒を看てくれているので、彼と私には直接責任はありません。が、もし彼や私の親の面倒を看ることになれば覚悟はしています。私は母がいない間、父や祖母の入院の面倒や毎日の世話をしてきたので。 私の両親も実は一人っ子同士で結婚して、父が転勤族で勝手に会社を辞め、その後自営業をしてましたが病になり母は苦労していやになり一度家を出たという形でしたので、まるで同じような境遇の私と彼の結婚を許してもらえるかすごく不安なのです。 私が悪かったのですが、5年前、彼の一人暮らしの家に遊びに行きたいと両親に言った時、猛反対され、父に「お前は盛りのついたメスネコだ」と言われ、「私の(母)二の舞にならないで頂戴ね」と母が言い、それを聞いた父が「おまえそんな風に思っているなら出て行け」と母に言いものすごく気まずくなり、私は大泣きして何も言えず、飛行機のチケットは無理やりキャンセルさせられ、そのまま家族旅行に連行されました。そのことが今もトラウマとなっています。 その後彼に会うことは許してもらい、2~3度彼を両親に会わせたりもしています。 私もカウンセリングを受けたりして自分に自信をつけるため、土木の資格やアロマテラピーの資格を取ったりしました。勉強は好きなのですが人付き合いは上手ではないです。 違う土地に行くことには私は不安はありません。一人旅が好きで、全く知らない県に旅程を立てて行ったりしますし、むしろ新しい自分の可能性や仕事も新しく探して彼を助けたいし、同じ転勤族の奥様の輪などに参加して頼れるネットワークを作るなどして頑張ってみたいとも思うのです。 前向きな気持ちと後ろ向きな気持ちの間で揺れています。 私は結婚してもいいのでしょうか。私は甘いですか。もちろん最終結論は自分で出さなければならないことは十分承知しております。 公務員のくせに自分勝手だという意見もあると思います。 乱文で申し訳ありません。 皆様の率直な意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.3

1です。お礼有難うございます。 >親友が結婚した時も、父が生死をさまよっていて 私ばかり不幸だと親友に嫉妬して親友と距離を置いて しまいました。 私も良かれとおもって親を優先して生きてきたことで、我慢している諦めたという思いがあり、 同じように、友達の幸せ(結婚)に嫉妬して喜べませんでした。 喜べない自分に悲しさと罪悪感がありました。こういったことが2度ありました。 「貴方が幸せになる事」の影響が大きいことにお気付きになりましたか? 自分が幸せであると人の幸せを願えるようになるし、心から喜べるものなのです。 人生は修行です。けして大げさではありません。 常に心を豊かに自分がどうしたいのか問いかけながら、心が「快」の状態を選択し続けます。 彼は貴方の笑顔をずっと見ていたいことでしょうね。貴方も同じでは。 私は、この事に気が付いてから、反省しました。 それと、過去の心の状態と今の心の状態は天と地との違いがあり、 涙が出るほど嬉しくて仕方がありません。 自分の人生を自分で決めていく事がこんなに楽しくて幸せだなんで! 心が跳ねるぐらい軽いんです。 自分が決めたことなら貫くべきですよ。親に流されてはいけません。 結局、貴方は親のせいにしているわけですから、逆に親に対して失礼なんです。 友達に嫉妬するのも筋違い。でしたら幸せにおなりなさいな。 良い事だらけですよ。 人生ばら色。親の反感は買うかもしれない。 でも、幸せになる為には痛みを伴うもの。 明るい未来の為なら、苦しい痛みなんて一時的なもんでしょう。 貴方には彼という味方がついています。 まずは、貴方の想いのたけを彼に話すことからスタートです。 そして、もういい訳しない。逃げたりしないことです。 他人任せの人生は今の瞬間から終わりです。

love-peach
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私は周りから責められることに 脅えて何もできなくなっていました。 職場で好きな人を作ろうとも思いましたが どうしても彼より知的で頼りになると思える人 がいなくて、そして何よりどうしても彼が好きで 正しくない選択かもしれないと思いつつここまで きてしまいました。 公務員は恵まれていると思います。 親不孝かもしれません。 でもやはりここには私の本当の幸せはないのかも しれません。

その他の回答 (4)

回答No.5

たびたびすみません。royroy8877です。 love-peachさんはいろいろな壁を乗り越えてこられたのですね、尊敬します。 本当に人はいつどうなるかわかりませんよね。私も職業には困らないよう手に職をつけたいと学生の頃から考えています。が、いまだに手に職とまではいきません。正直私も先のことについては(なにかあったとき自分が働いて養っていけるか)自信がありません。 でもいままで働いてきたキャリアと学んできたものには自信をもってその時できることをやっていくしかないのかなと思います。私自信も相当な心配性ですが・・・。 love-peachさんはきちんとご両親にお話できると思います。冷静にひとつひとつ噛み砕いて話せばきっとわかってくださると思います。 言うまではドキドキしますが、きっと大丈夫です。私の場合はやはり話すのが緊張したのでまず母に相談という形で切り出しました。それから父に話すきっかけを作ってもらいました。 幸せをつかむためにはいつくかの山がありますよね。よく聞きますが超えられない壁はないそうです。 自信もっていきましょう!

love-peach
質問者

お礼

暖かい励ましをありがとうございます。 私も自信を持てるように頑張りたいです。 両親には祝福してもらいたい。 そのためには何より自分が結婚するんだ という強固な決心が大事だと思っています。 自分の気持ちをしっかり固めたいです。 royroy8877さんは第一関門を突破したのですね。 尊敬します。

love-peach
質問者

補足

彼にもしもの時のために私も働いていた方が いいけど、転勤すると言うとなかなか雇って もらえない現実があるようだと相談したんで すが、彼は自分が転勤になるせいで私が就職 できないと思ったらしく、彼を責める形にな ってしまったかと今心苦しいです。 でも彼はいくら幸せでも保障はないから、私が 何か仕事を持つことについては叶えてあげたい けどと言ってくれてもいます。 そのために転職するとか言われたらせっかくの 彼の今までの努力を無駄にしちゃうし、ちゃんと 自分の気持ちが伝わったかどうか心配で。 父が働けないため、私と母で家計をほとんど 支えてきたこともあり、そういう経験から 自分も働いていなければ安心できないところも 無意識にあるのかもしれません。 普通は養ってもらうことに罪悪感なんか感じない ものなのかもしれませんが。

回答No.4

私も結婚を直前にしてここに相談した者の1人です。 同じ時期に結婚に対して悩みを抱えていることに偶然を感じています。 私からすれば、love-peachさんはとてもしっかりされていてご自分の意見をしっかりもっていると思います。 なにより彼の事、とても大切におもってらっしゃいますし、彼もlove-peachさんのことを大切にされています。それに対してお二人とも確信されているなら迷わず結婚されて幸せになるべきだと思います。 公務員はとても安定した職業だと思いますがとても大変な職業だとも思います、love-peachさんなら今までの経験を生かしてどこでもやっていけると思いますし経験はどこでいきるかわかりません。 私も彼と遠距離恋愛で一人っ子ですし親元を離れるのが不安でマリッジブルーになりました。 でもここに相談したり彼と話して結局彼のもとに嫁ぐことに決めました。私の場合は両親が結婚に対して協力的でした。(彼親は無関心ですが)これはlove-peachさんと異なる点ですが両親が優しかったのが私には辛かったです。いっそのこと両親に「結婚は反対だ!この土地に残れ」と言われた方が私の場合、自分の意思も強く持てて遠くに嫁ぐ勇気にもなれたでしょう。でも最初から決めるのは自分でした。誰もせいにもできませんでした。 自分の気持ちを直接ぶつけてこられるご両親にlove-peachさんも直接ご自分の気持ちをぶつけて〔話して〕みてはいかがでしょうか。 ご両親もきっとlove-peachさんの幸せを願っているはずです。必ずわかってくれると思います。 私がここで教わったことはゆっくり自分のペースで結婚にチャレンジするということです。少しずつ夫婦になって親をも安心させてあげようと思います。一人っ子で遠くに行くのは不安ですが、この辺で親を解放してあげなきゃなとも思います。親には親の人生があり、それをこれから1人の大人として支えていけたらなとも思います。それが親孝行では?とも思えるようになりました。 今は寂しいですが私も頑張ってこの壁を乗り越えます。love-peachさんも頑張りすぎないようにしてください。お互い肩の力を抜いてもっと自分を縛らず楽しんでいきましょう。 きっと結婚前にしっかり悩んで自分で答えが出せれば結婚後、幸せを築けるはずですもんね。

love-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 royroy8877さんもご結婚なさるんですね。 おめでとうございます。 私は祖母や叔父をなくしており、また父が生死をさまよったり したことがあるので、人生を前向きに考えづらいのかも知れません。 人はいつどうなるかわからないと。 だからなるべく自分で働けるようにもしたいのです。 彼が私を大切に思ってくれていることはわかっているつもりです。 ただ、私が自分に自信が持てないのです。 親に結婚のことをきちんと話せるのかどうか。 彼は稼ぎがあまりよくないことを気にしてくれたりもします。 私も家事や子育て、お金でも彼を支えながら一緒に生きていきたいです。 いつも夢見がちだった彼が、今は真剣に考えてくれていることは 話していくうちにわかってきました。 後は私が親との壁を乗り越えるだけですよね。 まだ怖くてなかなか切り出せないでいますが。 励ましの言葉本当にありがとうございます。

  • shimoo
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

僕が結婚する時も、相手の親はそんな感じでしたし、僕の嫁さんも親のいいなりの良い子さんでしたが、親の反対を押し切って結婚です。最後は向こうも理解を示してくれました。 親に反発する事必要な時もありますよ。親の成長にとって。 後、あなたの人生にとっても。親に出て行け!って言われてもあなたにとって一番大切なものを守らないと。 強気になってください。 その時どれだけ親と大喧嘩してもいいんです。今まで自分の言いなりになってた可愛いペットのような存在だったあなたを、自分の意思を持った、自立した大人と認める時が来ます。よっぽどのバカ親じゃない限り。 親の考えを子供に押し付けてきた事を反省して、あなを認めるようになりますよ。 そしたら、大喧嘩した甲斐もあるってもんです。愛してる我が子を、親に逆らったからって、本気で一生縁を切るような親はいませんよ。一時的なものです。 後は、自分の家庭を一番大事にしながら、親にも感謝と思いやりをもって接してみてください。 ただ、子供は産めるなら絶対多い方がいいですよ。子供が多いと親を成長させます。これは間違い有りません。 今現在を楽に楽しく過ごしたければ、一人でいいかもしれませんが、子供が多いと、確かにめちゃくちゃ大変で、その時は一人っ子家庭をうらやましく感じるかもしれませんが、将来、最後に大きな幸せを得るのは、間違いなく苦労して育てた沢山の子供に支えられ、沢山の孫に囲まれる家族だと思います。

love-peach
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の両親のことは付き合い始めた時から彼に話しており 私の家族への思いは知っており、結婚するかどうかは 私が決めていいと言ってくれていました。 私も子供は2人はほしいです。 子供には私のような人生を歩ませたくないです。 家族をたくさん作りたいです。 暖かい家庭にしたいのです。

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.1

むしろ新しい自分の可能性や仕事も新しく探して彼を助けたいし、同じ転勤族の奥様の輪などに参加して頼れるネットワークを作るなどして頑張ってみたいとも思うのです。 これが貴方の本心です。 自分の直感を大事に、そしてそれを選択できない人は絶対に幸せにはなれません。 したいことをしなければ、必ず、周りのせいにしていい訳をしようとします。 何もいいことはありません。これからの未来の為に彼を選んでください。 結婚するからといって、親をすてる、家族をすてるという事ではありません。 私も、質問者さんと同様に親か彼かで大変悩み苦しみましたが、 私の家庭の状況をしったうえで、私の周りの人全てが、 自分の幸せを選べ、貴方が幸せになることを選択しなさい、と言われました。 実際にそうやってみると、とても幸せな気持ちで今過ごしています。 結婚というものは責任を問われるわけですので、それはそれで別の悩みがやってくるわけです。 しかし、人というモノは基本、幸せでいなければならないんです。 一生に一度の人生ですよ。 私も親に無茶苦茶で、人格否定するような事を言われて悩みました、 けれど、苦しい中、心が喜ぶ方を選んで正解だったなと思います。 今までは一人で悩んできた、 結婚をすれば、二人で二人の家庭を一緒に悩んで良い道を探るわけです。 お互いに努力していくのは、けして悪いことではありません。 貴方が笑顔で居られるように過ごす事が、周りにとっての喜びです。 反対していた家族も、私が一歩も譲らなかったお陰で、 彼を家に招きいれてくれるようになったんです!凄いことです。 ですから諦めないで下さい。 私は今年、結婚するんです、が、問題は山積み。 それはこれから二人で乗り越えていくつもりです。 とにかく、良いことも嫌なこともトコトン話あっています。

love-peach
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます! 励ましていただきとても嬉しいです。 そうなんです、私はずっと自分の人生が うまくいかないことを親や彼のせいに してきました。 周りを恨みました。 親友が結婚した時も、父が生死をさまよっていて 私ばかり不幸だと親友に嫉妬して親友と距離を置いて しまいました。 もう人のせいにして生きたくありません。

関連するQ&A