- 締切済み
これだけの理由で引っ越しは「なし」でしょうか
あまり適切な言葉を選ぶことができずに申し訳ありません。 現在、大学の2年に通う者で、一人暮らしをしています。(女です) 通常は学生で一人暮らしをする場合、学校近辺に住むと思うのですが、 学校周辺だと家賃が高いために、 結果的に電車だけで30分、駅から自転車で更に10分強のところに住んでいます。 ですが実は今少し鬱状態で学校にもあまり行かず、 その上先家近辺で不審者に会い、少しビクビクしながら暮らしているので、 なんとか今の状況を打開したいと思っているのです。 確かに遠いという点を除けば、良いところなのです。 家賃は安く、収納も多く、少し行けばスーパーも多いし、 ただマンションの周りは完全に住宅街で全く店もなく街灯も少なく、 アルバイトから帰るのは大体終電です。 そこで思い切って引っ越ししたいと思ったのですが、 ここで引っ越しをするのは単なる逃げでしょうか。 家が遠いことを言い訳にしているだけなのでしょうか。 また丁度都内に住む友人が留学のため部屋が空き、 そこはとても条件がよいところなので、 思い切って親に相談してみたところ、 私はそんな状況ならすぐにで引越せば良いと言うと思ったのに、 『そんなくだらない理由で』引っ越すのはねぇ・・と言葉を濁らすだけでした。 その後しぶしぶ引越してもいいと言われたのですが、 そんな態度では、お金を出したもらっている身としては申し訳なくて引っ越せません。 親の渋る点は家賃です。 現在4万円の家に住んでいます。 ですが同じ大学に通う一人暮らしをしている知人はみんな6万~8万円台です。 その友人宅にしろ、別の物件にしろ、 引っ越すとしたら今月中に言わないと損が発生するので、 とても悩んでいます。 大学の最寄り駅は池袋なので、 例えば学校から10分くらい、要するに~3駅くらい、で考えるとしても、 路線が多すぎるので、南池袋ならば周辺環境もそこそこですし・・もういっそ池袋にしようか、とも考えました。 でも、ほかにいいところもあるかもしれないし・・等考えていると正直、今の私には物件を探す気力もあまりありません。 やはり私は贅沢を言っているだけなのでしょうか。 もしよろしければどうかアドバイスをください。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuko0401
- ベストアンサー率45% (240/530)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
- colle-co
- ベストアンサー率43% (34/78)
- 102351
- ベストアンサー率23% (28/121)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
- tomo3210
- ベストアンサー率38% (5/13)
- san1126
- ベストアンサー率39% (68/172)
- mocamisa
- ベストアンサー率29% (7/24)
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
お礼
はい、引っ越して近くなれば、 アルバイトを増やすことができるので、そのあたりの費用は自分で持つ前提としています。 現在の私の暮らしより親の老後の方が大事ですからね。 そのあたりの金銭面も悩みの一つなんです。 事情があって親の通帳を私が管理しており、家の経済状態を把握しているので・・ とても早いご回答をありがとうございました。