- ベストアンサー
CPUの効率的な冷やし方
CPU温度が50℃を超える状態になっています 効率よく冷やすには、やはり純正クーラーを使わないほうがいいでしょうか? CPUはセレロンD 2.13G マザーはGYGABITE GA-8IG1000 OSは2000です まだまだ減益マシンなので買い替えは検討していません
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
50度が高負荷時?問題ないと思います。現在ペンティアムD935でソフト読み(SPEEDFAN)アイドリング時50度高負荷時68度くらいです。(最新のCPU温度は比較にならないほど低いです)でも問題なく稼動しています。自作PCです。 M/B INTEL D945GNT OS WINDOWS XP HOME ケース内の冷却も関係あるみたいでケース側面あけてみましたがあまり差がでませんでした。(自分の場合)そこで雑誌等読み前面に吸気FAN背面に排気FANつけたらケースは閉めて冷却面改善されました。M/B HDD も温度改善されました。個々のケースにより差異はあるとおもいますが 室温 設置場所等 いろいろ試してみてはどうでしょう CPUクーラー純正でも問題ないとおもいますがこだわるなら交換もあり かもしれません。音がうるさい等 http://cooler.xrea.jp/ http://www7a.biglobe.ne.jp/~sun1/submanual/speedfan/speedfan1.html
その他の回答 (6)
- AthlonXP
- ベストアンサー率20% (190/919)
純正でも使用するには問題ないです。 セレロンDは高発熱なので仕方ないかもしれません。
お礼
やはり、セレロンを使うこと自体が問題かも・・・と思い始めてみたり・・・ ネット接続のみがおかしいので何かほかに原因があるかも知れません ありがとうございました
- celica182b
- ベストアンサー率40% (279/690)
精神衛生上あまり好ましくないかもしれませんね。 動作上は問題なくても・・・ 1つ気になったのですが、ケースのサイドパネルを開放しているとのことですが、 ケースのサイドパネルを開放するとエアフローが崩壊するので、 かえって熱が抜けにくくなります。 (横から扇風機であおっているなら話は別ですが・・・) あと、それから、BIOS上からファンの回転数制御していたりしませんか? あれって、一応BIOSの温度監視で一定の温度以上になると電圧を上げるとかして、 回転数を制御しているので、この基準温度が高めに設定されていると、 温度を下げたいところが下がらないことになってしまいます。 余談ですが、自作で水冷はやめたほうがいいです。 メンテと苦労が絶えません
お礼
あけないほうがよい場合もあるんですね・・・ 勉強になりました 下の方へのお礼にも書いていますが、特定の処理だけがおかしくなっているようです ファンの設定も見直してみます (今現在、母艦が挙動がおかしいのでノートから書き込みしています)
- lalala_su_san
- ベストアンサー率37% (560/1479)
その温度でも問題は無いと思います。 ただ気になるようであれば純正から市販されているクーラーに変更するだけで温度は下がると思います。程度は分かりませんが。 もちろん既に回答があるようにケース内のエアフローや室温自体を改善すれば今の状態でも改善するかもしれません。
お礼
室温が一番関係あるかもい知れません いろいろ見直してみます
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
純正クーラで十分でしょう。ただ、放熱板にホコリが溜まると 効果が薄いので、こまめな掃除が必要でしょう。勿論、CPUファン やケースファン、電源ファンも風切りにホコリが溜まると、性能が 落ちます。 ケース全体の話もありましたが、当然考えないといけないことです。 ホコリの問題も、エアークリーナなどを利用して、ホコリがケース内 に入らないようにするなど、排熱に関しては、考える余地は多くある でしょう。
お礼
明日にでもケース内のほこりなどを確認してみます ケースファンの吸気・排気の方向を見なおしてみます
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
暑い時期は周囲の温度も上がるのであまり冷えません。 こういうときはケース内の温度をいかにして下げるかということが重要になります。ケース内の温度が下がらないことにはCPUのファンを交換してもあまり意味がないです。 まあエアコンを使うのもひとつの方法ですが、ケースのふたを開けて扇風機あてるのが手軽ですかね。あまり見栄えはよくないですけど。
お礼
ふたは全開で、風を当ててはいるのですが、なかなか冷えてくれません・・・ とりあえず、ほこりなどを見直して効率を上げるようにしてみます
- husigi
- ベストアンサー率17% (338/1939)
INTELなら普通では? 個体差もあります。 NINJAのように銅パイプが付いてるものや水冷なんかが効果的です。 あと、液体窒素とか(オーバークロッカー向け)
お礼
やはり普通の状態なのですね・・・ このところ挙動がおかしいので、CPU温度を疑ってはいたんですが・・・ とりあえず、銅製のクーラーを検討してみます
お礼
ありがとうございます 温度自体は、高負荷のときは60度近くです PCの挙動がおかしいので、CPU温度を疑っていたんですが、どうやらそうではないようです インターネットの接続時のみ異様に処理が遅くなっています・・・ (ほかの作業はスムーズにこなす) HDDのエラーか、はたまたWindowsか・・・ 悩みは尽きません・・・