• ベストアンサー

大学転部、中退

 現在地方の国立大学の工学部に通っています。しかし1年半経ったのですが講義に興味が持てず専門科目の単位はたくさん落としている状態です。このまま5年も6年もかけて卒業するぐらいなら法文学部に転部しようか、いっそ大学を辞めて専門学校に行くべきか悩んでいます。  ただ興味のあることはありますが、他にどうしてもやりたいことがあるわけでもありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。似たような経験があるので書かせていただきますね!私は高校を出てすぐに芸術学部に行って、卒業後の今工学部に行っています。私も入った芸術学部に2年生後半あたりから魅力を感じられなくなりましたが、いろいろ悩んだ末卒業までいることを選びました。それにはいくつかの理由があります。以下あくまで私の考え&体験談ですので意にそぐわなかったらば流してくださって構いません。 まずreputonさんは現段階で他の学部に興味を抱かれてますよね!同じでした。・・・とすると「編入」という手段も使えます。コレが案外いいです。大学の場合、大抵は1.2年生では一般科目を受講→単位取得しますよね!これをそのまま次の大学に移行できることがよくあります。大学によって異なるのですが私の入りなおした大学は「62単位必須」でしたねぇ。現在1年半通われてるとのことですからこの手段も考慮されてみてはいかがでしょう? うまく言えませんが、今やっていることも・・・専攻はわかりませんが、なんであれ今後どの道に進まれてもきっと「なにかの役に立つ」と思います。実際私も工学部に入って全然畑違いの芸術学部で学んだ事が役立っています。勉強そのもの以外でも・・・いろんな意味で興味を抱いてくれる人がいたり。ホント全然上手くまとめる事が出来ませんでしたが・・・夏休みですし、ゆっくりお考えになってみてはいかがでしょうか?やりたいことも含めて。幸運を祈ります。

reputon
質問者

お礼

ありがとうございます。夏休みにじっくり考えてみるつもりです。

その他の回答 (6)

  • gost
  • ベストアンサー率31% (68/214)
回答No.7

昨年、工学系の国立大学を卒業しました。 数学と物理と実験とレポートの連続で、国立工学系大学は想像以上に厳しいと感じました。 私もやはり1年半経った時に、転部の魅力に取り付かれました。 しかし、辛いながらも昨年なんとか無事に4年間で大学を卒業したときには、中退しなくて良かったと心から思えました。 今は辛いかもしれません。 しかし、2年を過ぎ、3年を過ぎるとあっという間に卒研で、あっという間に卒業です。 国立工学系大学は、就職率も良いですよ。我が母校の場合は、ほとんどの学生が、進学か就職かは出来ています。

reputon
質問者

お礼

まったくおっしゃる通りです。単位を取るのは大変だけど就職はすごくいいです。 特に私のいる学科は。  ただ法文に転部したらしたで就職の心配はないんです。親が自営業なので。

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.6

こんばんは 興味が持てないものを専攻にするのってしんどいですよね。学年が上がるにつれて専門的な方向に向きますし… 私はどうしても合わなかったのと(実技系だったので先生とは4年間付き合うんですよ)、私学だったのでお金ももったいないし1年で受け直しました。 今の専攻は半ば逃げ道状態で受けました(興味はもともとあって、高校のときもどっちに行こうか迷ってたんですけど)今は結構気に入っていますが、(今年の春からなんですけどね)最初はいらないと思っていたもの(自分の超苦手教科)が必須科目になっていて、辞めたい、こんなんだったらまだ、先生とけんかしつつ続けてたほうがよかったかも…とかなりマイナス志向でした。 でも、ここであきらめたらそれは癖になります。親も教師も「ああ、この子ってすぐに嫌なものから逃げるんだ」という印象を植え付けます。そんなので社会に出てもきっと脱落してしまうし、そこで辞めたといえば、結局はそういう人間なんだと信用さえ失います。 中退することは悪いことではありません。しかし、reputonさんが興味がある、それだけで、中退するとか転部しても、また嫌になったり、今は授業に出ていたら単位が取れそうと思っていても、レポートが多かったり、勉強しても分からないことが出てきたらどうするのですか? また、別のほうに興味があるから…って転部しますか? 法文学に移ったらちゃんと単位がとれて卒業できるという保証はありませんよ。 今の自分をじっくり見てから、結果は出してください 頑張ってくださいね ちなみに友達の心配ってあんまりないです 前の学校の友達とも会ったら元気?とか言ってますし、メールとかしながら一緒に遊びに行ったりもしてます。

reputon
質問者

お礼

そうですね。次に決めた道は絶対に途中であきらめることはできないんですよね。 それなりの覚悟が必要ですね。もっとじっくり考えてみるつもりです。

回答No.5

大学院2年生です。自分の経験からお話させてください。 自分は大学時代ですごくよかったと思えることは多くの友人をつくれたことです。大学生の時って自分の学部に限らずいろんなジャンルの人と知り合うことができます。もちろん社会に出ても出会うことはできますが、社会に出て出会う人の多くとはどうしても仕事が繋がりになってしまうと思います。 だけど、大学の時の友人とはほんとうにプライベートで信頼できる間柄にすぐなれる、これって本当に財産だと思います。 大学院まで行くと、ほとんどの場合大学時代より交流関係が狭まってしまい、先に言ったことは成り立たないかもしれませんが、今のreputonさんの状況だとすくなくともやめるべきではないと思います。いろんな人と出会うために時間を使ってみてはいかが?

reputon
質問者

お礼

 私も中退して仲間と疎遠になるのはつらいなと思ってました。  ただ中退や転部しても新しい人と出会えるだろうし、むしろその方が交流関係がひろがるのではないでしょうか。

noname#55430
noname#55430
回答No.3

まずは、授業に出て、単位をしっかり取りましょう。そこまでして初めて本当に興味がもてないかどうか考えましょう。今のままでは、つらいことから逃げているだけかもしれません。 専門学校にやりたいことがないのにいくことは損ですよ。やはり大卒の方が給与的に恵まれる可能性が強いです。やりたいことがあるならば別です。 法文に興味が少しでもあるなら授業に潜るなり教官に話をしてみたらどうでしょう。 そんな場合でも、ちゃんと成績を取っておいた方が、有利のはずですよ。なぜなら、この子は転部してもまた興味がもてず、勉強しないと思われるかもしれませんよ。

reputon
質問者

お礼

 授業には出てるんですが、興味がわかずテスト前も勉強してないので単位を落としてしまっています。法文学部なら授業に出ていればよほどのことがない限り単位は取れます。    逃げていると言われてもかえす言葉はありません。

noname#195557
noname#195557
回答No.2

他にどうしてもやりたいことがあるわけでもありません ならがんばって単位たくさん取れば4年で卒業できると思います。甘えてるだけだと。 どうせ大学でて専門職行く奴なんて少ないんだから、 我慢してサークルなりに専念したらいいと思います。 勉強の楽しさがわかるのはある程度歳をとらないと 難しいと思うので、現状に我慢してください。

  • ayakashi
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

20代、女です。 私は大学を一年で中退しました。 親には反対もされましたし、辞めてからも 様々な人にもったいないと言われました。 あまりやりたいこともなかったのでとりあえず働こう と思って、3年働き、職場結婚。 その後違う大学に入り直し、勉強しています。 ジャンルは全然違いますが、(芸術だったのですが、今は心理専攻です。) 勉強が楽しい、と思います。。 あの時辞めていなければ、入り直す必要もなく 稼ぎも今よりずっといいかも知れない・・とか 思うけど、でも、今の生活は誰からも強要されていないって 言う感じでいいです。(家は親が大学へ行けとうるさかった。) いろいろ意見はあると思いますが、私は reputonさんが決めた道がどうであれ、 自分の道を信じていいと思います。 はっきり言いきれなくてごめんなさい。

reputon
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。そうですね。楽しく勉強ができること大切ですよね。