• 締切済み

中国における商標権について

先日ニュースで日本産のコシヒカリとひとめぼれが 中国に輸出されましたが、すでに商標が登録されており ブランド名で販売できないと報道されてました。 そこで疑問に思ったのですが、 漢字ではなくカタカナやひらがなでブランド名を印刷して、 日本読みで販売したら 問題なさそうな気がするのですがダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

中国で多く見られる偽物と同じことになってしまいます。 日本の輸出業者にもプライドがありますから、別の商品名でブランド化した方がイメージ的にも良いと思います。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

私も見てました  原田大二郎さんも、その旨発言されていましたね  中国では、カタカナ、ひらがな、漢字は類似とはならないということで問題ないようですが、  すでにカタカナ、平仮名も登録されていたらどうでしょう  また、一般の中国人は平仮名や片仮名を読めません。  登録できれば、マークとして認識されるのでしょう。  もともと、営業戦略がなかったため発生した事態ですので、出願するかどうかも怪しいですし、出願したとしても、登録までには大分時間がかかります。  売り始めたばかりなので、今後を注目したいですね。