• 締切済み

高認試験の単位修得証明書について

いつもお世話になっています。 現在学校の出席日数が危なくなっていて、風邪でも引いて休んでしまって留年なんてことになると困るので高卒認定試験を受けようと思っています。 現在高校3年で単位修得証明書を書いてもらえれば、受ける試験は1教科か2教科ですむので、この前担任に証明書を書いてもらおうと渡しに行ったのですが、「これ書くには学校辞めるか休学しないとかけないかもしれない。一応教頭に聞いてみる。」と言われました。 そこで質問なのですが、学校側の判断で退学または休学しないと書けないという状態になった場合、その通りにしなければ書いてもらえないのでしょうか。 そうでなくても書いてもらえる権利とかってありますか? 在学中でも高卒認定試験を受けれるようになったってことはその権利があるのではないかと思ったので質問しました。 もし書いてもらえる権利があるならその権利があることを先生に伝えたいのですが口頭で言ってもしょうがないので、どうしようかと迷っているのでいい案があればお教え下さい。 回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kobufami
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.1

はじめまして。 僕はこの夏高卒認定を受けるものです。 ちょうど今、受験案内を持っていたのでそれを見る限り、全日制高等学校に在籍していても受けることは可能です。 受験資格のところに『平成17年度から、全日制高等学校等に在籍されている方も受験が可能となりました。』と書いてありましたから。 文部科学省の意向に逆らって受けさせないということは無いでしょう。 先生に分からせるには、受験案内を見せるか、高卒認定のウェブサイトにある受験資格の欄を印刷して見せるなどすればいいのではないでしょうか?

syakatta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっき親に保護者会(個別面談)に行ったときのことを聞いたのですが、親は担任に「本当に受ける気なら両親と教頭と担任と5人で話し合わなければいけない」と言われたそうです。 正直言っていやです。一応親には試験を受けることを認めてもらってるのに両親と一緒に話をしなければならない理由がわからないし、そのために親に都合を合わせてもらうのも悪いのし。だからそういったことをしないで書いてもらいたいです。 kobufamiさんの方法も試してみます。ですが、担任は高校在学中でも試験を受ける資格があることを知っている上で言ったんだと思うんです。 その方法を試すときは、まず話し合いをしない場合書いてくれないのかを確認した上で、書いてもらう権利(学校側が書く義務?)があることを案内かコピーを見せて言ってみます。 引き続きアドバイスもしくは書いてもらえる権利について知っている方回答お願い致します。 自分としては無条件で書いてもらえるものだと思っていたのですが。

関連するQ&A