- ベストアンサー
いい年をしてゲームやっている人間と子供のどちらですか
パソコンゲームというものがあります。 ソフト代金は1980~6800あたりと普通です。 ですが、3dゲームは高性能パソコンを要求されることが多く、パソコン本体にも金がかかります。 PS3が発売されたときその値段に驚きましたが、それ以上です。 子供のおもちゃにして値が高すぎるようなー 戦争ごっこや冒険ものについて内容を細かく知る気にはなりませんが、なんと言うかああいうものを好むのは10代までではないでしょうか。 趣味だから自由だといえば確かに自由ですが。 パソコンゲームメーカーはどういう層をターゲット層としているのですか? そしてそれらを実際に購入するのはどういう層ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既婚30代です。 私のような層も含まれるかと。 私が買う理由は、 ・内容、題材が子供向けではない ・家庭用ゲーム機より精細・緻密なグラフィックが楽しめる ・チェスや将棋並に頭を使うものもあり、オトナでも楽しめる です。 グラフィックは、PS3/Xbox360という次世代機よりも更に美しいです。 また、市販のゲームを基に、キャラクターを変えたり、能力を高くしたり、ストーリーそのものを別物にしてしまうという変更プログラム(MODと呼ばれます)が流通するので、家庭用ゲームにはない幅広い遊び方が出来ます。 しかしながら、高性能のゲームPCを作ろうとすると、グラフィックカードは3万円以上、メモリは1G以上、CPUもCore2Duo等が望まれるので、 10万円以上お金がかかります。 ラジコンやその他のホビーと同じ、お金をかけられるオトナの遊びとご理解いただければと思います。 ちなみに私はグラフィックの進化を見るのが好きです。 最新鋭のPCで最新ゲームを走らせると、家庭用ゲーム機は足元に及ばない迫力のグラフィックが見られますよ。
その他の回答 (1)
- All_in_One
- ベストアンサー率31% (74/236)
ものスッゴイ偏見。 きっとマンガに対しても同じ考えなのでしょうね。 ちなみに私はどちらもあまり嗜んでいませんが、そういう独善的な物言いには引っかかるものがあります。 何か気に入らないことでもありました? もしかしたら野球やサッカー、波乗りとかもいい年した大人がやるものではないと? 人の趣味嗜好には口を出さないように。
お礼
回答ありがとうございました。 参考になりました。
お礼
回答ありがとうございました。 参考になりました。