• ベストアンサー

エアコンのにおい

エアコンからカビ臭いにおいがするので、ホームセンターで売ってる「エアコン洗浄スプレー」で掃除 をしましたが、まだにおいがとれません。一緒に 掃除した他のエアコンは大丈夫です。中にまだ カビ等が残っているのでしょうか? あんまり使用していない子供部屋のエアコンです。 もう一本スプレーした方がいいですか? アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5551
noname#5551
回答No.3

エアコン洗浄用のスプレー、私も使ったことがあります。 7AXJさんと同じく、やはり一度では綺麗になりませんでした。 屋外に出ているパイプから汚れが液状になって出てきます!という触れ込み なのに、その汚染液の量が大したこと無くて。 が、それを忘れてかなり経った(ずぼらな性格なもので ^^;)後で再チャレンジ したところ、時間を置いたからか、重ねて洗浄したからか、コツを掴んだからか、 スッキリ綺麗にすることができました。 今は臭いも無く、快適です。 因みに掴んだ(と自分で思っている)コツとは、 ●使用前にシツコク缶を振る!泡は多いほうが良し! ●吹き付ける前にカビの位置をチェック。多い箇所から優先的に吹き付ける。 (フィルターだけでなく、噴出し口のカビも逃さず攻撃。汚染液が出た後、  古布でカビを拭き取ります。奥のカビも割り箸等に布を巻いて擦り取る。) ●フィルターの“表面”ではなく、“中”に泡が入るようにする。  噴霧口の細いパイプを最大活用し、フィルターの間に差し込んで吹き付ける。 洗浄液は「プロ仕様」と書かれた、二本一組の物を使用しました。 一本でOKなタイプの物は効果がイマイチでした。

7AXJ
質問者

お礼

大変詳しく教えていただき感謝します。 フィルターをとってスプレーしていただけです。 もう一度細かく吹きつけてみます。

その他の回答 (4)

noname#5551
noname#5551
回答No.5

#3のnie02030です。 kei1282さんの#4の回答文を読んで、洗浄時の注意事項を書き忘れたことに 気がつきました。すみません。補足させてください。 噴出し口のカビに直接洗浄液を吹き付けた場合、当然ながら、噴出し口から タレ流れる汚染液の量も増加します。 洗浄前には必ず、大きなゴミ袋か何か、エアコンの“下辺部”全体をカバー するようにくっつけて、“汚染液受け”の仕掛けを作っておいてください。 さらにその下の床に、厚めに新聞紙を敷いておくとベストです。 (私はゴミ袋の脇を片方だけ切って、口の部分を広げて、エアコンの下顎に  変装用の髭みたいにガムテープで止めてました。三角形の角に汚染液が溜まります) 元々、洗浄液の説明書きには 「洗浄液がリモコンのセンサー部分や壁等に付着しないよう、ビニールで覆いましょう」 てなことが書いてありますし、一度お使いになった方なら、噴出し口からも 汚染液の一部がヨダレのよーに流れ出てくることは御存知でしょうから、まず 大丈夫だとは思うのですが、念のために…。 …あのー、もうお掃除、済んじゃってます? 間に合ったでしょうか? 畳にカビまじりの水溜りとか出来て大騒ぎになってなければいいのですが…。 あと、我が家のエアコンは噴出し口内部が幅広くプラスチックで覆われてて、 直接洗浄液をかけても内部の機械に影響が出ませんでしたが、よく考えたら、 メーカーによって仕組みが違いますよね…。 噴出し口から中を覗いてみて、洗浄液が入り込まないか、予めチェックして ください。どうか御無理はなさいませんように。 我が家のはもう、一度目にフィルターにだけ液をかけてたら、噴出し口から だらだら汚染液が出てきちゃって、筋状に汚れが落ちたりしたので、 「これなら噴出し口にも直接アワ吹きかけたっていーじゃん!」 って思ったのが、ことの発端です(^^;)。 これからはもっと気をつけて書き込みします。 せっかくポイント頂いたのに、半端な回答で失礼致しました。 あと、冷静に突っ込みを入れてくださった#4のkei1282さんに感謝。

7AXJ
質問者

お礼

またまた詳しい御説明ありがとうございます。 あれからもう一度洗浄スプレーを噴射しました。 床には古新聞を敷いてしました。 それほど垂れませんでした。 それ以来カビの匂いもありません。 ほんとうに詳しく説明頂き感謝します。 これからもよろしく。

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.4

専門業者に頼むのをお奨めします。臭いの元はおそらくカビです。風の出てくる所からのぞいてファンが汚れていたり、ドレンの受け皿に汚れがこびり付いていたりするものは専門業者に頼まないと取れません。 市販のスプレー洗浄剤で洗浄できるのは熱交換器(銀色のひだひだ)とドレンの一部です。 No.3の方のようにファンに洗浄剤をかけるのも一手段です。 でも、市販の洗浄スプレーの取扱説明書を読めば分かりますが、洗浄剤をかけて良いのは熱交換器だけのはずです。 ファンにかけると洗浄剤がファンに残ってしまったり、壁を汚したりする時があり、その場合は自己責任です。通常、熱交換器に残った洗浄剤はエアコン使用時にでる結露にて自然に洗い流されますが、ファンの場合自然には取れません。したがって、水を使って残った洗浄剤を洗い流す必要があります。 自己責任にて作業する自信がないときは専門家に頼みましょう。

7AXJ
質問者

お礼

ありがとうございました。 もう一度市販のスプレーを吹き付けてみます。 それでも匂いがとれなければ専門業者に 頼んでみようとおもいます。 経済的なこともありますので…

  • rickys
  • ベストアンサー率45% (80/175)
回答No.2

No.1の方が薦められているように、業者がいいと思います。 そしてその後の対策ですが、普段使わないとのことですが、たまに使うだけだとどうしてもカビくさくなりがちです。エアコンを使用した後は、送風にしてタイマーをかけてエアコン内部を乾かすとにおいがつきにくくなりますよ。 シーズンオフの前には半日くらい回した方がいいです。ご参考まで。

7AXJ
質問者

お礼

ありがとうございました。 使わないときもコツがあるのですね。

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.1

スプレーでは取れません。 業者を呼んで熱交換器の掃除をしてもらってください。 去年辺りから売っている新型では、熱交換器の掃除が自分で可能なタイプもあります。 そういったものなら良いのですが、旧式のでは表面的にしか掃除ができません。 業者(メーカーのサービスセンターなど)が良いですよ。

7AXJ
質問者

お礼

ありがとうございました。 新型は熱交換器の掃除が自分でできるんですか。 一つ勉強になりました。

関連するQ&A