原爆投下被害者、賠償・謝罪、米国でなく日本!何で?
先の大戦でアメリカが日本に原爆を投下し、その時に広島や長崎にいた当時においては日本人であった朝鮮・韓国の人が、ケシカランと賠償と謝罪を原爆攻撃された被害国=日本に対して行っている?!この行為が、さっぱり理解できません。
何せ国際法違反に当る原爆を実際に落としたのはアメリカ、この米国に対して、国際法違反だろ、賠償しろ、謝罪しろ、ええ加減にせぇ、と訴えるべきでしょ、どう考えても、被害者は、と普通に思いますが…。
で、教えてください。
(1)朝鮮・韓国人は、殺した張本人=原爆を投下した米国に対して、今までケシカランと謝罪と賠償を要求したことはあるのですか?
(2)多分ないような気がしますが、もし過去ないのであれば、何故ですか?
(3)実際に原爆を投下した米国をさしおいて、原爆でもって被害を被った日本に対して、ケシカランと損害や謝罪を訴える!何故なのですか?そんな筋違いのことをする理由というか根拠は?
何だか、さっぱり意味不明でこんがらがって解りません、教えてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >謝罪を求めることで~ただし、その可能性は極めて低いでしょうが。 私は原爆投下に対する確固たる考えを持てません。 教科書からも教師からも真剣に教えてもらった記憶はないし 社会人になってからも、この歴史問題について 脳を活動させる機会を与えられてこなかったし また、愚かなことに自ら知ろうとさえしてこなかった。 文末の(注…)を書き加えてくださって 本当にありがとうございます。 この(注)を書いて頂けなかったとしたら 見も知らぬ私なんかのために 真剣に書いて下さった折角の長文回答を 私はきっと咀嚼しようという気にならなかったです。 何故なら(注)の内容こそが 私に一番足りなかった「割り切り方」の思考だからです。 「モラルポリティーク」という概念を 知ることができたこと、大変感謝ですm(__)m 中国・韓国の日本批判行動に対し、理解が進みました。 外交のみならず、他の場面や対峙関係において応用することで 頭の整理に役立ちそうな概念ですね。 自分で「政治家」のことを質問しておきながら 「政治家」の使命が一体何であるかを 置き去りにした感情論によって 思考停止しかかっていたようです。 >上述の考えに基づけば~利益を得る国 >(どこだか想像できますよね)でしょう。 はい。この質問を、視野を広げ国益について もう一度考える契機にします。 また、 >「日本は唯一の被爆国」というキャッチフレーズ の有用性についてもよく留意して考えたいと思います。 ご意見、参考文共に、本当に感謝します。