- ベストアンサー
結婚式の服装について
弟の結婚式の服装について 着物にしようと考えています。 ただ ×一で30代で 振袖はおかしいでしょうか??? 美容室などにきいても 今はおかしくないって言っていたのですが、 歳も離婚も知らないので そういったのかとも思い。 25歳くらいなら考えなかったんですけど 知り合いに 「振袖って歳でもないでしょ」っとバカにされた言い方されて 考えてしまいました。 やはり バツイチ30が 振袖はおかしいのでしょうか? 親戚も離婚も歳も知ってますし 若く物ないですし。 悩んでおります。 一般的に振袖って何歳くらいまでならOKなんでしょうか?離婚した人は着れないんでしょうか? 着物で振袖以外でキチンとしてるとなると、どういったものでしょうか? よいアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代半ばの着物好きです。 皆さん常識的に考えると20代まで、というご意見のようで、少々驚きました。 (1)30代で独身の振袖 振袖は独身の第1礼装です。 結婚する時に袖を留める(通常の袖丈に切る)ので、独身の方なら 問題ありませんが、新婦より華やかな物は当然NGです。 よく「振袖は25~6歳まで」と聞きますが、昔は25過ぎて独身ですと 「行き遅れ」ですので、振袖なんか着たら公言するようなもの。 本人以上に、ご家族が恥ずかしかったから、こういう目安となった のではないかと推測されます。 でも今は30代で独身は普通の事。 躊躇する方が圧倒的ですが、機会があれば是非着て頂きたいです! 但し、派手な衣装ですから(振袖が)若々しすぎる場合はお勧め致し かねる場合も多々ありますけど(笑 ちなみに、ご親族の結婚式参列の場合は振袖NGのところもあります。 (母の実家がそうで、その時は色留袖でした) これは、新郎新婦より控える意味があるそうです。 地域毎の常識ですので、これは何とも言えませんが。 (2)既婚歴のある(離婚した)場合の振袖 残念ながら、振袖は着れません。 前記の通り、振袖は結婚する時に袖を留める物ですから、一度結婚 された時点で振袖とはお別れなのです。 とはいえ、常識なんて時代と共に変化するもの。 そのうち離婚後も振袖OKという習慣になるかもしれませんね(笑 (3)何を着れば良いか 着物なら留袖です。黒留袖か色留袖。 親族(それも新郎のご姉様)ですので、紋付であろうが訪問着や色無地 では格が低すぎます。 既婚者は黒留袖ですが、バツイチという事で黒留袖が気になるなら、 色留袖にされたら良いのではないでしょうか? 参考URL http://kimono-server.com/wasomenu/jyosei/furisode.htm http://www148.sannet.ne.jp/oota/dousuru/kankon/baisyaku/sinzoku.htm
その他の回答 (6)
- ama_love
- ベストアンサー率70% (54/77)
#5ですが、補足します。 (1)レンタルでの紋付の色留袖があるか もちろん有りますとも! 色留袖の場合、黒留袖と違って五つ紋、三つ紋、一つ紋があります。(黒留は五つ紋) 紋の格付けは 五つ紋=第1礼装 三つ紋、一つ紋=準礼装 ですので、日向紋の五つ紋が良いですね。 http://www.harukaya.jp/irotomesode.htm http://www.g-iseya.jp/tisiki/irotomesode.htm (2)紋は家紋でないとダメ? そんな事はありません。 女紋として、「五三桐(ごさんのきり)」は誰でも使用可能です。 当然レンタルは五三桐が殆どです。 http://furisode.joyful-eli.com/com_info/others/others9.html http://www.otomiya.com/kamon/plant/kiri.htm これは覚えておいて損はありませんよ!喪服も同じ理屈ですから。 (3)色留袖の色は黒に近い方が良い? そんな事はありませんよ。 色留袖は慶事の礼装ですので、圧倒的に淡い色合いが多いです。 中には渋い色合いの物もあるようですけど。 (4)帯 選ぶも何も、結婚式参列で色留袖ですから、錦などの金糸の入った袋帯です。 レンタルの場合、小物(帯揚げ、帯締め)などもセットが普通のようですから、ご安心下さい。 帯結びですが、変わったお太鼓にしたがる着付け師が多いという話をよく耳にします。 もし変わり結びをし始めたら、留袖ですので普通の二重太鼓にして下さい!と言って下さいね。 http://www.wasou.jp/wasou_003.htm (5)ちなみに履物とバック 多分、別途レンタルになると思いますけど・・・ 礼装の履物、バックは金糸・銀糸などの佐賀錦が一般的です。 色留袖も三つ紋/一つ紋の準礼装ならエナメルとかも有りですが、五つ紋の礼装なら、やはり佐賀錦でしょう! http://www.rakuten.co.jp/takadaya/ 最後に、結婚式はいつでしょうか? 着物は洋服以上に四季によって着る物が違い(10月~翌5月は袷、6月と9月は単衣、7~8月は薄物)、黒留は薄物なども有るのに対し、色留は多分単衣や薄物は無いと思います。 黒留袖に比べて、色留袖のレンタルは種類も数も少ないです。 もし、9月の上旬までに結婚式がある場合・・・・・・・ 結婚式場などはクーラーが効いてますので、袷のお着物でも意外と大丈夫ですが、問題はどこで着付けするか。 自宅近くで着付けて移動の場合、外を歩くと暑くて汗で着物を汚す可能性があります。 結婚式場でしたら参列者の着付けもしている筈ですので、そちらを予約された方が良いですよ。雨の心配もありませんし。
お礼
回答ありがとうございます とても参考になります。ありがとうございます 結婚式は 10月13日 夕方 になります。 四季によって着るものが違うというこなので 気をつけることがおもっていたよりかなり あるのですね 知らないというのは本当にはずかしいです。 こうしてアドバイスしてくださって 感謝しております。 履物やバッグは自分で用意するようです・・・。 式場では バッグはいりませんといわれたのですが ハンカチなど いれるバッグは必要な気がするのですが・・ ゆっくり座っていることがないようなので バッグは邪魔になるんでしょうか・・・・。 披露宴会場が狭いので 着物になれてない事や緊張していることを考えて 着物が不安に感じてきました。。。。 色留袖はあまり派手ではないんですね、訪問着は派手さがあるようにおもえました。。。まちがっていたらすみません。 式場には色留袖がないといわれてしましまいました。 色留袖のレンタルをさがしてみます。 心配していたので 本当にうれしいアドバイスです。 親切ほんとうにありがとうございます。
- maron-pai
- ベストアンサー率36% (40/110)
#4です。 #5さんの回答が完璧ですので言い添えることもないかと思ったのですが、訪問着と色留袖は誰が見てもぜんぜん違うと思いますよ。やはり格が違いますし、家紋も入っています。 ちなみに私の結婚式のときに色無地の家紋入りの着物を旦那側の親戚の方がお召しでした。私も色無地の家紋入りは持っていて、友達の披露宴の時(当時私は独身でしたが)帯を華やかにして出席させていただきました。 結婚式をどこでやるか、教会か、神社か、結婚式場か、それに出席するか、どの程度の身内かによると思います。最近はかなり服装も略式されているようですね。
お礼
回答ありがとうございます。 着物に接する事がないので 恥とおもいながらも 質問させていただきました。 色留袖と訪問着は誰がみても 違うのですね。 色留袖にしたほうがいいですね。 アドバイスをきかなければ 振袖でいき 弟に肩身のせまい思いをさせ自分もハズカシイ思いをするところでした。会社の社長がくるようなので アドバイスをうけてよかったです。ありがとうございます。 洋服より楽だと 考えていたのですが 着物は着物で大変なのですね。 格があったり大変だとしりました。 帯も考えないといけないですね・・・・。派手にならず控えめな感じの方がよろしいですよね・・・・。 本当に みなさん ご親切に アドイバスしてくださり 感謝しております。ありがとうございました。
- maron-pai
- ベストアンサー率36% (40/110)
私は義妹の結婚式には色留袖を着ました。 結婚時に持っていったものでやがて時期がきたら黒に染め直すようです。訪問着でもいいと思いますよ。付下は格下だと聞いたことがありますのできちんとした改まった場所にお出になるのですから色留袖か訪問着だと思います。 また暑い時期でしたらフォーマルスーツでもいいと思います。もし裏方でばたばた動き回るのでしたらそのほうがいいかも知れませんね。 ただ、あちらさまのご親戚もいらっしゃることですし、弟さんやご両親さまに跳ね返らないような服装でいらっしゃることはこれからの親戚付き合いから大事かなと思います。 また主役は花嫁さんですから。華美になりすぎないよう、心がけられるのも大事だと思います。花嫁さん側の招待客が華美は引き受けてくれますよ。 後になってしまいましたが、おめでとうございます。 いいお天気だといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 結婚時に着物はもっていくものなのですね 色留袖か訪問着がよいのですね ありがとうございます。 色々と調べても 招待する側は 黒留袖 と書いてあったり 既婚者が黒留袖 とかいてあったりと。 色留袖は格が下がるなど どれを参考にしていいかとおもっておりました。 紋とか三つ 五つと全くわからない状態で・・・。 無知ですみません。 当日はゆっくり 座つことがないと 予想されます。それを考えて洋服とも考えたのですが キチンとしてるとなると 着物なのかと おもっていました。 色々アドバイスありがとうございます
補足
回答ありがとうございます 色留袖 と 訪問着 は みてすぐ 判断できるものなんでしょうか? ?
- kazuki_tti
- ベストアンサー率38% (67/175)
私は振袖はやはりやめておいた方が無難なのではないかと思います。 お友達の結婚式ならばともかく弟さんですよね? お相手のご親族や上司にそういったことにうるさい人がいないとも限らないですし、 そんなことで弟さんが肩身の狭いことになったら気の毒かと。 私が結婚式に出席したとき、何度かこの話題になっているのですが、振袖は20代前半までだろうね、という意見が大半でした。 ちなみにバツイチは関係ないですよ。 もともと未婚者が振袖を着るというのは、昔は男性にアプローチをするときに袖を振ったからだそうで、 結婚したらもう他の男性に袖を振る必要はないから、既婚者は留め袖をというのが由来だそうですから、それなら今既婚でない人は振袖でいいという理屈になりますよね。
お礼
回答アリガトウございます。 振袖は若い人がきるものなのですね。既婚に関係なく歳なのですね 無知ですみません。 親も色々ときいてきたみたいですが 振袖でもいいといわれたようで 私もなにも考えませんでしたが どんな方がくるかわかりませんからキチンとした方がいいですよね。 留袖をきて 逆に えっ!?となるかと心配でした。 既婚者が留袖を着るとこのあたりでは きいているので・・・・・。 留袖って色々ありますが 黒以外でもいいんでしょうか? 黒は両親が着るようなので嫁さんとかぶらない色ならいいでしょうか? 全く知識がないので どうしたらいいのか・・・・。
補足
回答アリガトウございます 黒留袖は両親ですよね?? 訪問着とか付下などあるようなんですが 訪問着でいいでしょうか?? 歳までは書いてなかったのですが アドバイスを参考にさせていただくと 留袖。 留袖もいろいろあって どうしたらいいのか・・・ 迫っていて かなりあせってます。 アドバイスよろしくお願いします。
- Mykkato
- ベストアンサー率40% (2/5)
やはり常識から言って、振袖で大丈夫なのは20台までではないでしょうか? バツイチは関係ないと思います。 結婚式の雰囲気にもよると思いますが、親族の紹介がありますよね? その時に、恥ずかしい思いをしませんか? 30代なら振袖よりはとめ袖か逆にフォーマルなスーツなどの方がいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます フォーマルなスーツってかなり 幅広いですよね・・ どうしたらいいのものか。
- Mykkato
- ベストアンサー率40% (2/5)
やはり常識から言って、振袖で大丈夫なのは20台までではないでしょうか? バツイチは関係ないと思います。 結婚式の雰囲気にもよると思いますが、親族の紹介がありますよね? その時に、恥ずかしい思いをしませんか? 30代なら振袖よりはとめ袖か逆にフォーマルなスーツなどの方がいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 バツイチは関係ないんですね。歳なんですね。 すみません 初めての結婚式ではずかしいとかおもっていませんでした。言われてみれば 親族紹介で 相手側に笑われますよね? 歳を知っているのなら。 留め袖って 既婚者が着るってきいたことがあったので 未婚はきれないかとおもっていました。 留袖で考えます ありがとうございました。
お礼
回答アリガトウございます。 離婚した場合独身となっても 振袖は着られないのですね。 歳ではないのですね。 両親と既婚者が黒留袖ときいていたのですが これも地域によってなのでしょうか・・・。 みなさんのお話を読んでいく中で 私の場合 色留袖の方が いいのかとおもいました。 とても参考になりました。ご親切にみなさん本当にありがとうございます。
補足
回答ありがとうございます ハズカシイついでとはいえ おききしたいのですが 着物をもっていないため レンタルと考えています。 レンタルでも 色留袖の紋付きってあるんでしょうか・・・・ 紋って家紋でないとダメなのでしょうか? 五つ紋などあるようなのですが その辺まったくわからなく 三つ紋より 五つ紋を探して 色も黒に近い方がいいですよね?