- ベストアンサー
子持ちの彼と別れました
彼と、彼の子供ふたり(中1男子・小4女子)と結婚はせず、狭い2DKで4人で1年間暮らしていました。 わたしは最初から子供と同居は嫌で仕方なく、それでも彼と一緒にいたいが為に、子供を受け入れているふりをしてその実、邪魔で仕方ありませんでした。狭い部屋で常に子供が同じ部屋におり、寝るときですらプライベートはありませんでした。またこんなに大きな子供なのになにからなにまで手がかかり、彼との時間どころか自分の時間もありませんでした。 わたしはうつ病になってしまい、円形ハゲがいくつもできました。 結局、この先何年もこの生活をしなければならないことを考えると、とてもやりぬく自信がなかったので、彼のことだけは好きだったのですが家を出ました。 子持ちの彼とお付き合いしていらっしゃる方はこんな状態でも、彼の子供であれば可愛がれるのでしょうか。彼のことが好きならば、自分の子のように可愛がれるのでしょうか。ふたりの時間がなくなってしまってもそれでよしと思えるのでしょうか。 わたしの今の気持ちは正直「あの子たちさえいなければ彼と一緒にいれたのに」と全く心が狭いにもほどがあります。 この先の人生に自信がなくなってしまいました。 ご意見お願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
お礼
そうですね 資格がなかったのですよね。 頭ではわかっていても(本当です) どうしても邪魔にしか思えず我慢できませんでした。 それでも彼と一緒にいたい一身で無理矢理うそ親子を 演じていたわけなのですが、円形ハゲで客観的に 相当ストレスなんだなとあきらめがついた次第です。 ありがとうございました。