- ベストアンサー
テレビ見ながらご飯はOKですか?
先月1歳になった娘は1ヶ月くらい前から急にご飯をあまり食べなくなりました。 それまでは順調で、お口の前に持っていったものは大きなお口を開けてパクンッとたくさん食べてくれていました。 1回の食事で食べる量もビックリするくらい食べてくれて、あまりの食べ過ぎに心配するくらいでした。 でも、急に食べなくなってしまったんです。 そういう時期なのかなぁと思っているのですが。 でも食べさせないわけにもいかず、何かいい方法は・・・と考えていたら友人に他のことに集中させてその間に食べさせてみたらと言うので 、やってみました。 大好きなテレビ(おかあさんといっしょ)を見せながらだと、パクパク食べてくれました。でも、テレビ見ながら食事ってマナーとして よくないよなぁ・・・と思ったりもするのですが、 何とか食べてくれるので、今のところ毎日やっています。 でもやっぱり良くないですよねぇ・・・。 ご意見お待ちしております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
やはりやめた方がいいですよね。 確かに自分で食べたいような気もします。 手づかみメニューはとてもいいですね。うちの子供も喜びそうな気がします。明日から早速試してみます。 ご意見ありがとうございました。