• 締切済み

アメリカでは血統はどのように評価されているのでしょうか?

いつも大変お世話になっています。アメリカでは血統はどのように評価されているのでしょうか? 日本では血統は現実問題として重要な評価基準になっています。たとえば徳川家の血統とか財閥の血統とか政治家の血統とか… その子孫は先祖が残した財産とか名誉で有利に身を処することが可能です。 私はこのような状態は決して良いとは思いません。しかし現実問題として血筋は重要なものとして評価されます。 そこで質問です。アメリカで血筋というものはどのように評価されているのでしょうか?たとえばアメリカで3期大統領を務めたルーズベルト。彼の子孫は彼の威光(名誉)で生まれ落ちた瞬間から有利な将来が約束されていますか?  別の例で。世界一の金持ち、ビルゲイツ。彼の子孫はビルゲイツの末裔ということで評価される人生が期待できるんでしょうか? 以上宜しくお願いします。

みんなの回答

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.5

 米国にも世襲は存在しますし、血筋も重要視されます。なにしろ 全米第2位の自動車メーカーであるフォードからして、同族会社です。 ある調査によると、米国では同族会社のほうが会社の業績が平均的に 高いという傾向もあるそうです。  政治家で言えば、シカゴ市長のリチャード・M・デイリーは、これまた シカゴ市長だったリチャード・J・デイリーの息子です。父親は在任22年、 現職の息子は在任18年で、なんと親子で40年以上も市長を務めています。 なにしろ選挙で選ばれているのですから、親の七光りは関係ない世界です。  このように、政財界の大物は、その子孫もまた政財界で活躍する ケースはかなり多いです。しかしながら子孫だというだけで成功が 約束されているわけではなく、本人の努力と資質、そしてなにより 家庭での教育が非常に重要です。  なので、「 子孫だということで評価される 」ことはないのですが、 「 子孫だということで一目置かれる 」ことはあります。実際、社会的に 成功した人ほど、子どもの教育をしっかりやる傾向にあるのが米国です。 日本だと、バカ息子やバカ娘でも会社を継いだり、ボンボンとして 暮らせたりしますが、米国では落ちぶれる子息も珍しくありません。 > 実力主義のアメリカ  銀のサジを加えて生まれてくることも、実力のひとつとみなすのが 米国です。ただし、不遇な境遇でも本人の努力で逆転できる社会でも あります。実際のところ、このような社会階層の逆転が可能なのは、 欧米では米国だけと言っていいでしょう。ヨーロッパではまだまだ、 肉屋の息子は肉屋的な、明確な社会階層があらゆる国に残っています。  なお例のヒルトン姉妹ですが、彼女たちは仕事を継がなくていい 立場だからこそ、あそこまで目立っているという面は否めません。 あれが典型的なボンボンですね。歳を取って美しさがなくなって くれば、誰も相手にしなくなっていくことでしょう。

noname#46689
質問者

お礼

詳細な回答有り難うございました。 >同族会社のほうが会社の業績が平均的に高いという傾向もあるそうです なんですか。「学歴偏重」とかおよそ米らしくないことが、この先重視される可能性は有るのですね。 >日本だと、バカ息子やバカ娘でも会社を継いだり、ボンボンとして 暮らせたりしますが、米国では落ちぶれる子息も珍しくありません 能力が無いならば、没落するのは良い現象と思います。 >銀のサジを加えて生まれてくることも、実力のひとつとみなす… 私もそう思います。 >不遇な境遇でも本人の努力で逆転できる社会でもあります 社会はこうあってほしいですね。階級が完全に固定されている社会ー江戸時代の初期のようにーからは、創造的な発想が生まれにくいように感じています。 有り難うございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

ああ、アメリカも思った以上に血統?が重要ですよ。例にあげられているルーズベルト大統領はフランクリン・ルーズベルト大統領のことを指していると思いますが、その前にセオドア・ルーズベルト大統領というのがいます。その名の通り両家は親戚筋で、フランクリンはセオドア・ルーズベルトの人脈でアメリカ海軍の官僚となり、政治家になっています。ルーズベルト一族は第一次大戦から第二次大戦にかけてアメリカ海軍の人事に深い影響を与えていました。 戦後だとケネディ一族が有名ですね。息子さんまで、謎めいた事故死をしてしまいました。ブッシュJr現大統領もオヤジの七光りあってのことでしょう。彼の学生時代を知る人たちがみな口をそろえて「大統領になれるなんて思ってもいなかった」と答えています。他の歴代大統領が学生時代からリーダーシップを発揮していたのとは対照的ですね。 財界でも、他の方も書かれていますが世界的ホテルチェーンを築き上げたヒルトン一族、言うまでもないフォード一族、鉄鋼王カーネギー一族など「セレブ」な人たちが多数存在します。ゲイツ一族も、ビル・ゲイツ亡き後はIT業界のセレブとして社交界をぶいぶいいわすことになるのではないでしょうか。 とはいえ、子孫があまりにバカだと没落してしまいます。発明王エジソンは存命中に莫大な資産を築きましたが、息子が大変なお馬鹿さんで、父ちゃんの稼ぎを全部スッてしまいました。ルーズベルト一族から、その後これといった人物が出ていないのも、それに見合う能力を持った人がいないからでしょう。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >アメリカも思った以上に血統?が重要ですよ そうなんですか。米でも血筋は重要な要素なんですね。多民族国家の影響とかで日本とは違った意味を持っているのかも知れませんね。歴史が長くなって行くにつれて、ますます血筋は重要視されていくのかも知れませんね。この辺の事情は日本なんかとあまり変わらない?のかも… >子孫があまりにバカだと没落してしまいます… どこでも事情は同じでしょうかね。これでバカでも先祖の影響で繁栄できるとしたら、国事態がすいたいしていくのでしょうね。 有り難うございました。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.3

どの国でも 血統だけで評価する所はありませんね。 血統を重んじるのは 成功者だけであり 特にアメリカの成功者は 生まれを重んじる傾向にあります。 (優れた両親の遺伝子を受け持っている以上、成功する確率が高いですし  環境的に 貧しい家庭より(勉学を含め)優れた人間に成り易い事が 統計的に判明しているので・・・) ただし、日本では相続税がかなり重く、『3代続けば ただの人』になるので 良い血筋だけでは生き残っていけないのが 実体ですね。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >アメリカの成功者は 生まれを重んじる傾向にあります そうなんですか。実力主義のアメリカという意識があり逆のイメージをもっていました。 >日本では相続税がかなり重く、『3代続けば ただの人』になるので… ってよく言いますよね。日本では私が思っているほど血筋は重要視されていないのかな? ありがとう御座いました。

回答No.2

日本じゃ、その当人がアホでも、血筋ってので評価されてますが、 アメリカじゃ、どうでしょうね~、やっぱり個人の能力に負うトコが 多いのでは? でも、お金関係ですと信託などで子孫に莫大な資産を残すのが可能ですんで、不自由しないと想いますよ。 例は、パリスヒルトンって女性が最近ではいましたね。(過去形) 血統でいえば、アメリカよかヨーロッパの方が濃いと 思います。 僕の妹は、イギリスに留学してるんですが、大学の同級で実家がお城のような”館”でお手伝いさんが何人もいる家の方がいるそうですんで。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >パリスヒルトンって女性が最近ではいましたね よく知りません。検索してみます。 >血統でいえば、アメリカよかヨーロッパの方が濃いと… 歴史の長さに比例して血統は重要な要素になっていくのでしょうかね? ありがとう御座いました。

  • whooooooo
  • ベストアンサー率25% (28/109)
回答No.1

アメリカは歴史の浅い国なので、逆に先祖を大事にする人が多いと聞いたことがあります。なんでも10代前の先祖を知っている人も少なくないとか。ユタ州のモルモン教本部にあるデータベースには世界一の家計図データベースがあるそうです。 あとは日本もそうなりつつありますが、高所得者は子供に高水準の教育を受けさせることができるので、ある程度地位は固定されていくのではないでしょうか。ブッシュも二世ですし。ビル・ゲイツは財産のほとんどを寄付することにしているそうですが、それでも家族に残されるのは数回一生遊んで暮らせるほどの金額です。 逆に日本ってそんなに血統が重要視されますか?相続税も高いですし。 私は祖先に有名な武将がいますけど(もちろん分家の分家の・・・)それを人に話して「へぇ~」と言われる程度です。外交官とかは血筋が良くないとなれないらしいですけど。

noname#46689
質問者

お礼

回答有り難うございました。 >ビル・ゲイツは財産のほとんどを寄付することにしているそうですが… そうなんですか。すばらしいですね。ビルゲイツなら「ノーベル賞」に匹敵するくらいの賞が創設できますね。将来の人類のためにそんな使い方をしてくれたら… ありがとう御座いました。