- ベストアンサー
消費税の計算 どういう意味ですか?
お客から送ってもらった明細書(Excelのファイル)に 消費税の計算式で 総額÷105x5 と入力されていました。 計算してみるとその通りなんですが、意味が良くわかりません。 どなたか説明していただけますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
含む=105/100*除き 両辺に100を掛けて、100で割ると 除き=含む*100/105 これを下記2番目の「除き」に置き換える。 税=含むー除き=含む-含む*100/105=含む(1-100/105)=含む*5/105 -- それにしてもこれはエクセルの問題じゃなく、算数の問題だね。 この程度ならエクセルを使う方で、回答が出るでしょうが、カテゴリ の選択には考慮したほうが質問者のために良い。
その他の回答 (4)
- ka_na_de
- ベストアンサー率56% (162/286)
方程式で解くと 税抜き額×1.05=総額・・・式(1) 税抜き額+消費税=総額・・・式(2) 式(2)より 消費税=総額ー税抜き額・・・式(3) 式(1)より 税抜き額=総額/1.05 なので、式(3)に代入すると 消費税=総額ー総額/1.05 =総額(1-1/1.05) =総額×0.05/1.05 =総額×5/105 =総額/105×5
- aces_p
- ベストアンサー率48% (49/102)
その総額というのは、税込みの支払い総額のことですか? でしたら、それは消費税5%の分を税込みの総額から算出する式ですが。 税込み前:100円 税込み後:105円(税込み前金額の5%を加算=税込み前金額×1.05<105%にする>) 消費税 : 5円(税込み前金額の5%=税込み後金額÷105<1%分を算出>×5<5%>) ただ、よくあることですが、 商品の明細それぞれに消費税を付加した金額の合計と、 商品の明細の合計に消費税を付加した金額とは若干差分が生じる場合があります。 それは1円未満を考慮していないからおこることです。 実際にはあまり気にしませんが。(1円単位の話なので)
- iah
- ベストアンサー率22% (7/31)
総額は税込み価格で、それを105で割ると消費税1%での税額が出ます。今は5%なのでかける5とされたのではないでしょうか。結果出てくるのは消費税額(5%)となります。
消費税込みの金額から消費税だけを求める式ですよね。 総額を105で割るのは、総額が消費税5%を含んで元の金額の105%になっているからです。なので、総額を105で割ると元の金額の1%が求められます。その後5倍すれば5%の消費税分が算出される訳です。