タイ留学について
来年の一月後半あたりから半年間、タイへ語学留学を計画中です。
留学サポート会社は「スタディインタイランド」、「タイランゲージステーション(TLS)」、
「タイ留学支援センター」のどれかがいいと考えていますが、これらの会社を利用して行かれた方いらっしゃいますか?
入国後のサポートが親切なところがいいなと思っています。
学校はシリパタナ・タイ語学校など、まわりの人に影響されないプライベートレッスンがいいかと思ってましたが、タイに行って仲間がいないと寂しいという意見も聞いたことがあるのでグループレッスンもいいかなと思い始めていますが、どう思われますか?
英語が苦手なので、英語で授業を進めるところよりもむしろタイ語(または日本語)で教えてもらえるところを中心に考えています。あとタイで英語を習うかたもいらっしゃるようですが、お勧めの学校がありましたら教えてください。
ちなみにアパート暮らしをします。
英語圏や中国留学に比べて情報・体験談等が少ないのでいろいろ悩んでおります・・・。
タイで語学学校に通われた方、何かアドバイス・エピソードなどありましたら是非よろしくお願いいたします。。。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうなんですか~。 でもそうゆうのは日本国内で日本企業に就職して派遣されるんですよね? そのままタイで日本企業に就職できたりするんですか? 無知ですみません;