• 締切済み

タバコは無くては駄目?

最近では喫煙に制限がかかり喫煙者も肩身の狭いご時世な反面相変わらずマナーの悪い喫煙者も減りませんが、タバコって必要なのでしょうか? 禁止にすれば良いのではと思うのですが、吸われる方には厳しいのでしょうね。 タバコの存在はあった方が良い?ない方が良い?それはどうして?

みんなの回答

回答No.14

1日1箱くらいでしたが、最近はややペースも減っています。10箱入りを買うとペースが上がることもあるし、最近1週間に3,4個程度買っています。パソコンなど何かに熱中していると、喫煙することを忘れているので、減煙につながっているかもしれません。街を歩くと、やはり喫煙できる場所を見つけるのが難しくなっているので、これも減煙に効果があるかもしれません。費用面・健康面からも禁煙できれば、一番いいのですが、なかなか意思が弱く、完全禁煙ができません。いっそのこと禁止の方がいいかもしれません。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 理解されているようですね。 集中出来ないから喫煙する。 喫煙=休憩時間=怠け=給料泥棒なのですからどうしても吸いたい人は馬鹿高い金額で購入して自宅だけで吸って欲しいですね。

noname#58705
質問者

補足

喫煙者、非喫煙者の皆様有り難うございました。 少し強い口調になってしまったことを反省します。

  • basso
  • ベストアンサー率37% (139/373)
回答No.13

喫煙者なのであった方がいいです。 しかし時には無いほうが・・・と 思う時もあります。 喫煙者だけが払っている非常に高い税金を非喫煙者を含めて皆で均等に払うなら、少しは楽になりそうな気が。 年間2兆円の税収ですから、非喫煙者はそれなりの増税になりますけど。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 言っている真意がよくわからないのです

noname#118909
noname#118909
回答No.12

個人的には、酒もタバコも禁止でいいと思います 理由なんかいうまでもない、自分だけならまだしも他人の健康まで害すような趣味を 趣味として認められません 仮に趣味だとしても、仕事中も食事中も移動中も..... と一日中ダラダラけじめなくやってるのはおかしいでしょ 酒ですら仕事中や運転中は禁止です でもまあ既出ですが、過去に禁酒法が失敗している経緯がありますし、難しいのは理解します 難しいから諦めてグズグズでいきましょうってのもどうかと思いますけどねー

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 煙草=仕事中って考えの方いますね。

  • saleen
  • ベストアンサー率12% (26/216)
回答No.11

あれが悪いとかこれがダメとか、せちがらい世の中ですねぇ。 自分に関係のないことは、とことん批判するんですから。 タバコがないだけで長生きできるとも思いませんが? 喫煙者なのであったほうがいいです。 煙を吐くときが幸せだからです。 灰皿のあるところでしか吸わない、子供の前では吸わないなど マナーには自分は気をつけています。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 マナーを守って頂ければ何も問題ないんですけどね・・・ 自分に関係出てくる位に迷惑している人間が多いことを理解してください。マナーを守っているかたより守っているつもりだけの人の方が確実に多いです。喫煙スペースなんだから自由だなんて問題外ですよね?

  • big0822
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.10

No8です。補足します。 麻薬並みに規制をすると刑罰の均衡性が取れないと思います。そもそも煙草産業を潰すことにもなり、税収が大幅に減ることになるのでそんな政策は取られないでしょう。 質問者様のように相手の立場を考えてくれる人が喫煙者、非喫煙者問わず多ければ良いんですけどね。禁止にすれば良いと殆ど感情だけで判断してストレス発散する人もマナーの悪い喫煙者も程度の低さは大して変わりません。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 それもそうですね。 吸う人は高くても買うんだから高くしましょ。

回答No.9

不要に決まっています。 風俗と違ってタバコをすいたい欲望というものはニコチン中毒者にしかありません。 懲役や死刑を無視してまですいたくなるほど強い中毒症状はありませんから麻薬並みに厳しくすれば、 闇市で売られることはありません。

noname#58705
質問者

お礼

有り難うございます。 同感です。

  • big0822
  • ベストアンサー率37% (61/164)
回答No.8

 No1さんと同意見です。無ければないで結果として麻薬みたいに闇市で売られることになると思います。だからあった方がよいです。 喫煙者の自分としてはあってもなくても良いです。一ヶ月くらい辛いでしょうが、我慢できなくもないと思っています。  喫煙マナーを厳しくして罰金をしっかりとっていけば良いと思います。条例で禁止されていても一回目の注意ではあまり罰金は取られないみたいですし、公道以外で吸っている人がいたりと厳格に守られているわけでもありません。来年以降に使われる自販機用カードを活用して違反回数などが分かるようすれば良いと思います。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。   闇市で売られても禁止なら刑事責任問われるので良いのでは無いでしょうか?そこまでの覚悟があるなら吸えば良いと思います。その時はマナーやモラルではなく悪人に成り下がるだけなので・・・

回答No.7

自分は喫煙者ですが、あったらあったで吸いたくなります。 なければ無いでそれもいいかとは思います。 喫煙マナーをきちんと守って吸ってるつもりですが(喫煙所でも子供が近くにいたら吸わないとか、常に携帯灰皿を常備するとか・・・) なるべく周りの方に迷惑が掛からないように気をつけていますね。 確かに煙草を吸わない方にとっては迷惑でしょうね。 ちなみに自分はアルコールを一切取りませんので逆にアルコールを禁止にしてもいいかなと(笑) そうすれば、飲酒運転も無くなるし酒に酔って人に迷惑を掛ける人もいなくなるかなと。。。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は煙草もアルコールもしませんが、アルコールは料理や食事で役立つ場合もあるので否定はしません。煙草は・・・

回答No.6

喫煙は文化です。文化を捨てるのは良くないです。 マナーをしっかり守るよう条例ではなく法律で公共の場では喫煙所以外で喫煙禁止して、違反したら「30万円以下の罰金または3ヶ月以内の禁固刑に処す」とか海外のように罰則を強化するのがよい。もちろん喫煙所の設置要件も厳しくする。たばこ税は市町村の大切な収入源です。これも本数が減る分だけ税率を高めて、1箱500円~1000円にするのが良いですね。 禁煙して3ヶ月の人間よりの回答でした。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 税率上げるべきかもしれませんね。

回答No.5

はじめまして。 たばこは全くいらないと思います。 吸ってる人の健康がどうなろうと知ったこっちゃないですが、吸わない人の健康まで脅かすものなんてこの世に必要ありません。

noname#58705
質問者

お礼

ありがとうございます。 身内に喘息が居るので吸っている人は他人の事なんかお構いなしなのは、困りますね

関連するQ&A