ハードディスクの容量を減らしたい
お世話になります。
2008年の6月にNECのノートパソコンLaVie(ビスタ)を購入しました。
スペックは、メモリー2ギガ、ハードディスクが160ギガです。初期設定でハードディスクC69.8ギガ、ハードディスクD63.7ギガに割り当てられていました。
(両方足して160ギガにならないのは元々メーカー側のシステム等でメモリーを食っているとのことらしいです。)
で、質問のですが、
長年パソコンを使用していると、ハードディスクの容量が減ってくると聞きました。
当方も、何点かソフト等をインストールして、メモリーを使用消費しました。そして、購入時のハードディスクC69.8ギガの残りが、空き容量32GB/69.8GBになりました。
この時点から、新たにソフトをインストールもしていません。
インターネット履歴も毎回消すようにしたり、ドキュメント関係のデーターはハードディスクDに入れたり外付けHDに移動して、なるべくハードディスクCには負荷をかけないようにしているのですが、
いま、空き容量25GB/69.8GBになりました。
たまに、ウインドーズのバージョンアップ中という画面が出るので、
個人でソフトをインストールしなくても、こういうバージョンアップでもメモリーは微量ながらも食われるのだろうと思うのですが・・・。
ディスククリーンアップをしても、全く空き容量が増えないんです。このままパソコンを使用していくと、さらに空き容量が無くなって行くのかと心配なのです。
空き容量を増やす方法を知りたいのです。
せめて空き容量30GB/69.8GB、
ぐらいにしたいのでが、なにか方法があるのでしょうか?
長々と失礼しました。
宜しくお願いします。