• ベストアンサー

金魚に元気がない…?

昨日お祭りの屋台で元気な金魚を1匹連れて帰ってきた者です。 買ってきた時はすごく元気でよく泳いでいたのにだんだん元気がなくなっていき、今日ようやく水槽の準備ができてバケツから移し替えてあげたのですが、やっぱり元気がないようなのです。 金魚の身体に目立った外傷や模様は特に見受けられません。 今は水中でしきりに口をパクパク・ヒレをバタバタさせて、泳いでると言うよりは水流に流されないように必死に抵抗してる…?という感じです。 時々水面に上がってきて少しだけ口をパクパクさせてるときがあります(エアーはつけてるのですが…) その後は底へ沈んでいくかのようにすーっとおりていきます。 とりあえず底でじっとしてるわけじゃないので大丈夫なのかなぁ?とは思ってますが、何か病気の兆候だったらどうしよう!?と気がかりで仕方ないです(@_@;) ちなみに水槽の水はきちんと中和したものを使ってます。 昨日一晩は中和剤がなかったので、シャワーや手でカルキをなるべく飛ばした水で我慢してもらいました(汗) 他に水槽には砂利、エアー、人工の水草、イミテーションの橋が入ってます。 濾過器はまだ買ってません…できれば買わずに済ませたいと思っているので、今はホームセンターで売ってた水がきれいになる活性炭とやらを入れてあります(´Д`;) 今後、今以上に動きがなくなったらどうすればよいですか!? まだ大丈夫だとは思いますが、今のうちに何か対処法を教えてください!!(≧Д≦;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123025
noname#123025
回答No.2

金魚すくい(かな?)の金魚は、確かに弱いことが多いです。 輸送のストレス、餌を与えてもらえない、金魚すくいで追いかけ回される、 狭いスペースにたくさんの金魚を入れているので酸素不足、 等々、とにかくストレスがものすごい溜まっている状態です。 ですので、まず金魚を連れて帰ってきたらひとまず休ませてあげましょう。 夜連れて帰ってきた場合にはなおさらその時にいろんな準備ができないと思いますが、 とりあえずはバケツで大丈夫です。 シャワーで水を高いところからバケツに落としてやると、全部は無理ですが多少カルキは抜けますので その方法で間違っていないと思います。 この時抜けきれなかった残留塩素で金魚が弱る、というのもあるのかもしれませんが 他に考えられる原因として、 金魚すくいの袋→バケツ→水槽 と弱っているところに環境の変化が多すぎてついていかなかったのかもしれません。 それと、温度合わせや水合わせをしましたか? まず、水温合わせです。金魚が入っていた袋を上記の方法でカルキ抜きした水の上に浮かべます。 そのまま30分から1時間くらい放置すると袋の水とバケツの水の温度が一緒になります。 次に、水合わせです。袋の水を少し捨ててバケツの水を捨てた分だけ袋に入れます。 これを3回以上繰り返して、バケツの水質に徐々に近づけていきます。 やりづらければ水温合わせの後に小さい容器に水ごと移し替えてもいいです。 これを水合わせと言います。 地味な作業ですが、この二つは今後金魚を飼育する上でとても重要で 必ず必要になってきますので覚えておいてくださいね。 そして、無事バケツに入った金魚は、餌を与えず1週間ほど様子を見ますが、 その前に塩を入れてみてください。0.5%の濃度です。1Lあたり5gになりますね。 食卓にある普通の塩でかまいませんが、味塩など余計なものが含まれている塩はダメです。 一気に入れる方もいるようですが1時間に0.1%ずつ濃度をあげていった方が安全だと思います。 一週間後、元気になったら同じように水温合わせと水合わせをして水槽デビュー、というのが理想です。 金魚すくいで金魚を連れて帰ってきたら以上のことをやってあげてください。 これで1週間、できればあまり覗かない、蓋をする、黒い布で覆ってあげるなど できるだけ暗くしてあげるとなお良いです。エアレーションは忘れずに! 今は水槽にいるとのことですので、水槽の中に0.5%の濃度で塩を入れてあげてみてください。 できれば徐々に。それと、水槽に黒い布をかぶせるなどしてみるといいです。 最初はとにかく体を休ませてあげることです。 金魚は人に見られることもストレスだそうです。 可愛いし心配だしでついつい見てしまうんですけどね~。 それと、濾過器はいずれは必要になると思いますよ。 活性炭は水槽を立ち上げたばかりの初期の水にはとても有効ですが、 時間が経つと有害なものを出し始めますので入れっぱなしにはしないでくださいね。 金魚すくいの金魚も最初をしっかりとやってあげれば長生きしてくれることも少なくないです。 しかし、それでもダメなこともあります。 あれこれ最初は悩むと思いますが、頑張って可愛がってあげてくださいね。

aoi32
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! 温度合わせと水合わせはやりました! となるとやはり塩素ですかね…。 塩はやってないので、近いうちにやってみます!!

その他の回答 (1)

noname#124885
noname#124885
回答No.1

シャワーや手ではカルキは飛びません。 中和剤がないときは湯冷ましを使うかバケツに水をいれて一晩おくとカルキ が飛びます。カルキのせいで金魚の元気がなくなってしまったと思います。 わたしもカルキ抜きを入れ忘れたせいで金魚が死んでしまったことが ありますよ。また、お祭りの屋台の金魚はきちんと育てても1ヶ月ぐらいで 死んでしまうことが多いです。

aoi32
質問者

お礼

回答ありがとうございました! やっぱり屋台の金魚は育てるのが難しいんですね…。 でも頑張りたいと思います!

関連するQ&A