• ベストアンサー

ヤフーオークション 大阪の方の入札お断りについて

 先日、ヤフオクを見ていたら「大阪およびその近郊の方の入札お断り」と表示されている出品者の方がおられました。   一瞬ムカッ!としましたが、(私は大阪生まれの大阪育ち、現在も大阪在住で他の府県に住んだことがありません。)  よくよく考えてみると、私もヤフオクに6年前から出品しており (ちなみに2つのIDをあわせ1500程の取引があり”悪い””非常に悪い” と言った評価はひとつもございません。)   思い起こすと、”返品、交換、クレーム 落札後の値引き交渉” といったトラブルが発生したのは、ほとんどが、大阪エリアです。  思い起こすのも気分が悪いのですが、私は理由がいかんにせよ、 商品が到着して、落札者が気に入らない、サイズが合わない等、 返品や交換も受け付けており、それを表示しています、にもかかわらず、 直接携帯に電話がかかってきて、あいさつも無しにいきなり「おまえとこで売ってる物はなんやねん!」礼儀しらずの電話を受けたのも、大阪の方でした。  お断りの表示で初めて気がついたのですが、前述した私の経験ともマッチングするので、オークションでも地域性があるのだな~と考えているしだいです。  そこで、同じ様な経験をされた方や大阪の方の入札をお断りしている方がいらっしゃいましたら、 経験談や、断る理由を教えていただければ幸いです。  それを知ったからと言っても、私も同じく入札お断りにするつもりも全然ありませんが、  ただ、こんな狭い日本にでも、こんな事が起こる事を興味深く考えています。  そう言えば、昔の会社で営業をしていた時、東京にも得意先があり、同じ見積もりでも、 東京はスッと通るのに、大阪では、細かいところにも、「こうしたら安くならないか?」 とか「他業者は安い見積もりを持ってきている」等、 いろんなかけひきをされ、なかなか苦労した記憶もあります。   まっ、これはネガティブな意見ばかりでは無くこれで良い経験をし鍛えられたと思い込んではいるのですが、  ちなみに、”ミナミの帝王”で竹内力がやっているファッションを大阪の人間すべてがやっているのではありませんので誤解しないでくださいネ、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

大阪出身の東京近郊の千葉県在住の者です。 私はオークションで出品・落札どちらの場合も取引相手の方が「大阪」の方だとむしろ嬉しくなります。 親戚の殆どか大阪に住んでいますので、あ、○○市の人かとか、やぁ、(親戚)と同じとこやわ!とか、そんな事で親近感を持ってしまいます。 何故か圧倒的にお取引相手の都道府県NO.1が大阪です。(総じて関西圏が多い)参加されている方が多いのでしょうか? 今までトラブルらしいものはありません。値切られたこともないですし、クレームもありませんでしたよ。 落札した場合も同じです。 ただ、私の住む関東圏では「フリーマーケット」や「大型電器量販店」等で客が関西弁だと「通常よりまけてくれる」というのがあります。 関西人は値切るというのが浸透している為か、しつこいのを嫌煙してか(笑) ちなみに関東の人は一般的にはまず値切りません(フリマ等では値切る人も多い) 大阪とはここが決定的に違うなぁ、と思います。 あの駆け引きがコミュニケーションだし、楽しいのに、ほぼ千葉での生活が長い妹はフリマでも値切らずに言い値で買おうとしていました(当然横から私が値切ってまけてもらいました。ただし私もこちらではフリマ以外では値切りません) オークションで値切るのは言語道断ですが。 ですから質問者様の会社の営業の話も凄く納得できます。 (総じて関東の方はスマートといったイメージがありませんか?) 質問から離れた話になってしまってすいません。 きっと大阪の方とお取引したくない、と思っていらっしゃる出品者さんは過去に嫌な経験がおありなんでしょう。 たまたまその相手が「大阪」の方だった。 もしその方が他所の都道府県だったらそこの地域の方とは「お断り」になったでしょうね。 ですので私は「大阪」だから、ということではないと思いますよ。 オークションにはいろいろな方が参加されていますから。 都道府県制限するのはどうなのかな?とも思いますし。 常識のない人なんて全国に老若男女関係なくどこにでもいるでしょう? でも私もお断り!を見たらムカッ!とするかも(笑) >ちなみに、”ミナミの帝王”で竹内力がやっているファッションを大阪の人間すべてがやっているのではありませんので誤解しないでくださいネ、 ↑これこれ、大阪人のセンス!(笑) 「質問と関係ないじゃん」と思う方は大阪人あんまり好きじゃないかも(^^; 大爆笑!!!は私だけ・・・? by・だいたひかる ちょっと悪のりしちゃいました。ごめんなさい。 でも逆に一部でもあのファッションの人がいるんだ、なんか嬉しいわぁ!

miyaarcus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も関東の方と仕事をした事がありますが、総じてスマートです。 見積もり書や企画書をだしても サラサラサラっと目を通し「じゃあ、これで行こうよ」てな感じです。大阪なら、「ここ削って こうして こうすれば 安くならない」とか話がまとまりかけたところで横からちゃちゃが入り 話が振り出しに戻る様な事が多々あります。 私が考えるところ関東の企業は仕事量が多くて細かい予算よりも時間を重視して仕事をしている感があります。決められた重箱の隅をつつくビジネスではなく、その重箱の枠をどれたけ広げられるかにポイントを置いている様スタイルです。 確かに未だ、あのファッションの人が生息しています。また「探偵ナイトスクープ」で出てくる豹柄おばちゃんも、、。、、、またどういう訳か声もでかいんですよ。。

miyaarcus
質問者

補足

 回答ありがとうございます。 私も関東の方と仕事をした事がありますが、総じてスマートです。 見積もり書や企画書をだしても サラサラサラっと目を通し「じゃあ、これで行こうよ」てな感じです。大阪なら、「ここ削って こうして こうすれば 安くならない」とか話がまとまりかけたところで横からちゃちゃが入り 話が振り出しに戻る様な事が多々あります。 私が考えるところ関東の企業は仕事量が多くて細かい予算よりも時間を重視して仕事をしている感があります。決められた重箱の隅をつつくビジネスではなく、その重箱の枠をどれたけ広げられるかにポイントを置いている様スタイルです。 確かに未だ、あのファッションの人が生息しています。また「探偵ナイトスクープ」で出てくる豹柄おばちゃんも、、。、、、またどういう訳か声もでかいんですよ。。

その他の回答 (6)

  • naruzumi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

yahooオークション暦約七年目になります 個人の出品ですが通算2000件ほどは取引の経験があります 一度だけひどく困る落札者様がいらっしゃいました 大阪の方でした。。。 地域柄に偏見を持つのはよくないのはわかっているのですが私は大阪弁のガンガンしゃべるおばちゃんが苦手です 以前の職場で働かないくせに喋り捲る大阪弁おばちゃんにストレスを感じて鬱になってしまったので。 まあ、それはこちらの都合ですので落札者様には関係ないはず でもいきなり電話してこられて交渉されたのです ちゃきちゃきの大阪弁でたたみかけられたじたじになってしまいました 落札通知に家の者(年老いた母)はオークションの事をわからないので電話番号は記載しますがメールにてご連絡くださいと書いてたのに。。。 ・落札物のデザインの変更(普段は受けていません) ・たくさん買うので安くしてください(破格値) やっと取引品がきまり、かなり安めに設定してしかもゆうぱっくでの送料込みにしてあげたのに ・普通郵便にしてください ゆうぱっくと普通郵便の差額分丸○○円引きで○○円でいいですよね?(←とどめにせこい!) 高額になったのでゆうぱっくでの確かな取引をお願いしますとの連絡をしたのですが聞き入れてくださいませんでした 簡単に書きましたがこの取引のおかげでオークションやめようかなと思うくらい落ち込みました 取引に要した期間約二週間、相手の要望を1日5通くらいメールが来てました 大阪の人は値切って当たり前 というのはお国柄でしょうね しかし大阪以外の人との取引でその気質を発揮されるのはどうかと思います とくにオークションではマナー違反かと思います 大阪の方との取引を最初からお断りしますと記載する方もよくないですね 私は今後絶対そんな規制はひきません。地域を名指しで差別のようですから

miyaarcus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の友達曰く 最近 PCを使いこなす平均年齢があがり、大阪のおばちゃんもオークションに参加し商店街で買い物をする感覚でオークションにも参加していると言う意見もありました だから値切るのがあたりまえになりつつあるのかなと複雑な心境です。  だいたい、パターンとして1個の商品を安く値切るだけ値切って 最後に「それやったら2個やったらなんぼ?」と言うのが大阪のおばちゃんの交渉術です。 ですので >たくさん買うので安くしてください(破格値) もそのパターンを利用していますね。 ただ、メールの文面や話口調などもう少し上品にして欲しいものです。 同じ大阪人として恥ずかしいですね。

回答No.5

大阪の方と、現在進行形でトラぶってます。 デジタル物で、メーカー保証のある商品を出品しまして落札 されました。 が、動作に不具合があるって難癖をつけられてます。 メーカーで保証が有効ですんで、そこで対処をお願いします って申し出しましたら、4万返金をしてくれたら、納得するって 勝手に脳内で決着をつけて、強硬に返金を求めてます。 もう、評価は滅茶苦茶でスクロールをしても表示できないくらいに 書き込みされてます。夜中なのか早朝なのか微妙な時間帯でも 評価で返金しろって騒いでます。 こういった落札者に当たったのでは? 僕は、シカトしてますが。

miyaarcus
質問者

補足

 回答ありがとうございます。 そうですね、私も場合もそんな感じです こちらの意見を聞こうとせずに一方的に話を決めてしまっている感じです。 折り合い点を探さないし探す気もない様です。  まっ、同じく評価は最悪でしたが、

回答No.4

私は他県生まれで大阪在住。「大阪ド根性」なんとか云われていますが大阪人(他県生まれも)はドケチで人間が悪い。人を騙すのが当たり前で騙されるのが悪いと思っている。

miyaarcus
質問者

お礼

 そんな人ばかりではないとは思うのですが、自分自身考えてみると、他県にくらべその確率が高い様な、、、、、、 うん確かに確率は高いでしょう。。

回答No.3

うーん、そうは言っても大阪の(いや、関西かな)人全員が そんななんだかガツガツしてるわけじゃないですからねぇ・・。 (ちなみに、ワタシは関西大好きですよ♪ 好きすぎて京都に引越ししたことあります。 大阪・・じゃないですけど・・・( ̄ェ ̄;) で、今は広島・・・関係ないっすね) ただ、今年になってヤフオクに2年ぶりくらいに戻って(楽天フリマ消滅のせいで) 初めての取引で、関西出身で神奈川在住の主婦との取引は 最悪でした。 双方メールがなかなか届かない状況で、 連絡掲示板から連絡してもこっちから送信するのは全部届いてない。 結局向こうがアドレスを間違えて登録してたんですが、 (届くわけないじゃん・・) 登録アドレスの確認や、フォルダの確認(スパムに分けられてないかとか)、 お願いしたら 「お前ナメてんのか!?メール届かんなんてありえへんやろが! アホカ!ムカつく!!」・・・とまぁ・・なんというか・・・。 下品というか・・・( ̄ェ ̄;)こんな返事が返ってきてびっくりしました。 しかもこの後延々、一言メッセージのように 「ナメてんのか!」「マジでムカつくし」とかずーーっとメールしてくるので 「確認をお願いしただけでここまで言われるとこちらも我慢できませんので お取引はお断りします。」と返信(連絡掲示板から)したら、 ちょうど見てたらしく その後アドレスの登録間違いに気づいて 「すみませんでした。こちらが確認不足でした」 と返事が来て、この変わり身にどう対応したらいいのやら、 とにかく「家庭不和か・・??( ̄ェ ̄;)」と思いたくなるほどコロコロ態度が変わる人で ものすごく疲れた経験があります。 ただこれも1万件近い取引の中でのたった1件ですからね、 それだけで「大阪の人は禁止!!(*`ε´*)ノ_彡☆」なんてことは さすがに思いません。 その記載をした出品者はよほどのことがあったのでしょうねぇ。

miyaarcus
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。なんか商社マンの友達の話を思い出しました、中国人やインド人 またアメリカ人も絶対自分の非を認めず、なんとか言い逃れをして有利なほうへ持っていこうとするらしいです。  また、日本人の互いの意見を尊重し理解しあうと言う商い方法が稀らしく、「今回は無理を聞いてもらったから、次回はこちらが泣こうか」 と言う日本的考え方はなく、世界中は「今回は無理を聞いてもらったから、次回はもっと無理を聞いてくれるだろう」と言う考え方らしいです。その点大阪のおばちゃんは世界標準かも、、、、 しかしながら、メールにしてもエチケットを守って欲しいものですよね。。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

色々経験の上、制限を設ける方も要ると思います。 過去にトラブルがあったのでしょう。 以前は評価が新規の方は入札できないように設定していた方もいましたし(今は制限できませんが削除されている方もいます)、 マイナス評価の方を制限するのは今でも出来ます。 他に離島の方、遠方の方お断り、 地域限定では大阪以外に「北海道の方お断り」といううのもあったように思います。 出品者と同じ地域(都府県など)の方お断りという方もいます。 逆に手渡し可能の方のみ、や同県の方のみ取引可能など色々な方がいます。 リスクやトラブルを少しでも避ける為に設けた苦汁の選択と思います。 制限があればそれだけ入札(者、金額)が減る可能性がある訳ですから。

miyaarcus
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。 私も以前 アメリカの3XLのウエットスーツを出品したところ、(サイズで言えば 身長190cm以上 体重100kgオーバー)こんなもの買う人いないだろうと1円出品したところ、3万近くまで値段があがりました。履歴をみたら最終2名で競り合っていただいた様ですが、そんな規格外の商品でも 日本中に2人だけその商品を欲しいと思う人がいれば値段が上がるものだと言う経験がありなかなか、入札制限を引く気になりません。 多少のリスクも覚悟ですね。

  • isikawa
  • ベストアンサー率26% (78/292)
回答No.1

私は関西に行ったこともない者ですが、オークションで関西はイマイチだな~みたいな感じで思ったことはないです。(忘れてるだけかも) ただ、関西の人はオークションに限らず「値切ることが当たり前」と思っている方って結構いるって聞きました。 商売上手?といえばそうなのかもしれませんが、落札後に値切ってくる人ってむか~しいたような気もしなくもないです(まだ初心者の頃だったと思いますが) ただ地域によって人間の性格って分かれますよね。若干(笑) 前にダイソーで県民の性格特徴みたいな本が出てましたけどなるほどな~みたいに思っちゃいました。

miyaarcus
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。私の友達曰く 最近 PCを使いこなす平均年齢があがり、大阪のおばちゃんもオークションに参加し商店街で買い物をする感覚でオークションにも参加していると言う意見もありました だから値切るのがあたりまえになりつつあるのかなと複雑な心境です。  ダイソーでその本を探したのですが見つけられませんでした。 おもしろそうなのでまた探してみます。

関連するQ&A