- ベストアンサー
BIOSからUSBFDD起動は可能ですか
2007/2にAserのAspire 5100(WinXP)ノートパソコンを購入しました.このBIOSのBOOTメニュを見ますと起動項目にUSBHDDがリストアップされています.それでUSBHDDを購入し,Linuxを起動させようと,パーツショップで問い合わせると,そんなことが可能であるはずがないと言われてしまいました.外付けUSBHDDでLinuxを起動させることは可能でしょうか.(なおIOデータのBOOT革命USBはWinXPのみに対応してので,やはり不可と言われました.) ご存知の皆様よろしくお願いします.
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
BIOSが対応しているのであれば たいした手間も無く実現可能です。 ちなみに僕はUSBフラッシュメモリから CentOSを起動してます。 人のBlogですが。。。。 http://yk.tea-nifty.com/netdev/2006/07/thinkpad_x31usb_a364.html パソ屋の店員は素人なので聞くだけ無駄です。
その他の回答 (5)
ノートPCのATAのマスタドライブとしてMS-DOSをインストールした内蔵ドライブを、USB-IDEケーブルを使用してノートPCにつなぎ、BOOT時にBIOSがUSB-DISKをデバイスとして検出していることを、起動時の画面で確認してから、BIOS設定でBootのところをみると、ハードディスクとしてATAのディスクをUSBのディスクの両方が選択可能になっています。 USBのディスクの方の優先度を上げて起動すると、すんなりとMS-DOSが立ち上がりました。 同様にしてLinuxを内蔵HDDにインストールして、それを取り出し、USB外付けHDDとして接続し、そこからbootするということは可能かも知れません。 ただ、デバイス(CD-ROMなど)のマッピングがおかしくならないかという不安は感じます。 USB-Diskから起動しようと読みにいくと、Disk1のパーティション1から起動しろと書いてあって、Disk1ってATAの1番目だから…、って、駄目じゃん…、ということになるかも。 単純なDOSだからできたのかも知れません。
お礼
大変手の込んだ方法を教示して頂き感謝です.しかし私はコンピュータをだましながら使いこなす技術的手法でなく,陽のあたる王道を歩くような正統的手段を模索したいと考えています.
- celica182b
- ベストアンサー率40% (279/690)
ちょっと検索したら、以下のような文献が見つかりました。 FireWireのデバイスからLinuxをブート http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/040820/j_l-fireboot.html FireWireでもUSBでも、原理的には同じです。 ここに書かれている内容が理解できれば、後は試してみるだけといえますが、 わからないようであれば、できないと思ってもらって間違いないと思います。 (すくなくとも、私には理解できなかったです)
お礼
貴重な資料の存在を教えて頂き大変感謝です.何だか実現できそうな気がして元気つけられました.現時点で理解できていないのは,p.3の記述”外部ドライブのMBRの中にGRUBをインストールした後,USBを介して接続すれば直接ブートできました”の部分です.どうやって”外部ドライブのMBRの中にGRUBをインストール”するのかが判りません.もう少し修業に励みたいと思っています.
USB HDDについての投稿であると解釈しました。 仮にUSB HDD起動可能ということでも、そもそも該当LinuxインストーラがUSB HDDを認識するかどうか、確認しておくことが先決ではないでしょうか。 私はfedora7しか知りませんが、次のように明記してあります。 インストーラはUSB HDDを認識しないし、ダメージ回避のためUSB HDDは外しておくこと、とあります。 もちろん、インストール後はUSB HDDを認識しますので使用できます。
お礼
大変貴重なご意見有難うございます.すると最初からUSBHDDにはインストール不可能で,まず内蔵HDDにLinuxをインストールして,次いでUSBHDDを認知させて,それからUSBHDDにインストールするという手順になるという事でしょうか.これでは内蔵HDDのWinXPにデュアルブートすることとなり,元々はそれを回避したかったのです.
補足
タイトルのUSBFDDはUSBHDDの間違いです.またAserはAcerのスペル間違いです.大変申し訳ありません.
>BIOSからUSBFDD起動は可能ですか BIOSでLegacy USB SupportをEnableにすれば、通常のFDDと同様に起動させることができます。 ブートディスケットの方でなんらかの対応をする必要はありません。 質問本文では、HDDと言っていますね。 それはマニュアルを確認いただいたほうがいいように思います。
お礼
HDDについてです.マニュアルにはBIOSのBOOTのUSBHDDについては,何の記述もありません.それで大変困っているのです.
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
自分で初期起動のバッチ処理組めばできるような気がしますね ブート時に指定のファイナル読みに行く設定に成ってますんで、そこから起動するプログラム(OS)を指定下さい
お礼
早速のご解答有難うございます.しかし私の技術レベルではそこまで到達していませんので,”サルでもわかる”方式で教えて頂ければと思う次第です.MBRやGRUBを修正することになるのでしょうか.
お礼
ご回答有難うございました.Blogも見ました.そろそろUSBHDDの資金調達のメドがつき,購入して実験開始しようと思っていましたら,もう実現レベルになっていることがBlogからよく判りました.今回の質問で得た教訓は(1)PCは新しい方が良い(2002年以前は駄目)(2)資金は豊富であれば時間節約できる:という事でした.