- ベストアンサー
HDDのカリカリ音?が止まらない時があります。
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 HDDにアクセスする、カリカリという小さな音が止まらない時があります。 長い時では30分近くカリカリといい続けています。 以前から何度か経験しており、出ている画面を全て閉じると、止まってくれる場合もあります。 セキュリティソフトの更新かな?と思っていて、そのまま止まらず、 ひたすらカリカリカリ…と続いて、その内ピタリと止まる感じです。 PCは購入後1年未満ですが、寿命なのでしょうか?それとも、これが普通ですか? また、こんな時に「電源を落とせば止まる?」と思ったのですが、 安易に電源を落としていいものでしょうか。止まるのを待った方がいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カリカリいってるという事は、なんかしらPCが仕事をしているという事だと思います。 PCにはHDDのアクセスランプはありませんか? そのランプもカリカリ音に合わせて光っていれば、確実に仕事をしているという事になります。 何をしているのか、見つけるヒントになるかどうか…。 タスクマネージャというもので見つかるかもしれません。 HDDがカリカリいっている時に、 CTRLキーとALTキーを押しながらDELETEキーを最後に押して下さい。 (3つ同時に押します。DELキーは最後です) すると、Windowsタスクマネージャというツールが立ち上がります。 『プロセス』というタブをクリックしてみてください。 これはWindowsの中で動いているプログラムの一覧です。 表に見えなくても、これだけのプログラムが裏で立ち上がっています。 表の一番上に『C』というものがあります。これは『CPU』です。 幅を調整すると『CPU』と表示が出ます。 ほとんどのものが『00』ですが、これはCPUを使っていない、立ち上がっているだけのものです。 カリカリいっている時に、数値が高いものを探してください。 ちなみに一番下にある『System Idle Proce...』というものは、アイドル状態を示しているので、これは無視して、これ以外で、 数値の高いものを探します。 数値の高いものが見つかったら、そのプログラムのイメージ名をgoogleなどで検索してみます。 すると、ものにもよりますが、なんのソフトで利用されているプログラムなのかがわかる事があります。 また、一定時間PCを触らないと、HDDの電源を切る事ができます。 (PCの電源ではなく、HDDの電源だけです) デスクトップ上の、アイコンのないところで右クリックし、プロパティをクリックします。 画面のプロパティが出るので『スクリーンセイバー』を表示し、 [電源]という右下のボタンをクリックします。 すると、電源オプションのプロパティが出るので、[ハードディスクの電源を切る]の項目のプルダウンメニューをクリックして、 任意の時間を選択してみて下さい。 これは、PCの操作をしなかった場合、HDDの電源のみ、切る仕組みです。 ただし、PCが必要に応じてHDDにアクセスしている場合は、電源は切れないのでご注意を。
その他の回答 (4)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HDDの寿命というか使用可能期間には個体差があります。 カリカリ という音は故障の前兆と考えて良いと思います。 早めにデータをバックアップしておいて下さい。 そして余裕があるなら早めのHDD交換をお奨めします。 電源を落とす件ですが、もし壊れかかっているならそれは一時しのぎに過ぎないです。
お礼
回答ありがとうございます。 曖昧な音の表現で混乱させて申し訳ありません。 このカリカリ音は購入当時からするもので、 アクセスランプが光っているので、なにかしている、という事のようです。 それにしてもHDDには個体差があるのですね。 データは頻繁に外付けHDDにコピーしておきたいと思います。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
自動デフラグとか・・・。 http://arena.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050822/113189/ あと、インデックスサービスやOFFICEのFindFASTが検索用のインデックスを作成してたりとかいろいろあります。 下記のようなソフトでどのソフトがアクセスしているのか、確認する事は可能ですけど。 FileMon for Windows http://www.microsoft.com/technet/sysinternals/FileAndDisk/Filemon.mspx DiskMon for Windows http://www.microsoft.com/technet/sysinternals/FileAndDisk/Diskmon.mspx
お礼
回答ありがとうございます。 デフラグですか。そういうことを自動でやっているのですね。 次回起きた時はタスクから調べてみて、それでもダメなら 教えていただいたソフトを参考にしたいと思います。
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
カリカリ音 私のPCも時々してますね。 10分くらいしてる時もあります。 何してるのか知りませんが・・・ 私の場合、何も操作せずに放置している時に始まったりします。 で、何か操作すると何事もなかったかの様に静かになります。 有り得そうなパターンとして、ウィンドウズアップデートの自動更新で勝手にダウンロードして一時ファイルとして保存してるのかもしれません。 私は自動更新にしてないので、「OSかソフトが勝手に何かやってるな」程度の認識しかありません。 他にも勝手にダウンロードしてバージョンアップの様な振る舞いをするソフトはいくつかあるはずです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりカリカリ音がするのは普通なのでしょうか? 私の場合は放置中よりはネットをしている最中という感じでしたが。 次回同じ事が起きた時はタスクから調べてみたいと思います。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
30分は長すぎるでしょう。 インターネットに接続していたら、スパイウェアや ファイル交換ソフトの存在を疑ってみたいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 正しく時計の針をみていなかったのもあるので 30分というのはオーバーだった気もします。申し訳ありません。 スパイウェアと(特に)ファイル交換ソフトは疑う必要はないようです。
お礼
とてもわかりやすい丁寧な回答ありがとうございます。 そうです。アクセスランプがチカチカと光りながら音を出しています。 教えていただいたとおり、次に止まらなくなった時はタスクマネージャーで 何をしているのか調べてみたいと思います。 それからHDDのみの電源を切る設定。こういう設定もあるのですね。 とても勉強になりました。