• 締切済み

男性に質問。日常生活の中で、女性への優先を考えていますか??

男性の方、お時間があれば教えて下さい。 日常生活で、他人の女性に対して優先したり優しくしてあげたりしますか? しっかりとしたレディファーストじゃなくて、自然な行為でのことです。 たとえば、 @お店の出入りのときに扉を押さえていてあげる とか、 @自転車や歩行のときに狭い道で向き合ったら、待っててあげて譲る とか、 @彼女とお店に行った時は彼女を上座/もしくはソファ席側に座らせる、とか あとこれはあまりないとおもうけど @乗り物の席に座っていたら女性が前に立ったので、譲ってあげた とか・・・。 普段そういうことしてますか?また、そういうことについてどう思いますか? わたしは20代の女なのですが、 コンビニなどの手動開閉式の扉では、意外と(?)抑えていてくれる男性が結構いるように思います。 大学時代も、扉を押さえていてくれる男子生徒が結構いて、 (おお、意外にみんなしてくれるんだ)って思った経験があります。 主に、ギャングっぽい男の子よりも地味目の男子生徒が多かったですけど。 そういうときは、とても嬉しいです。 でもこういう、扉を押さえておくっていうのは、 私自身、後からくる人の年代や性別に関係なく抑えておくようにするので、 男女は余り関係ないかもしれませんね。 一方、自転車に乗っているときに狭い道で向き合ってしまったときは、 高校生男子なんかはお構い無しに突っ込んできて、 こちらが停車して待って、道を譲る状態になることが多いので、少し残念に思います。 また、以前 付き合っていた男性で、飲食店に入ったときに 椅子とソファで向き合う席があって、我先にと上座のソファ席を取られたときも、正直がっかりしました。 男性は普段、そういう状況になったとき「譲ってやろう」とか思うものですか?思わないですか? あと、相手の女性の外見とか年齢によってそれは変わりますか? たとえば、すごく不細工な女の子にはそんなに譲る気にならないけど 綺麗な人や可愛い子だったら思わず譲ってしまう、とか。。 私は「女だって社会進出!男性と同等に!」とかいう考えが余り好きではなくて、 どちらかというと「男が女を守り、女は男を立てる」みたいな考えが好きです。 なので、譲ってもらえたりするとすごく嬉しいんですが、 男性は日頃、そういうこと考えてるんでしょうか。 世代にもよると思うので、差し支えなければ年代も教えて下さいませ。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.17

20代 男 です。 お店の出入りのときに扉を押さえていてあげる>>> ・出入りがほぼ同時 ・相手が両手で荷物を持っている ・子供を連れている ・妊娠していると思われる 以上のような場合はしますね・・・・。 @乗り物の席に座っていたら女性が前に立ったので、譲ってあげた>>>妊娠していると思われる場合意外はしません。

ol23
質問者

お礼

こんにちわ。 店の出入りのときに扉を押さえてあげる条件として >・相手が両手で荷物を持っている という例を挙げるということは、 日頃daisuke_77さんが他人に対して気遣いの気持ちをお持ちだという証拠と思います。 だって、気遣いって、 他人の状況をどれぐらい自分の視野に入れることが出来るかによりますもの。 扉を出入りするときに、 わざわざ「次くる人はどんな人だ!!荷物多いか!?高齢者か!?」 なんてサーチする人はいないと思います。 だからこそ、次の人の状況を自然と掴める人っていうのは、 他人に対する意識を既に持っている人なんだと思うんです。 ご回答内容から学ぶことができました!感謝です。 これからもし続けて下さいね(^^) ご回答、ありがとうございました。

ol23
質問者

補足

みなさまご回答ありがとうございましたm(__)m 色々、学びました。 考えを知り合うのは非常に楽しいのでもっと続けたいのですが、 話のスケールがどんどん膨らんでしまうので、締め切ります。 2つだけを選ぶことができないので、ポイントの付与は無しにしました。 ありがとうございました(^^)

  • sa-roin
  • ベストアンサー率18% (17/91)
回答No.16

再びこんにちは! #6です。 色々考えたのですが、確かに身体能力の違いってのはありますね。 私も、女性が重いものを持つ時とかは男性に対してよりは 気を使っていると思います。 相手の気持ちを考えたいい考えです。 しかし、悲しいはなしですが、現実世界では「ありえねぇー」って 思える人間がいーーーぱいいる事に気づきました。 例えば、道に平気でタバコやゴミをすてる人。 男女関係無く、道を譲るなどの一般的な礼儀を守らない人。 など、これは他人の気持ちを考えていない結果です。 って言うより自分自身の事を考える事が出来ずに、誇りを持っていない 結果です。 女性の気持ちを考えると、女性が期待している事をしなければいけない っとは思います。が、 私は、女性同士の関係の中でも、女性が他人に期待しすぎている事が 多々あると思います。 友達に期待している事が外れた時に、その友達と冷戦状態になって しまうとか・・・、女房から聞く事が多々あります。 男性でもありえるかもしれませんが、比率はダントツに女性の方が多いと思います。 私が人生を語るにはまだ、未熟すぎるかもしれませんが、 人生の中で考えられない人はいっぱいいます。(前述) 最近まで営業を仕事にしてきたので、心底感じます。 その凸凹した人たちに自分が凹凸になってであわせないといけない場面もいっぱいありました。 また、長くなりましたが、 私は女性に身体能力的とメンタル的なは私に委ねてもらって出来るだけ安心してほしいと思っています。 それは私の美学的にですが、現在の一般常識ではありません。 確かに理想はそうなんですが、世の中男性だから強いものでもありません。 むしろ、男性の方が他人の事を考える能力は劣ってるのかも知れません。 それは、個人の好みの男性のタイプとして、今の社会を生き抜くには良い考える方だと思います。(私的にですが・・・) ol2さんは考える能力も他と比べてとても長けてると思います。 その考えがあれば、絶対良い男性とめぐりあえると思います。 (もうめぐり合ってたら、よけいなことですが・・;) また、その考えを持っている自分に誇りを持って、考えることの出来ない弱い人たちをやさしく寛容な気持ちで見てあげて、時には指導してあげて下さい。 うーーんまたしても、文章がまとまらない??? すみません。 最後に私は26才です^^ ではでは

ol23
質問者

お礼

こんにちわ(^^) そうですね。 その「ありえねぇー」光景は、普通に、とても良く見る光景ですよね。 「ここに置いたら(例えば車の駐車や自転車の放置を入口付近ですると)邪魔になってしまうだろう」とか 「あ、このまま突き進んだらぶつかりそう」とか、 わざわざ考えなくても気付けそうな部分について、 それをあえて「まあいいや」って済ませちゃっているケースが多いような気がします。 また、sa-roinさんのおっしゃる通り、 そうですね、男性=強いもの という解釈はおかしいですね。 強さと弱さは男女関係無くあるもので、 「人間には強い部分と弱い部分がある」っていうスケールでの解釈になりますね。 「男の人は肉体的に自分より非力である女性に対して優しくして欲しい」という考えは今もわたしの中で変わっていません。 そういう意味で、「男性は女性に優しくするべき」だと思っています。 ただそこで話を終わらせては駄目でしたね(^_^A) 今回の質問はあくまで男性に対するただのアンケートのつもりだったので、必要部分の考えしか書いていませんでした。 もちろん同じ様に、「女性も男性に対して優しくするべき」だと思っています。 (女性陣の反発を買いそうなので大きな文字ではかけませんが、  わたしは「女性は男性の為に美味しい料理を作るべき」と考えています。  最低限、男性が家に帰るときに「腹減った~」とご飯を楽しみにして  帰ることができる位のレベルに、女性の料理の腕は上達させるべきだと思っています。  それも「女性が男性に優しくする」に含まれているとおもいます。  ・・・料理の好き嫌いとか何とか色々と人によって諸事情がおありだと思うので、  ひっそりカギカッコで書いておきます・・・(^_^A)) 男性と女性が、お互いに凹凸と凸凹(この表現気に入りました)を補えるように気遣い合うのが良いですね。 ちゃんと、相手の状態を見れるようにならなければ・・ >その考えがあれば、絶対良い男性とめぐりあえると思います。 >(もうめぐり合ってたら、よけいなことですが・・;) いえ。。恋愛はすこぶる苦手なんです。笑 本命男性の前では「無口な女」です。駄目駄目です。 異常に長いお礼文を書いてしまい申し訳ないです。(規約違反かな) お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

noname#43107
noname#43107
回答No.15

>「男性の、女性に対する気遣いを、潰さないようにする」という意味で言っています。  「男を立てる」意味が世間一般の概念とは違うようですね。  普通は、男性というだけの理由で、その立場(意見や上座、その他)を優先することです。  そこには、女性に対する気遣いは一切ありません。  質問者様の要点はもしかすると 「男に譲られないことが不満だが、それは私の容姿のせいか」 なのかもしれませんが、そうであれば私は否定します。  出くわした女性の容姿によって咄嗟に行動を変える(器用な)男は少ないと思います。相手が蛯原友里だろうが伊東美咲だろうが。  ところで @乗り物の席に座っていたら女性が前に立ったので、譲ってあげた 妊婦や老婆を除き「女性というだけで」譲る行為は関東地方では一度も見たことがありません。お住まいの地方ではあり得る光景なのですか。

ol23
質問者

お礼

こんにちわ(^^) そうですね。考えるうちに、一般で多く言われる意味での「男を立てる」と、 今の自分が理想とするそれとの意味が異なっていることに気付きました(^_^A) >「男に譲られないことが不満だが、それは私の容姿のせいか」なのかもしれませんが、 ふふ!正直、ありますね。笑 >そうであれば私は否定します。 ありがとうございます。笑 これは今回の本題ではありませんが、日常の中で思うことはあります。 (わたしって、譲りたくないと思わせる容姿の人間なのかしら)なんて。 すぐに(いや関係ないだろ、瞬時にそこまで誰も見てないよ)と、 自分でフォローしますけどね^^笑 >妊婦や老婆を除き「女性というだけで」譲る行為は関東地方では一度も見たことがありません。 >お住まいの地方ではあり得る光景なのですか。 わたしは九州地方在住です。 いえ。 女性であるゆえに席を譲る行為を他人の女性に対して行っている男性を見たことはありません。 対するのが知人の女性である場合は、 わたしが見てきた限りでは、10割の男性が「座りなよ」と譲って座らせていました。 話題がそれますが、 むしろ高齢者に譲る人間自体が、かなり少ないように感じます。 優先席でケータイを触っている子ども~学生を見る回数が非常に多いです。 「譲る」「譲らない」は、「優先席だから」とか「普通席だから」とかには、関係ないんですけどね。 それでもやっぱり優先席は空けておいて欲しいと思います。 ごめんなさい話題がそれました。 この辺で失礼します。ご回答、ありがとうございました(^^)

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.14

#1です。 ご丁寧な説明、ありがとうございます。理解できました。 私は、基本的には男女平等派なので、家庭でも料理や家事を半々にしています。共働きでもありますので。 しかしながら、体力的に助けてあげた方がいい場面、例えば職場で重いものを運搬するときなどには女性がやっていたら変わってあげます。 これは相手が老人でも子どもでも同じかもしれませんね。 @お店の出入りのときに扉を押さえていてあげる とか、  これは、相手の性別に関わらずやってますねー。 @自転車や歩行のときに狭い道で向き合ったら、待っててあげて譲る とか、  これも、上と同じです。  余談ですが、一度、自転車があきらかに一台しか通れない狭い部分に、こちらは既に入っているのに、反対側から突っ込んできたオバハンがいました。アホかと。 @彼女とお店に行った時は彼女を上座/もしくはソファ席側に座らせる、とか  質問者さまの「男を立てる」という言葉からすると男を奥に座らせるのではないかな?とも思ったのですが、  自分はたいてい女性に奥の席を勧めます。マナーとして。でも自分がソファに座りたい時には、「座ってもいい?」と言って座っちゃいます(^^)。 @乗り物の席に座っていたら女性が前に立ったので、譲ってあげた  妊婦さん、もしくは幼児を抱えている女性なら譲ります。老人なら男女問わず。 外見には全く関係ないです。

ol23
質問者

お礼

tky-nyさん、補足を見て下さったんですね。 ありがとうございます(^^) 家庭での業務を半々にされているんですか。 女性陣から、拍手が送られてきそうですね(^^) >一度、自転車があきらかに一台しか通れない狭い部分に、 >こちらは既に入っているのに、反対側から突っ込んできたオバハンがいました。 分かります・・・^^; 同じ状況下で、中学生男児の集団にこれをされました。。 わたしは停車して待ったにも係わらず、ぶつかられて怪我をしました。トホホ >質問者さまの「男を立てる」という言葉からすると男を奥に座らせるのではないかな? >とも思ったのですが、自分はたいてい女性に奥の席を勧めます。 素敵です(^_^) 女の人(子)に良い条件の席を勧めてくれる男性は、個人的にとても好きです。 そんなことされたら、「やーさーしい!!」ってそれだけで惚れます、わたしは。。笑 「女が男を立てるべきなのであれば、イコール女が男にそれをするべきなのでは?」 と、たしかに、わたしの質問内容を見る限り矛盾してしまうのですが、 質問を立てた後で考えたところ、 わたしが質問に書いた「男を立てる」というのは、 「男が周囲から見てスマートに見えるように行う行動を、女は潰さないように気遣う」 という意味で、書いたみたいです。 男の面子を潰さないようにする、といいますか。 友人と入った飲食店で見かけるカップルで、ときどき、 見るからに男性側に権利がある雰囲気が見て取れるカップルがいるのですが、 それを「男を立てている」と考えているのではないです。 わかり辛い文章で、ごめんなさい。 うーん、例えば・・・ 会計の時に、「いいわよワリカンにしましょう?払うわよ」と女性が率先していると、 男性がスマートに見せる機会を失ってしまう・・・という感じです(^_^A) 長々と書いてしまいました。 相手に係わらずtky-nyさんが人にされている気遣いとか優しさの行動は、これからも続けて下さい! そういう人が増殖するのを望むばかりです。 ご回答、ありがとうございました。

noname#56760
noname#56760
回答No.13

>>「人質解放の場面」  日本での事例の場合は、犯人が持てる武器は拳銃か刃物なので、鍛えられた軍人や格闘家が押さえ込めば、犯人を戦闘不能にすることが出来ます。また、リスクを嫌う国民性か、説得されて警察に応じるパターンもよくあります。(日本の立て籠もりはある意味平和な方だと思います)  一方海外の場合は異なります。犯人が瞬時に十単位の人質を殺すことの出来る武器を持っていることもよくあります。もちろんこのような状況ですから、警察・軍側も容赦なく犯人を射殺します。犯人は殺されることはすでに分かっていますから、ついでに最後まで残った人質を皆殺しにしようとすることもよくあります。そのため、強行突入で大量の死者が出ることもよくあります。ここでは、「最後まで人質として残る」≒「死」と考えてよいです。このような状況では、リンク先のような考え方が生まれても仕方ありません。又同権意識が当たり前になっている海外ではよくあることです。  災害現場では、トリアージというシステムが導入されるようになりました。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B8  女性だから優先するという旧来の考え方では、より多くの人を助けられなくなってしまうこともあります。

ol23
質問者

お礼

補足、ありがとうございます(^^) 最後まで人質として残ることがほぼイコール死を意味すると考えると、 そこで、女=優先とするならば、男性の命を軽視していると言う考えが生まれることも、当然ですね。 「立てこもり」を前提として考えていました。 こういった状況下では、「平等」ということは有り得ないでしょうね。 子ども、男、女、若年者、高齢者・・ どれを優先するにしても、一方で不平等が生じますね。 このような状況に陥ることについては、不幸であるとしか、わたしの口からは言えません。 浅学の私がこれ以上 意見をするにはテーマが大きすぎますので、控えます。 色々なことを教えて頂いて、勉強になりましたm(__)m d-l_-bさん、ありがとうございます。

noname#35491
noname#35491
回答No.12

 女性に対して優しくはしません。道理を弁えた他人に対してのみ、男女を問わず、礼儀を持って接します。  21歳、男

ol23
質問者

お礼

特別、女性だからという気持ちは、お持ちでは無いのですね。 結局は「人に対して」のテーマになりますもんね。 普段はすごく礼儀正しい人であっても、 たまたま酷くコンディションが悪いときに出会った相手に「何だこの人は?」と思われてしまったら、 その相手にはそのときの印象が強く残りますよね。 そう思うと、たったひと時の自分の言動が相手に 「道理をわきまえていない人」という印象を与える可能性も十分ありますね。。 その後も付き合うことができる相手であれば、修復できますが。。 気をつけなきゃ(^_^A) ご回答、ありがとうございました。

  • gokkiiiie
  • ベストアンサー率25% (49/190)
回答No.11

20代男。 レディーファーストの本来の語源を考えると人前でレディーファーストとか言うきは無い。 (暗殺されるのを防ぐため、貴族の男が女を先頭に出し盾にしたのは有名な話) ってか、積極的にレディーファーストとか言う男女見るともにょる。 そんな人間が男女平等論者だと失笑しか出来ない。 @お店の出入りのときに扉を押さえていてあげる 女による。 妊婦やババアならやるけど、他はやらん。失礼にあたるし。 @自転車や歩行のときに狭い道で向き合ったら、待っててあげて譲る 意味わからん。 妊婦やババアなら原則待つけど、基本的に女ってわれ先に出てくるから待つ気にナレネ @彼女とお店に行った時は彼女を上座/もしくはソファ席側に座らせる これはやってる。でも、どうでも良い彼女だったり、奢られる側だったりするとかいろんな要素があるから一概に言えない。 @乗り物の席に座っていたら女性が前に立ったので、譲ってあげた 妊婦なら原則。ババアは並んでる時・待ってるときの態度で決める。 電車に並んでる時に目の色変えて我先に席に座ろうと、後ろからグイグイ押すババアや、割り込むババア、見るからに気弱そうな人間にターゲットを絞り、その人間の前に立ってそいつの顔をガン見するババアに譲る気にはナレネ。 で、年齢と顔の美醜は大切だし、女は男を立てるなら男を上座に座らせ、男を優先的に移動させ、自分は一歩引いて動くべきじゃないの? 男が女を守り、女は男を立てるってイコールじゃないよね。

ol23
質問者

お礼

こんにちわ。 本題からはそれるんですが、3行目の「もにょる」とはどういう意味ですか? 方言でそういう言葉があるのでしょうか。初めて聞いたので、差し支えなければ教えて下さい(^^) >@自転車や歩行のときに狭い道で向き合ったら、待っててあげて譲る >意味わからん。 意味分からんですか。 ええ、この例文はわたしが個人の考えで載せているものなので、 意味が分からないと仰る方がいて、当然ですね(^_^A) >女は男を立てるなら男を上座に座らせ、男を優先的に移動させ、 >自分は一歩引いて動くべきじゃないの? >男が女を守り、女は男を立てるってイコールじゃないよね。 そうですね、この質問を作って投稿したあとで、この点に気付いて考えました。 多分わたしは、「男性の面子を潰さない」という意味で「女は男を立てる」と書いたのだと思います。 見るからに男性に権力がある様子のことを「女は男を立てる」と言っているのではなく、 男性がスマートに見えるように、女性がそれを立てる、という意味です。 「男性の、女性に対する気遣いを、潰さないようにする」という意味で言っています。 ごめんなさい、分かりづらくて。 男性が色々な場面で女性に対して「どうぞ」としてあげたことを、 女性が素直に「ありがとう」と受け入れることを、言っています。 この逆を礼に挙げるとしたら、 やたら「あたしが、あたしが」と女性が前に出ることや、 男性の気遣いを「それは男尊女卑よ」と人前で潰してしまうことなど、 男性の立場をなくしてしまうことです。 みなさん色々な考えをお持ちですね。参考になります。 ご回答、ありがとうございました。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.10

上座下座は適当(近いところに座る)、ドアの話もタイミングだけで、男女は無関係です。 はっきりいって例示した案件では、相手が子供を抱えているといった状況でない限り、必要ないと思います。 あと自転車でのすれ違いは、自分だったらすれ違えるケースでも、相手が停車しているケースがあります。無理ならこっちから止まる事もありますが、運転が経たかどうかまでは判断つきませんのでそういうケースはどーもといいながら素通りです。

ol23
質問者

お礼

こんにちわ。 なるほど。特別なケースを除き、必要ないことですか。 まあ、そうですね。 扉を開けられないほど女性は非力ではありませんもの(^_^A) 当然のご意見と思います。 yakyutukuさんは、相手が停車してくれた時、その嬉しさはどのくらいでしたか? わたしは、男女かかわらずそういうことをしてもらえると、ものすごく嬉しいです。 その日いちにち、イライラしないです。 もしくは、どんなにイライラしていたとしても、全部ふきとぶぐらい嬉しいです。 なので、目を見て「ありがとうございます」と言います。 (なんだか、普段よほど人に優しくされていない人間のようですけど(^_^A)笑) 普通はそんなふうにならないのでしょうか。 自分がちょっと扉を押さえて置いてあげるだけでも、 次の人は少なからず「あ、どうも」という気持ちになるはず(と思いたい)です。 もしその時に相手からお礼の言葉が出たら嬉しいですし、 たとえそれを「見返りを求めた嘘っぽい優しさ」だと言われたとしても、今のところそこに実害は無いです。 (もちろん、礼を述べなかった相手に「チッ礼ぐらい言えよ」なんて毒づいちゃうと良くないですけど。) なので、わたしは、健康体の人に対してであっても、 その人が行動しやすいように手助けしてあげられる立場に自分がいる場合は手助けをする、ということを、推奨します。 ご回答、ありがとうございました!!

  • agboy
  • ベストアンサー率29% (93/317)
回答No.9

う~ん、女性だから、という認識は余りないですね。 性別問わず、譲るべき時は譲ります。マナーと思いますから。 経験は無いのですが、電車の座席に座っていて、目の前に妊娠されてお腹の大きくなっている女性がいらっしゃったら、それは座席を譲りますよ。 40代 男

ol23
質問者

お礼

こんにちわ。 女性だから、という認識は余り無いのですね。 下手すれば「女性差別」という批判を受けかねないので、そのままでいらしたほうが良いと思いますm(__)m わたしも、乗り物で立っている妊婦さんと出会ったことはないです。 もちろん、もしであったら、自分が立ってその人に座ってもらいます。 随分前に、幼稚園児ぐらいの子どもを連れたお母さんと遭遇して、 お母さんがすっごく疲れていたから席を譲ったら、 すかさず園児がその席に飛び乗ってしまって、お母さんに座ってもらえなかったことがあります。 「おいおい君じゃないよ。子どもよ、母をいたわってくれ」と心の中で思いました。 でもそのお母さんは、子どもが座ったことにすごく肯定的でした。 自分が子どもを育てるときは、少しの自己犠牲を持ってしても人に(親族にも)優しく出来る子に育てたいと思いました。 なんだか話がそれちゃいましたね。ごめんなさい。 agboyさん、ご回答、ありがとうございました!

noname#86666
noname#86666
回答No.8

@お店の出入りのときに扉を押さえていてあげる とか、 @自転車や歩行のときに狭い道で向き合ったら、待っててあげて譲る とか、 @彼女とお店に行った時は彼女を上座/もしくはソファ席側に座らせる、とか @乗り物の席に座っていたら女性が前に立ったので、譲ってあげた この例えに限らず、男女問わず困っていそう、 不都合がありそうな場合、手を貸せるなら貸してあげようとは思いますよ。 その人の性別や外見、見返りなど得に意識はしていません。 人として尊重し合うという事は大切な事だと思いますから。 25-35 男性。

ol23
質問者

お礼

こんにちわ。 そうですね、ST01さんのように、常に「手を貸す」という気持ちが自分の中に根付いていれば、 見つけたときにすかさず手を出すことができますよね。 普段そういうことを考えていないと、とっさにできないですもの。 自分が子どもを育てるときは、他人の命とか生活を尊い優しくしてあげることをちゃんと教えようと思います。 教師じゃないのでそのレベルでしかできないですけど、そういうのを諦めちゃ駄目ですよね。 ご意見ありがとうございました!