- 締切済み
彼の母が崇教真光の熱心な組み手です・・
今、私には付き合って一年の彼氏がいます。 付き合ってしばらくして、彼の母が熱心な組み手さんということを知りました。 彼は入信しているものの、小さいころに入信させられただけと言っています。 普段の生活を見ていてもまったく宗教の気配はなく、おみたまも持っていません。実家の宗教を話すのは周囲に対してきまずい、というようにも考えていないようです。 私の実家、私自身宗教には興味がまったくありません。むしろキライなほうかもしれません。 ただ、もやもやした気持ちがあり、実際に道場へ行きおきよめを受けたり、組み手さんとお話したりしてみましたところ、言葉が通じないようなはがゆさを感じ、かかわりたくないなと思いました。 特に入信をはっきり断っていれば、強烈に勧誘されることはありませんでした。 今度、彼の実家へ遊びにに行くことになるかもしれません。 彼いわく、遊びに行けば真光のお話やらお参りやらがあるかもしれないと言っていました。 彼の実家のことを私の母に相談したところ、絶対にかかわってくれるなと言われました。 私は、崇教に干渉されず、普通に彼とお付き合いしていきたいと考えています。似たようなパターンで恋愛の経験のある方、アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
#4です。 誤解があるようなので再度お邪魔します。 >rokko-oroshiさんと同じように親を立てるために入信しているようです。 私自身(家族も含めて)はどこにも入信しておりません。 でも正月くらいは神社に行って手を合わす、という程度のことは親の顔を立てるためにやってますよ、という意味です。
- appleGOGO
- ベストアンサー率28% (2/7)
大変な問題ですね。 結婚となると自分だけの問題ではなくなり、家族も関係してきます。 私は結婚する前に親から宗教に関係しているか必ず確認するようにといわれました。 もし、宗教に入信するのであれば絶縁するとまでの話が進みました。 自分の家族が大切なのであればよくご家族と話しておいたほうがいいですよ。
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
これは旦那(彼)の役割が非常に大きいですね。 うちも熱心さが違うからトラブルにはなってませんが、双方の実家の宗教が違うことには変わりありません。 我が家では長男の私が宗教に興味がないので、親も特に何かを勧めるようなことはありません。 もしそんな素振りでも見せようもんなら、私がぴしゃりと釘を刺します。 まあ、親の顔もいくらか立てられればということで、正月だけはお参りに行きます。これは親からすれば宗教行為でしょうがうちの家族からすれば、レジャーです。観光地の有名神社で参拝するような感覚です。 遊びに行っただけで、真光のお話やらお参りやらがあるかもしれないということであれば、結婚後恐らく入信を求められるでしょう。 その時彼がどう動くのか、どう動くつもりなのかを見極めてから結婚されることをお勧めします。
お礼
こんにちは、ご意見ありがとうございます! 私の彼には兄弟がいるのですが、みなそろって、rokko-oroshiさんと同じように親を立てるために入信しているようです。 本当に彼が頼りですね。
- Tackline
- ベストアンサー率8% (9/107)
こんにちは。 私の彼はまったく同じパターンです。 私の気持ちもnoface555さんと同じで、私の母も同じ考えです。 でも、その彼と今年の9月に結婚します。数年後には同居の予定です。 去年の冬、彼が居ない時に自宅に呼ばれ、崇教真光の話しをされました。道場?に3日間通いおみたまも持って欲しいとの事でした。 その時に『私には興味が無い!今の時点では必要性を感じないし、この先どうなるかもわかりません。興味が出た時に勉強します。』と伝えました。当時は崇教真光の事が一番引っかかり結婚を辞めようとも思いました。でも彼がnoface555さんと同じ状況だった事、何かあったら私を助けると言ってくれたことで結婚を決めました。 同居後また勧誘があると思いますが、予定がなくても予定を作って逃げようと思っています。 この先も自分の意見をしっかり持って嫁、姑関係を築いていきたいと思っています。 自分の事ばかりでごめんなさいね。 宗教でも何でも、自分の気持ち次第だと思うんです。イヤな事はイヤとはっきり言う事も大事なんだと思いますよ。彼の実家に遊びに行った時も彼に助けてもらうように話してみればいいのでは? 頑張ってくださいね。
お礼
こんにちは、ご意見ありがとうございます。 私はまだ恋愛の段階なのですが、自分の意見は通すつもりでいます。 ただ、やはり受け流すという形になるとは思いますが。 なるべくまるくおさまればいいですよね。
宗教だけは、やっかいです。正直うちは、うちの親がとある新興宗教にはいってまして、やはり結婚を考えると、あたしが信者でなくとも、なにか支障がでることがいろいろありました。 例えば、結婚式も神式もキリスト教式も出席できないとか。相手方の葬式あっても「神様が違うから葬式にはでれない」となるし。なんだかんだといっても宗教の都合で、正月やクリスマスは祝えないとか。 表面上はなんもないし、影響ないといっても親族関係のつきあいになるとできないこともいろいろあり、やっかいです。それで結婚も若いうちは「無理」と感じてしまいましたが、年齢いくとあたしも縁きってもいいやと思え自分なりの心構えできたので結婚できました。 たまたま、相手方もうるさくいわない方だったので、それで一応は収まりましたが葬式の件は、これからなのでどうなるかわかりません。
お礼
アドバイスありがとうございます。なかなか大変ですね、うまくいくといいですね!
- suekun
- ベストアンサー率25% (369/1454)
これは大変厄介ですよ。 毅然とした態度を貫き通さないと、必要以上に思えても しっかり拒否する姿勢は見せる方がいいです。 宗教はその人の人生の根底になっていたります。 物事も価値観や、常識も宗教に左右される事もしばしばです。 アメリカの今度の州法、堕胎妊娠中絶の禁止もあのお国の 宗教的背景が強いと言われます。 宗教の教えは法律さえも変えてしまう物なのです。 ある宗教では、信者でなければ悪人とまで言われますよ。 お母様の言われる通り、彼自身が親御さんに対して宗教から 貴女をかばってくれるぐらいでないと、先行き大変な事に なります。 その辺を彼にしっかり考えを確認された方がいいです。 PS:友人は彼が実家は信者だけど僕は違うから君は心配しなくて いいよ。と言われ入籍したら、実家に伺うたびに熱心に 勧誘され、断ったらとんでもない嫁を貰ったと言いふらされています。 彼も親には強く反論できず、今では実家に行けなくなってるそうです。
お礼
ご意見ありがとうございます。 本当に、まずは彼と話してみようとおもいます。 入信しているといってもお母さんはお母さんと彼は見ているので、彼と彼の母は仲がいいのです。 言葉に気をつけて話すことって宗教についてはむずかしいですね。
お礼
失礼いたしました! 了解しました。