• ベストアンサー

梅や金木犀ののびた枝

梅や金木犀などの木の枝がまた伸びてきました。カットしていいのでしょうか。下手にカットすると花芽がなくなって来年花が咲かないと聞いたことがあります。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.2

 伸びた枝は形を乱している枝や絡んだ枝など不必要なもの以外きらないようにしましょう。  もし剪定する場合は枝元から切り落とします。 花芽については次のよう考えるとよろしいです。 1.春に咲く植物は前年枝に夏頃花芽を付けます。    ので基本的に剪定は開花後~5月一杯で終了させましょう。夏以降の剪定は花芽もカットしてしまいますので花数は減少します。  ただし剪定は植物の枝葉のバランスを考えてやったり風通しを防ぐために枝透かしをするのは必要なことですのでその場合は前記したように枝元から切り落としましょう。    このタイプの椿では年中剪定しています。 ほったらかしにするとチャドクガにやられたり病気の発生にもつながります。 また花数も多くなりすぎるのでその調整にも剪定します。 すればするほど形も生育も良くなりますね。  2.夏以降咲く植物の場合は本年枝に花芽を付けますので基本的には剪定は開花が終了するまでしません。  ただしNo.1で述べてような理由の場合は関係ありません。 今年6月頃我が家では金木犀を剪定してます。 弱い枝や絡んだ枝を切り落としました。  ということで「剪定」は大変重要な作業です。 何事も経験です、ちょっとやってみてはいかがでしょうか?。

blanco2
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.3
blanco2
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.1

金木犀は花後から3月頃までに剪定します(春に萌芽した枝に秋に花を付けます)剪定は花後10月以降です。 梅は今年伸びた短い枝(短枝、短果枝)に翌年花を付けます。花後枝先を摘めます。または、徒長した枝を樹勢(枝勢)を見て秋に剪定します。

blanco2
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A