• ベストアンサー

トロイの木馬型に感染しているようです。対処方法は?

実家のノートPCがウィルス感染しているようです。 実家が最近、インターネット開通し、 ウィルスソフト未導入のままアダルトサイトへ行って何かクリックしてしまったようで、 パソコンの動きも遅くなり、 ウィルスソフト試用版を騙ってネットにつなごうとするメッセージが頻繁に出るので、 ウィンドウズを再インストールし、ウィルスバスターを導入、WindowsUpdateをしました。 直後にも、同じようなメッセージが出るので解決してないのかなとちょっと思いましたが、 パソコンの動きは早くなったし、これ以上は私には分からないので、作業終了しました。 数ヶ月がたちましたが、 パソコンがすごく重くなってきたと言われたので見てみると、 ネットに繋ぐとウィルスソフト試用版の小窓が開いたり、 「あなたのアダルト履歴を会社や恋人にばらす」と言って リンクへのアクセスを強制するようなメッセージが出てきています。 現在の症状は、 おかしなメッセージと、 ウィルスソフト試用版の小窓が出ることと、 パソコンが重いことです。 改善するにはどうすればいいのでしょうか。 どうかお知恵を貸してください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

今回の対処方法は、リカバリのやり直しときちんとウイルス対策ソフトを導入するという事です。 No2の方が説明している、偽ウイルス対策ソフト(詐欺ソフト)を インストールするようなプログラムを入れられているという事です。 また、ウイルス対策ソフトを単に入れていただけでは、ダメです。 きちんと契約して、初期設定からそのパソコンの状況に沿った設定に変更することです。 ウイルスパターン(ウイルス定義ファイル)の更新を欠かさない事です。 最低限のマルウェア(ウイルスやスパイウェアの総称)対策を説明したサイトがあります。 リカバリ後にそれを必ず実行してください。 higaitaisaku.com 転ばぬ先の杖 - さらなる被害を受けないために http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html

Suneo33
質問者

お礼

他の方にも勧められているリカバリをもう一度やろうと思います。 ご紹介いただいたサイト、大変勉強になりました。 これを見ながらがんばってみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Kan8KM
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

何もわからない初心者はむやみに修復を試みたりせず、リカバリをして一気に不具合を解消するべきです。 そして、それなりの対策ソフトをインストールすることです。

Suneo33
質問者

お礼

そうですよねぇ。 この春インターネットデビューした実家の父と弟の不始末をぬぐう羽目になり、私自身、こんな事態になった事もないし、リカバリが一番自分でも安心です。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.2

詐欺ソフト(スパイウェア、アドウェア)みたいですが・・・ WinAntiVirusPROとか、Drive Cleaner、system doctor、WinFixerなどが有名詐欺ソフトですが、該当するものは有りませんか? その出てくるウィルスソフト試用版の小窓にソフト名が書いて有りませんか? 参考サイト higaitaisaku.com http://www.higaitaisaku.com/removewinfixer.html http://hjdb.higaitaisaku.com/database.cgi?cmd=dp&num=467

Suneo33
質問者

お礼

詐欺ソフトなんですね。。。 ポップアップでリンクが出てくるのはWinAntiVirusPRO、 system doctorは脅迫メッセージですね。 ご紹介いただいたサイト、大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • porident
  • ベストアンサー率43% (162/373)
回答No.1

こんばんわ まずは市販のウィルス対策ソフトを購入して既存のウィルスを駆除しましょう。(試用版はアンインストール必須です) ウィルスによっては手動で駆除が必要(レジストリ)なものもあります。 どうしても手に負えない場合は、データ等も諦めてOS再インストールし、インターネットに繋ぐ前に購入したウィルスソフトをインストールしましょう。その際ウィルスソフトは「試用版」ではなく「製品版」にしましょう。試用版はあくまでも「試用」。ウィルスパターンファイルのアップデートは必須です。 それからウィルスパターンの更新も必要ですが使用時に「身の覚えのないメールを開かない」のも防衛策としては有効かつ重要です。 感染疑いのある状態でのデータコピー、バックアップも避けましょう。コピーしたデータにウィルスがそのまま付いてくる可能性があり、対策済みのPCならウィルスを避けることができますが対策をしていないPCに広がる可能性があります。 ご参考まで

Suneo33
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 説明がまずかったみたいで恐縮ですが、 購入したウィルス対策ソフトはプロバイダが提供しているウィルスバスターの月額会員、製品版です。 アドバイスいただいた通り、 今度実家に帰ったときに、再インストールしようかと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A