- ベストアンサー
30代で語学留学はやっぱり無謀?
昨年異動をしたのですが、業務内容があまりにも合わず、 異動が無理でしたので約9年勤めた会社を8月で退職します。 就職活動したところ、現状で内定を何社か頂いていますが本来勤めたい会社ではありませんが、本来勤めたい会社は周囲に相談したところ受かる確率は今の時点でなら70%位(TOEIC800なら80%以上)だけど時間が経つと分からない、ということでした(結構信憑性があります)。 ですが、カナダに9~12ヶ月の間で語学留学を考えており、応募することに躊躇っています。 留学したいと思ったのは、 ・本来勤務したい業種は同業他社ですので、内情を考えると英語の日常会話が出来ることがとても有利だと感じたこと ・元々大学は海外の大学を希望していたけれど親の反対があり無理だったこと …というのが理由です。 日常会話がスムーズにできるようになりたい、 TOEICのスコアに見合う会話力を身につけたい、というのが目的です。 今の時点では5ヶ月程ESLに通ったのち、専門学校で秘書的なプログラムを取ってインターンをしたいと考えています。 TOEICは現時点で650なのですが、退職を決めた頃から毎日3時間以上は勉強するようにしています。 その一方で30代前半で語学留学のためにブランクが空くと再就職が難しいのだろうか、と不安になる日々です。 語学留学を諦めて素直に就職活動をするべきか チャレンジを兼ねて留学するべきか、 …皆さんだったらどうされますか? 皆さんの率直なご意見、経験に基づいた助言を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は一年間、アメリカに留学していました。 日本人留学生で一番多かったのは、語学大学の留学生。 なぜ留学しているかと言うと、「大学のカリキュラムで、半年留学しなければならないから」との事。もちろん、彼等は勉強なんてしません。 日本人ばかりで集まって遊んでました。 私の知り合った日本人でも30歳以上の方で留学されてる方が3人ほど居ますよ?会社から資金を出してもらって、英語獲得してくる様に言われた方がいらっしゃいましたが、自分でお金を貯めてアメリカに来ている方もいらっしゃいました。 日本ではあまりメジャーでないですが、中国や韓国、中東などからの留学生は成人の方が多いですね。私の知っている方では50過ぎの方もいらっしゃいました。ただ、みなさんレベルが高い。 イラクからアメリカの大学院に交換留学している方が居ましたが、科学の専門用語を何の違和感なく使いこなしていました。 就職に関して・・・はちょっと解りませんが、 30歳過ぎて留学するのは何の問題も無いと思いますよ。
その他の回答 (8)
私なら自分が後悔しない方を選びます。帰ってからの就職が不安というのは何歳であっても考えることだと思います。 私は今行かなければ一生後悔すると思ったので行きました。専門職だったので帰ってからの職探しは意外と苦労しませんでしたが、その頃は再就職よりも再留学の方に興味が出てきたのでお金を貯めてもう一度行くことにしました。その後、縁あって海外で就職することになり現在に至ります。 再就職がダメなら、もう一度海外に渡って必要なスキルを身に付けてもいいと思います。充分なスキルがあれば日本でなくても海外で就職できるかもしれません。私は海外に行ってみて、一生会社勤めをするよりも他の選択もあるんだと実感し、心が軽くなりました。海外では年齢差別もあまりなく、自分よりもっと年上の人が大学に通ったり転職しているのを見て励まされました。 人生一度きり。後悔のない方を選んで楽しんでください!
お礼
海外で働かれているのですね。 希望を実現されていった方のコメントはとても励みになります。 >人生一度きり。後悔のない方を選んで楽しんでください! 本当にそうですね。 渡る前は不安でも行ってしまえば価値観が変わる可能性もありますよね。 皆さんの意見を読んでいてとても励まされました。 どうもありがとうございました。
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
TOEICが現時点で650なら、努力次第ですぐ700や800になると思います。私の経験でもTOEICは、何回も受けている内にテストの出題形式にも慣れて、50点や100点すぐに上がります。(逆に同じ位下がることもあります。) ただ、TOEICの点数は、果たして本当にその人のコミュニケーション能力を反映しているかと言うと疑問だと思います。なぜなら、TOEICでは、リスニング能力、(問題文を早く読む)リーディング能力、ライティング能力は判定できますが、スピーキング能力は判定できないからです。従って高得点者でも、そのスピーキング能力(思考能力、文章構成力、発音、流暢さなど複数の能力の総和として)には個人差があり、その向上にはやはり日頃からの場数と努力が必要だと思います。留学は、そのための環境作りには非常に有効な手段だと思います。ただ、何年海外にいても英語が話せない人もいますから、留学する以上は、その環境を最大限に生かし、現地の人間・文化や言葉に順応する心構えが必要です。 私も48歳の時25年間務めた銀行を希望退職し、3ヶ月間休暇をもらってイギリスの語学学校で、英語をブラッシュアップしました。世界中からの若者たちと机を並べ、現地のコミュニティにも出入りし、いい経験になりました。海外で生活した思い出は私の一生の宝です。 30代前半なら、退職の時点で思い切って環境を変え、チャレンジすることが将来への大きなステップになるのではないでしょうか?
お礼
48歳で行ってこられたのですね。勇気づけられます。 >高得点者でも、そのスピーキング能力には個人差があり これは本当に感じます。 TOEICは年々受験英語っぽくなってきていると思いますけど、 きっと今後もそれは変わらないと思います。 >海外で生活した思い出は私の一生の宝です。 これもよく感じます。 ワーホリや語学留学、大学留学をしていた友人が多いのですが、 みんな楽しそうに海外の思い出を語っているのがとても印象的です。 どうもありがとうございました。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
カナダに行くくらいなら日本で一対一のネイティブレッスンを受けるほうがいいです。留学してもルームメイトとクラスメイトが日本人であればまったく意味がない。
お礼
…英会話学校は仕事とかで間が空いて行かなくなるパターンの人で、 マンツーマンのところも実は前に通っていた事があるのです。。。(ーー; 今、学校とその周辺1~2ブロック内は英語以外禁止という学校を検討しています。 寮も別国籍の方とシェアで英語以外はやっぱり禁止らしいので ここなら友達を作りつつ、英語漬けになれると期待しています。 どうもありがとうございました。
- Riccota
- ベストアンサー率46% (116/248)
仏語ですが何度も短期留学をしていますけれど、いつも20~70代の方々と同じクラスで年齢関係なく勉強しています。イギリスの大学院でも60代の方が10人ぐらいいました。30代は若い方でした。 英語が世界で一番の言語とは思いませんが、一番便利な言語だと思います。英語だけできても何にもなりませんが、すでに社会的なスキルをもっていらっしゃるのであれば、それに英語がプラスされれば大きなステップではないでしょうか。別に日本だけで就職を考えなくても構わなければ、年齢コンシャスな日本ではなくて、実力で雇ってくれるところを探すこともできますし(ビザの問題はあるので本当に実力がないと難しいですが)... 現在のスキルをさらに磨くような大学(院)の学部や専門学校に1年ぐらいいかれれば、再就職のギャップもかなり埋まるかと思います。昨今の企業は、「語学留学」は遊び、とみなしてしまう人事もいますし。 後悔はしてもいいけれど、未練を残さない!と思いながら生きています。留学するにしても、しないにしても、「自分で選んだこと」であれば、きっと楽しい人生になると思います。
お礼
実は私も今年から趣味でフランス語の勉強をしています(まだ3級に受かるか受からないかのレベルです(恥))。 その関係で始めはフランスに…と思ったのですが、 やはり今後を考えると英語を底上げしておかないとと思いカナダにしました。。。 大学が行っているインターンシップや専門コースもあるようですので、 そのことも考慮しながら行ってこようと思います。 後悔しないようにしたいと思います。ありがとうございました。
- 10thDan
- ベストアンサー率35% (27/76)
偶然ですが、当方も30歳で8年勤めた会社を辞め、カナダへ4年半留学しています。バブル経済が弾け、各社リストラの大鉈を振っていた94年でした。留学して良かったことは、(1)帰国後、前職の競合他社に英語力と前職経験で海外駐在員として就職出来た事。(2)日本の大学とは違い、本当の学問が出来た事。大学本科に進んだ後は、一日8時間位勉強していました。やはり10代の留学生に比べ、暗記物には時間掛かりました〔しかも英語だし)(3)沢山の若い女の子(日本人、カナダ人、他)と交流出来る機会があった事〔笑〕。これは精神衛生上、大変助かりました。貴殿は、1年程度の留学を考えていらっしゃるようですが、それは資金面からでしょうか?実は当方も1年程度ESLに行き、その後、帰国就職の考えでした。貴殿の英語レベルにも依りますが、現実問題、1年の留学では中々「留学しました。英語が出来ます。」というレベルにはならないのと、やはり留学1年程度の人が腐る程要るので、評価は低くまさに「ブランク」と考えられてしまうと思ったので、思い切って大学まで行きました。確かに留学期間をブランクと考える企業もあるでしょうが、それなりの英語力を付けて帰れば、あとは貴殿の9年の職歴次第で、再就職は成功すると思います。資金面、家族の理解面〔独身ですか?)があれば、むしろ現地の大学に行く位のほうが、「英語力」を生かした再就職が出来ると思います。当方の経験ですがご参考まで。
お礼
大学は行きたいですが、やはり資金面の問題が1番大きいです。。。 独身・女性なので、父親からは気が狂ったと思われています(苦笑) 帰ってきてからは働きながらCIAかCPAを取ろうかと考えていますので 今回は会話力のベースアップを中心に行ってこようと思います。 どうもありがとうございました。
- 15baby
- ベストアンサー率28% (57/202)
勉強したい意欲に年齢は関係ありません。 ただ、ワーキングホリデーの許可が30歳までだったと思いますので 留学するなら25か30までと言う方が多いのはそのためです。(国別制限) 再就職が難しくなっても、何かを得たい、学びたいと言う気持ちが 無いとただ留学しただけでは意味がない気がします。 会社は、留学した結果よりも留学して得た形を欲しがる。 そして迷いや後悔は意欲を半減させます。 今、したいならした方が良い。 自分を信じて自由に動ける時は限られている。 信じて行動したら、後悔もしない。 後悔しないと決めた決断は、望む結果では無くても、 心に自信をつけ勇気が得られる事は確かだと思う。 今、就職活動した方がいいならした方がいい。 今、留学したいならした方がいい。 迷った時に未来は迷った数だけ用意される。 どれを選んでも後悔する人は後悔する。 結果を変えられるのは選んだ時の決意だけ。 人生に悔いの無い方を選択してください。
お礼
ホント、迷えば迷う程迷走しますね(^^; やっぱり再就職は不安ですが、ママやおばあちゃんになったときに 1つでも多く面白い話をしてあげられるほうが大切だと思いました。 ありがとうございます。元気づけられました。
- puroton25
- ベストアンサー率35% (29/82)
追加意見ですが、ただ留学するだけではなくて、何か海外で資格を取る事に挑戦してみてはいかがでしょうか? 再就職の際、「海外に一年居ました」てのと、「海外で○○を取得しました」というのでは、ハクが違います。 企業側としても、雇用し易いと思いますよ。
お礼
やっぱり形があると違いますよね。 的を絞って頑張ってみたいと思います。ありがとうございます。
- clova
- ベストアンサー率0% (0/4)
私の身内も留学を考えていて30才近いです。いろいろ悩まれるかとは思いますが、25歳だったらいいんでしょうか?20歳だったら挑戦しやすい のでしょうか?私は年齢は関係ないと思います。自分がしっかり考えて 目標があり、それに向かって歩くなら始まりはいつからでもいいと思います。もちろん、どちらが正解という訳ではなく、どちらでもあなたの為になると思いますよ~
お礼
ありがとうございます。 確かに25歳位のときにワーホリで行ってこようか迷っていた時期がありました。 そのときは辞める気がせず、見送りましたけれど、 今になって、あのとき行っていれば…と後悔する事があります。 結局何歳でも不安は付いてくるものなんですよね。 じっくりと目標を定めて見ようと思います。
お礼
ありがとうございます。 帰ってきてからの事は確かに運や時勢次第ですよね。 日本の場合が特に、なのかもしれませんが年齢をすごく気にすると思うし 私自身もそれに流されているところがあるのかもしれません。 自費なので、元々遊びまくる時間はないですが母国語禁止の学校に入ってみようと思います。