- ベストアンサー
顕微鏡で覗いたら綺麗だった物
こんにちは、いつもお世話になります。 世の中には、実物大では見た目が良くない物でも、顕微鏡で見ると意外と綺麗な物がありますよね。(フケ・・・等) 個人的には、パルマ目等も気に入っています。 http://www.biol.tsukuba.ac.jp/%7Einouye/ino/st/mis/parmales.html 皆様が発見した、顕微鏡で見ると美しい物を教えていただけますか、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きれい、というのとはちょっとちがうのですが、友達に聞いて「クマムシ」というものを観たい!と思っています。友達が言うには、「ペット不可でも飼える(?)し、いいなー」だそうです。歩き方がとってもかわいいみたいですよ。一部のコケにいるようですが、くわしくはクマムシなどでサーチしてみてくださいね。 鉱石のスライドはとても美しいですが、自分でカットするのはかなり難しいので、既存のスライドを探してみると虹色が見えたりお勧めです。
その他の回答 (4)
- iyamon
- ベストアンサー率22% (47/213)
顕微鏡ではありませんが、胃カメラでみた私の胃の中。 きれいだあと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >顕微鏡ではありませんが、胃カメラでみた私の胃の中。 回答者様は、綺麗な胃をお持ちなのですね。い~胃をお持ちで羨ましいです。 ありがとうございました。
- ________
- ベストアンサー率0% (0/15)
わたしの心。
お礼
ご回答ありがとうございます! わはは! 面白い回答ありがとうございます。 回答者様の心は奇麗です。
- mapato
- ベストアンサー率69% (493/705)
こんにちは。 その後お加減は如何ですか? 顕微鏡で見たら綺麗なもの・・ そういえば小学生くらいの時に夏休みの「自由研究」みたいなものだったかで、花粉を一生懸命顕微鏡で覗いてスケッチしたことがありました。 何か今では「諸悪の根源」のように嫌われる場面もある花粉ですが、これが拡大してみると結構美しい姿をしているもので、子供ながらにそのかたちにしばし魅了されておりました。 う~ん、何とも懐かしいことを思い出させて頂いたものです(すっかり記憶の彼方でした)。 自然界のものってよく見ると意外と綺麗な姿をしていたりするものですよね。人間がつくったものなんかより余程ということもあります。 #1の方も挙げられている「雪の結晶」なども本当に美しいものですが、江戸後期の下総古河藩主土井利位などもそのかたちに魅せられた一人です。 彼は老中も務め「大塩平八郎の乱」を鎮めたことでも知られていますが、蘭学者協力のもと当時はまだまだ珍しかったであろう顕微鏡を用いて、二十年にも渡って雪の結晶を研究し「雪華図説」「続雪華図説」として出版しました。 その為江戸では雪の結晶の模様が彼の官職に因んで「大炊模様」と呼ばれて流行したとか。 江戸の人々も見慣れた雪が実はあのような美しいかたちであることにはきっと驚いたでしょうね。 余談ですが前回は役に立たない上におこがましい感じの回答になってしまってすみません。 締め切りに間に合わなかったのですがあの後も考えておりました。 「面白い」のをお求めだったので例えば 引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用 『引用文・・・・・・・・・・』 引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用 こんな感じは如何でしょう。引用文をはさむ区切りを「引用」にしてみました(^^) 一見したところ「引用」と書いてあるとは・・・いや、バレバレか。 ちょっと鬱陶しい場合は「引用」の代わりに「quotation」やその頭文字「q」などを連ねて使うという案も考えたのですが・・。 いや別にふざけている訳ではないんですよ。ちょっと無念にも失礼な感じになってしまったので私なりに頭を絞った結果です(その割にはお粗末至極ですが)。 余計なお世話失礼致しました。
お礼
いつもご回答ありがとうございます。 >その後お加減は如何ですか? ありがとうございます。 今回の風邪は性質が悪くて、中々治りません。 かといって、重症では無いので、休んでもいません。 ●●● 花粉は顕微鏡で見た事がなかったので、画像検索してみました。 杉花粉も、顕微鏡で見ると神秘的で綺麗ですね。 http://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/images01/sugi.jpg >自然界のものってよく見ると意外と綺麗な姿をしていたりするものですよね。 本当に不思議と綺麗ですよね! >江戸後期の下総古河藩主土井利位などもそのかたちに魅せられた一人です。 これは、また良い勉強になりましたありがとうございます。 >蘭学者協力のもと当時はまだまだ珍しかったであろう顕微鏡を用いて、 >二十年にも渡って雪の結晶を研究し「雪華図説」「続雪華図説」として出版しました。 なんとなく、その人の気持ち分かります。 雪の結晶は本当に綺麗ですからね! ●●● 引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用 『引用文・・・・・・・・・・』 引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用引用 これは、面白い!! これから、回答する時に引用する必要が有るときは、これを使わせていただきます。 本当にご回答ありがとうございました。
- tur_bo
- ベストアンサー率18% (16/85)
塩 は、普通に実験で見ますもんね…。 雪 は、目で見ても綺麗だし…。 ミジンコ!
お礼
ご回答ありがとうございます。 塩も雪も綺麗だと思いますが・・・、 >ミジンコ! これは、スゴイ回答をありがとうございます。 ミジンコはあの小ささで、あの精密さだけでも驚きなのに・・・、 あのユーモラスな姿はスゴイですよね! 初めて見たのは、小学生の時でしたが、あの時はミジンコの面白さが分かりませんでした。 画像検索して改めて見てみると、本当に面白い姿をしていました。 少年時代を思い出す事もできました、ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 動画見ました! も~本当に可愛いですね。 モコモコと歩く姿の癒し効果は、人間離れ(?)していました。 ペットにしたくなる気持ち分かります。 動画中に、クマムシくんの尻尾に何かが引っかかった時は、こっちまでむずむずしてしまいました。 がんばって、根っこの破片のような物をクマムシ君が外したときは、スカーっとしました。 完全に感情移入して見てしまいました。 鉱物の画像も検索してみます。 クマムシの動画は本当に大発見でした。ありがとうございます。
補足
ご回答ありがとうございます。 あのクマムシくんの健闘ぶりは、友達にも見せました。 友達はクマムシ自体を知らなかったので、大いに驚いていました。 私は小学生の時に「○研の科○と○習」で、クマムシが乾眠すると、真空状態にも耐えられるスゴイ虫と知っていましたが、動画でみると此処まで愛くるしい姿とは…、驚きました。 ウィキペティアの写真等、図鑑などで見る限りは、あんまり可愛くなんですがね。 不思議なものです。 もしかしたら、近い将来、クマムシがペットとして飼われる事が流行するかもしれませんねえ。 本当に大発見でした。 ご多忙の中ご回答ありがとうございます。