• ベストアンサー

一生地元を離れての生活。

こんにちは。 現在、大学3回でそろそろ就職の事を考えています。 職種は決まっていて、勤務地ですが東京に憧れがあり、東京で就職をしようかと思っています。地元は兵庫県です。 就きたい職種は決まっていて、もし東京に就職してしまうと地元には連休が無い限り帰れない様になります。東京都内でしか支店がない業種なので。 そこで思ったのですが、もし親が怪我や病気で入院したりするとすぐには帰れませんし、この先東京で就職してしまうとずっと僕は東京で生活する事になります。(先日、事故で入院し体のもろさなどを知り親の先が不安になりました。) 皆様のなかで、遠く親元を離れて一人で暮らしている方はどんな感じでしょうか?友人もいませんやはり寂しいでしょうか? 就職など、人生の転機の際、地元で就職し生活するのか、他の地で何の人脈もない地で一からスタートさせるのかどちらがいいと思いますか? (僕の知っている先輩の人は皆、関西で就職しています。)回答者様の見解をお聞かせ頂ければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mingoo
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.5

離れて暮らす事をお勧めしたいと思います。 しばらくは友人もなく、寂しいことに違いありませんが、今後の人生で得るものが非常に多いと思います。 一番の収穫は「親のありがたみ」を心の底から実感できることです。 また、知人が一人も居ない土地で「独り立ちできた」という経験は今後の大きな自信となります。 親御さんに対するご心配もあろうかとは思いますが、地元に残るとしてもいずれは実家を出る事となりますし、また、最近は交通機関も発達し日本中どこでもすぐに移動できますので、距離はあって無いに等しい状況となりました。 「ふるさとは、遠きにありて思うもの」 一体自分がどのくらいできるものなのか、いっちょう試してみませんか。

noname#33953
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。 もともと就職したら家を出るつもりですが、独り立ちするためにも地元を離れるのも良い勉強かと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • jyako000
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

そんなに固く考えなくていいんですよ。 やってみたいことに飛び出してみては? 地元から出るからには、当然、寂しさも経験します。 でも同時にそんなものとは比べ物にならない、 ”新しい人生観”を得るでしょう。 ご自身でつかんだモノがすべてです。 私も関西出身ですが、東京をはじめ他地域に住んで、大きく人生観が変わりました。 試行錯誤しながら自分で得たものに誇りを持っています。 親御さんのこと、そんなに先を案じなくても。 あなたも親離れ、親御さんも子離れして、親は親で生きていくのです。 そしてあなたはあなたの人生を創っていく。 休みが取れたら、ご自身の大切なお給料を使って、親御さんに会いにいく。 孝行してあげる。 それでいいのではないですか? 生きてると何度も選択肢が出てきます。 また改めたくなった時に、何度でも自由自在に動きましょう。 あなたの心次第です。 やってもないうちからやめてしまうのと、 やってから方向転換するのとでは、どちらが好みですか? ご自身に素直に問いかけてみて下さい。 地元にいても、他でも、あなたが充実してる姿が最高です!

noname#33953
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りですね。回答者様の文章から経験としての重みが感じられます。 休みが取れれば実家に帰る。誕生日にはプレゼントを贈る。それだけでもいいのかと思います。こういう事を考えるだけで大人になっていくんだと感じます。 やらずに後悔するより、一度挑戦してみようかと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

田舎から出てきて都会で生活している30代の女性です。 私の場合希望する職種のために都会に出てきて生活していますが、 歳を重ねるほど親の健康状態が気になってきますし、よく遊んで いた友達が結婚したりして淋しい想いをしていますよ。 仕事できつい想いをした時家族など気心のしれた人が近くにいれば 精神的にもう少し楽になるんじゃないかと思う時もありますが、仕 事のやりがいを感じていますし、遊ぶところは沢山あるし、こっち で生活したい!と強く思ったのでこの選択で後悔していません。 経験上ですが、東京での生活に憧れていらっしゃるのなら一度踏み 出してはいかがでしょうか? 親御さんを東京に呼びよせる人もいますよ。 ありきたりですが、ご自分が惹かれている方向に進まれた方が後悔 はしないと思います。 また余談ですが、知り合いで地元を離れ大きな会社に就職した男性 がいたのですが、その男性は地元に帰って公務員をしていますし、 他の知り合いは世界的に有名な会社に就職したのですが色々あった のでしょうね、退職して今はデイトレーダーで生活しています(笑) このように希望する職種に就いてから方向が変わることもありますの で、質問者様はまだまだお若いようですしいろんなことにチャレンジ される方がいいとと思いますよ(^^)

noname#33953
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。親の事も心配になる気持ちもわかります。 一人だけ離れた地での生活もかなり孤独だと思います。 今は、地元で暮らすより東京に出て新しい生活を送るほうが大きいので東京の方で就職しようかと思います。 回答者様の知り合いの方々も地元に戻ったりと色々な人生があるようなので、将来はやはり地元で暮らせればとも思います。 ありがとうございました。  

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

 長男なら地元がいいのでは。。歳をとると両親の面倒も気になり、結局会社を辞めるしかなくなったりする場合もあります。しかし、その頃の年齢では再就職は困難になります。何か計画でも練って、資格取得でもして、中年以降は、地元に帰るという手もあります。  遠く離れていると故郷は変化していくでしょう。浦島現象です。いずれ、懐かしさと寂しさが混在するような気持ちにもなるでしょう。ただ、新しい勤務先で家族をつくり生活すると気もかわるかも。。  今から思うと、地元で公務員も悪くないと思います。兵庫県庁か神戸市役所でも入りノンビリやるというのも手です。

noname#33953
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 難しいですね・・・。中年以降地元に帰るのも家庭を築いていたら簡単な事でもないと思います。 地元でずっと暮らすよりやはり一度は離れた地で暮らしたい気持ちも正直大きいです。 公務員もいいですね。メリハリのない堕落した生活も有りと思います。

回答No.2

私は地元が北海道で現在は滋賀に住んでいます。長男です。親は北海道です。帰省には巨額の飛行機代がかかりますが、こういう状況を作ったのは自分の責任なのでできるだけ帰省するようにしています。もちろん帰省が重なると貯金額は減って行きます。 妹が地元にいるので親のことはお願いしてます。ただし、妹に対しては一生頭が上がりません。それは承知の上です。メールや帰省した時に親や周りの状況を聞くようにするのと、たまに滋賀からおいしいものを送ったりしてコミュニケーションを取っています。地元に戻る気はないので片親になって親が長男の元に行きたいと言ったら引き取る覚悟でいます。(妹は嫁いでますので)本家のお墓も親戚の同意が得られるならば移す気持ちでいます。 私がリスクを背負ってこの生活を続けるのは今の仕事が好きなのと、滋賀出身の嫁がいるからです。その辺の(未来の)状況を考えて面倒だなあと思うなら地元に帰って仕事を探すべきでしょう。

noname#33953
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。自分ひとりの事ではないですよね。親は遠くで働くのは賛成していますが、親の先の事など入院して気付いた事も多く、ずっと遠くで働くのも心配になります。 やはり、ずっと遠くで生活する為には回答者様のようにそれなりの覚悟も必要だと考えさせられました。  

  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.1

自立心を育てるなら、遠くにいくのはいいと思いますよ。当たらし出会いもありますし。

noname#33953
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そうですよね。夢として、大きくなる糧として遠くに行こうと思います。ただ、職業的に一生その地で暮らすのも少し寂しくも思います。  

関連するQ&A