• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつで通院していますが、まったくよくなりません。どのような医者を選ぶのがよいのでしょうか)

うつで通院中の方へのアドバイス!質問文章から生成した30文字前後のセンセーショナルなタイトルです。

このQ&Aのポイント
  • うつで通院する医者の選び方とは?治るまでの期間や環境の変化について
  • 精神病自立支援制度を利用しないクリニックでの医療費負担や不安について
  • 治りたいけど見えない光!うつで通院中の方へのサポートと不安解消の方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.2

私、20年ほど「うつ」で苦しんでおります。 さて、質問者さまはかかりつけの心療内科医から障害者自立支援法にもとづく公費負担の手続きを拒否されたとのこと。これはかかりつけの病院を変えるのが一番いいと思います。 いくらなんでも診療時間5分はひどすぎます。 障害者自立支援法にもとづく公費負担制度においては(昔の精神保健福祉法第32条にもとづく公費負担制度は廃止になりました)自分が公費負担を受けたい病院を指定することができますので、その手続きをしたほうがいいと思われます。 病院の選定についてですが、もし時間があれば都道府県の精神保健福祉センターで相談して紹介してもらうのも一つの方法です。 うつ病には「抗うつ薬」を用いるのですが、その患者の体質によって、ある薬はまったく効かないが、特定の「抗うつ薬」を服薬したところ一定の効果があった(私の場合アナフラニールという「抗うつ薬」にのみうつを解消する効果がありました)と、自分にぴったりの「抗うつ薬」に巡り会えるまで主治医と一緒に試行錯誤を繰り返さないといけません。 私の通っている精神科のクリニックの先生は最初から公費負担制度の紹介をしてくれて、とても助かっています。

fujichat
質問者

お礼

20年ですか。つらいですね。 うつになるまでは、こんなにつらい状態だとは思っていませんでした。 お互いよくなるとよいですね。 >都道府県の精神保健福祉センターで相談して紹介してもらうのも一つの方法です。 ありがとうございます。相談してみます。 かかっていた医者には紹介はできない~自分でさがしてくださいと言われて困っていました。 今度はもう少し相性のよい先生に会えるといいと思っています。

その他の回答 (2)

  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.3

現状、5分診療はよくあるので、気にしないで下さい。 精神障害者だけで300万人もいるのですよ、日本は。その他に軽いあなたのような疾患系統の患者があふれています。あまり深刻になる必要はありません。 精神障害認定を受けるということは一生病気が残ることに医者が太鼓判を押すようなものです。 数年で治る可能性があることに感謝すべきと思いますよ 精神科のほうがいいかもしれませんね。ただ医者の相性が気になるなら、たくさん出合ったほうがいいと思います 精神科は自立支援なしでは患者が来ないので、多くは採用していると思います

fujichat
質問者

お礼

今回は長くて5分位でした。いつもは1-2分だと思います とりあえず医者の相性はよくなかったと思いますので、kazudesuさんおっしゃるように他の医者にかかります。

  • fonlon
  • ベストアンサー率19% (22/112)
回答No.1

32条の申請。してくれないところなのですか・・・ 病院はしっかりカウンセラーさんの付いたところを選んでください。 はじめは医療は高額ですが 何年もかかる治療なのですから32条の申請は欠かせない物です。 気分の浮き沈みが激しいのは仕方のないことです。 気分が沈んだ時に病院にいくのはお勧めしません。 家でリラックス出来れば良いですね。

fujichat
質問者

補足

カウンセラーさんと医者はちがうのでしょうか? すみませんよくわからなくって。おしえていただけます? >気分が沈んだ時に病院にいくのはお勧めしません。 気分が沈んで無い状態でいっているのに、先生の言葉で落ち込んで帰ることが何度かありましたので、多分相性が悪かったのでしょう