- 締切済み
考え方について
私はヨーロッパの考え方が好きなのですが、ヨーロッパの考えかたといわれてイメージするものはなんですが? また、留学経験がある方は日本の保守的な価値観じゃない場合が多いようですが、留学経験がなくってもそのような人は多いのでしょうか? それとも少ないのでしょうか? なるべく価値観が似ているかたとお付き合いしたいと思っているのであらかじめ自分の考えを言おうと思っています。 いろんな意見を聞いて参考にしたいのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
ヨーロッパの考え方でイメージするのは、「超保守的」ですかね。伝統を非常に重んじる気がします。ドイツとかオランダなんかは、革新的あるいは進歩的なんじゃないですかね。フランスとかイギリスは、保守本流?フランスとか、伝統だとかいって、週休四日にしろみたいな動きがあるようですので、凄いなとか思います。 アメリカに二回ほど留学とホームステイしたことありますが、アメリカ人もテレビに出てくるようなぶっ飛んだ人はあんまりいないと言えばいないかもしれないというのが感想です。普通の人は普通ですね。だけど、ぶっ飛んだ人はぶっ飛んでます。 ある時僕は、コンタクトを付けている人に「ハード?ソフト?洗浄液とか教えて」みたいに聞いたことありますが、その人は、「俺は目の中で洗う」とかいって、洗浄液かなんだか知らない液体で目の中でダイレクトに洗って24時間装着している人がいました。彼の目のことは未だに気になりますね。まぁ知ったこっちゃないですが・・・。 僕はその人と出会って、こんな奴がいるアメリカなんて国には死んでも勝てないと自信を失ったのを覚えています。 さて、僕は留学から帰ってきた頃はアメリカかぶれという感じでした。アメリカのお笑いが好きで、マウンテンデューとペプシは水がわりみたいな感じで、サウスパーク最高!ビービス&バッドヘッドいけてる!そういう人でした。しかし時は流れ、最近では日本の文化が異常なほど気になっています。 家紋とか見ると形だけで、格好いいとか思い昔の日本人のセンスに敬服しますね。あと、ペプシとか飲まなくなって、抹茶のように繊細かつ奥深い味わいがなんとも言えない感じで、毎日コンビニで抹茶の何かを食しています。 保守か革新かはたまた進歩かみたいな風に一概に留学経験者を分類することはできないかも知れません。あっち行って、こっちの良さを知り、あっち行って、こっちの駄目なところを知る。その上で、こっちで居る。そういう感じです。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
>ヨーロッパの考えかたといわれてイメージするものはなんですが? 「国や地域が多すぎて、とてもじゃないが一括りにできない」というイメージが浮かびます。実際にヨーロッパを何度も訪れましたが、イタリアとイギリスでは全然違いますし、東欧まで入れたらキリがありません。 >留学経験がある方は日本の保守的な価値観じゃない場合が多いようですが、留学経験がなくってもそのような人は多いのでしょうか? それとも少ないのでしょうか? 留学経験者でも保守的な人は多いし、経験がなくても革新的な人は大勢います。国外に出た経験があれば、それだけ「井の中の蛙」度が減るとは思いますが、「井の中の蛙=保守」とは限りません。 >なるべく価値観が似ているかたとお付き合いしたい 私は子供時代をアメリカで過ごしたので、アメリカで育った人しか合わないだろうと思っていました。しかし、知り合ったアメリカ育ちは、アメリカ人であれ、日本を含むその他の国の人であれ、ことごとく自分とはそれほど合いはしませんでした。なので土地を基準にパートナーを見つけられる人がいるなら羨ましいです。しかし、「違いを楽しむ」というお付き合いの仕方もあると思います。 ちなみに、留学云々よりも、世界各地古今東西、田舎の人と都会の人は違う傾向があると思います。私の知っている都会の人々は、多くの価値観に触れている分、なんでも自然に受け止める一方で、私の知っている田舎の人々は、たとえ知らない価値観に遭遇しても、「ああ、ああいう価値観ね」と決め付けずに、新鮮な驚きと純朴さで受け入れてくれる傾向があるように思います。それから、同じ趣味を持つ人は、世界中どこへ行ってもなんとなく似ている、という気はしますね。
補足
古臭い価値観にある意味アレルギーをもっているので、そうじゃない人がいいな~と思いまして。最近、年下の方が合うな~と思い始めたのですが、若い人ほど、保守的なようでびっくりでした。
お礼
ありがとうござます。ヨーロッパの考え方といっても曖昧すぎて伝わらないんだなということがわかりました。