- ベストアンサー
留学後の自分の変化について
留学してまだ2年ですが、留学先はアジア人は少なく、日本人も数人程度。その中で英語力も実際乏しく、苦しみながら、自己主張し、必死に勉強して、他人の家に住まわせてもらいながらコミュニケーションを大事に過し、とにかく必死に勉強しています。中卒からのチャレンジで小中での塾通い、お受験、いい学校ってなんだ?将来の目標もおぼろげでいた中で、短期留学を経験して、その後、斡旋会社も通さず独自で留学しました。親には金銭的な負担をかけましたが、自分なりに2年過ぎて、多少なりとも留学して本当に良かったと自信が出てきています。けれど、孤独で自分を追い詰めて逃げれない状況を作り、独学で進んでいること、これを日本の高校の友人に、色々話したが孤独に追い込んで努力したことに対して、そんなのネガティブだと自分の考えをバカにされた。じゃあ留学先で日本人とばかり接し、自分の自己主張ばかりしていたらどうなんだ!お前にわかるか!私は自然と涙が出ました。とても大事な異性の友人だったのでショックでした。学校が楽しいらしく、その人が行った短期留学先でできたヨーロッパの友人について自慢していた。価値観の違いといっても、自分にとって留学とは将来に向けての大事な選択となった。中卒であるというプレッシャー。戻れる場所がないという自分を追い込んでのスタートから2年、この9月からいよいよ更に大事な学年を迎えます。常に将来の事について悩んでいる自分が今ありますが、こんな自分は本当にネガティブですか?皆様こんな自分にアドバイスを下さい。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多くの人と同様、私も片道切符とスーツケースを一つ持って一人でアメリカに行きました。通算して14年ほどアメリカの学校で勉強しましたが、その間、ミシシッピ川に飛び込んでやろうと何度思ったか・・・。 あなたは今、国際人になるための脱皮の段階だと思います。物事の判断基準が「日本」の人たちとは考え方が違って当然だと思います。違わなければ留学の意味が無いではありませんか? いろいろな意見があると思いますが、アメリカで3年間みっちり英語を勉強すれば使い物になると私は思っています。 その後仕事で世界各地を回ることになりましたが、実感することは、ロシアでも中国でも日本でも、どこへ行っても、そこではいわゆる「国際人」と「国際人でない人」の違いが明らかなのです。あなたがこれから国際人になるおつもりなら、取り敢えず日本の友だちは全て忘れるくらいの覚悟が要ると思います。 全てを忘れて、今は英語に没頭しても良いのではないでしょうか。英語という言語に感謝する時がいつか来ると思います。 私自身、世界で太平洋に浮かぶ島でしか通じない日本語に価値は感じていません。現在は日本に住んでいますが仕事相手が殆ど外国人なので日本語は殆ど使いません。日本に居ながら日本語の必要の無い世界に生きています。感想?楽しいです。 自信を持ってがんばってください。
その他の回答 (3)
- skylab
- ベストアンサー率54% (23/42)
文面からの印象では、あなたは決してネガティブな性格でもないし、又,自分の将来について悩むこともありません。自分に自信を持って、現在の努力を続けて前に向かって頑張って下さい。現在では、すべてが便利になり留学生活そのものも以前のように苦しい経験をする必要もなくなりました。 留学ということに関してはその場所が何処であれ、各人の価値観で違った評価がなされるかと思いますが,要はその勉強の機会を通じて現実に何を学んだかということではないでしょうか。そして何ができるかと。外国語の習得は勿論ですが、勉強以外にも肌で感じた異文化の体験は、貴方のこれからの人生できっとお役に立つと思いますし、又,その体験をこれからの社会にお返しをする義務もあるのです。 留学を終えて帰国された後は、やはり日本の習慣に従って仕事のやり方等は既成枠の中での生活をすることになりますが、厳しい留学体験は必ずや自分の支えになることだと確信します。迷わずに頑張って下さい。古い諺に”若い時の苦労は買ってでもせよ、”と。
お礼
自分の留学後・・・留学というより自分の決めた進路と考えています。日本で仕事をしようと考えていたら親に無理をさせて中卒で海外へ行かなかったと思います。自分を追い込んで苦しんでますし、将来についてプランを授業でつくっているので、この先自分がしたいことなど、日本の同学年との価値観の違いで悩んでいます。アドバイスありがとうございました。ゆっくり言葉をかみしめて読み、じっくり考えてみます。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 日本にいてもここにいても「涙が出る」時は出るっていうことを知っていましたか? 悲しい思いをしたから出る、惨めで惨めで止まらない時だってありますよ、傷の痛みでなく時だってあるでしょうし、悔しくてどうしようもない時だってありますよね。 でもね、苦労して、孤独に耐え、先が見えなくなっても自分を信じがんばって自分と言う人間に自身を持てるようになったことに対してそれまで自分を支えてきてくれた人たち(両親、兄弟、友達、また、恩師と言える人たちなど)に一言「やってきてよかった」と心の底に感じ一人涙を流す喜びと満足感は同じ道を歩まなかった人には決して味わうことが出来ない物があるのです。 壁をひとつ越えることは壁を見なかったり壁を経験しない人や経験したくない人には決して身につかない人生の武器を持つということなのです。 いま、あなたは若いなりにも本当の意味での「人生の歩み」を経験しているのです。 私のような年にならなくては気が付かないこともあると思います。 でもね、今では「もっと大きな、もっと高い、もっと厚い壁を求める」様になりました。 つまり、普通の壁は壁ではなくなったのです。 ただの雨上がりの水溜り、ただの横倒しになった木、ただの二階に上がるための階段なのです。 水溜りをビシャビシャ歩いてもいいし、飛び越えても良いし、木を飛び越えても良いし、木に一歩置いて跨いでも良いし、と言うなんでもないことなのです。 友達に馬鹿にされた? もう一度、これを読んでください。 馬鹿にされた、と書いていますね。 友達が馬鹿にした、ではなく、友達に馬鹿にされた、と言う表現をしてあなたがいるのです。 つまり、馬鹿にされたと感じたに過ぎないのです。 誰が馬鹿にしようと馬鹿にされたと感じない限り「馬鹿にされない」のです。 お分かりですか? あなたはその人が出来ないことを今までやってきたのです。 今はその人は自慢げに楽しいなんていっているでしょう。 しかしいつか必ず人生の壁が来ます。 同じ壁がきたときにどちらが「またきたか、うれしいじゃん」と感じることができる実力を持っていると思いますか? あなたですね。 「最後に笑うのはあなた」なのです。 でも、その人に言っても事実は変わりませんよ。 その人の考えを変えようとしたところで何の意味もありません。 もし変えられるようになりたいのであれば、変えることのできる実力を持ってからでも決して遅くはないのです。 それが一年後なのか、10年後なのか、それとも38年後なのかもちろん分かりませんね。 でも、必ず来るのです。 異性ですか? これもいつか必ず「あなたと言う春が来た」と言ってくれる人が現れます。 春の良さが分かる人が、その春が越えた冬の間に作り上げた実力を認めてくれる人たちが、知らずして集まってくるのです。 人の価値観ではなく自分の価値観を作り上げるのはあなたなのです。 人の価値観なんて世界中で一番価値のないといっていいものなんですよ、知っていましたか? 自分の価値は自分で作る、そして作りたい人には必ず手を差し伸べてくれるのです。 でも、楽をしようとしている人には手なんて差し伸べてくれません、指を指すだけです。 日本人でいながらアメリカ人以上のことをしてさらにアメリカ人を根本から教え直すことが認められるまでになった事をあなたは私の自慢と受け取りますか? それとも自分にひとつの可能性を見出すことが出来たとしますか? あなたがあなたを馬鹿にしたと感じた彼らにあなたの苦労と分かるわけないじゃないですか。 分かると期待してはダメです。 彼らは既にまったく違う次元にいてあなたを見失った人たちなのです。 私には小学校以来の無二の親友がいます。 毎日のように何かしらの連絡を取っています。 出張で厳しい日々を迎えていますがその結果は全国の人の目に留まっているのです。 私も負けちゃいられない、と私の原動力にもなっているのです。 嫉妬でも何でもありません。 あいつの横にいて人生を歩きたいと感じるのです。 私の後ろでも前でもない横にです。 (手を握ってと言うわけにはいきませんが<g>) この間日本に帰った時に再会した同じころからの友達は子供たちにラグビーを教え先週は週末合宿に連れて行ったのです。 自分の一部を次の世代につなげていっているわけですね。 よく考えることは大切です。 でもそれを「悩んでいる」と表現していては今までやってきたことはどうなんですか。 今までやってきたから「大事な学年」が来たのですよね。 ですから、今までやってきたことを認識しそれを次のことに「使う」ことができるのはあなたしかいないのです。 いつまでも「悩んでいないで」「やったるぜ!」を自分に作り出せる自分をあと一ヶ月「考えて」ください。 上に書いた無二の親友、「あのやろう! 俺が書いた手紙を全部何十通とまだ持ったいやがる!」なんですよ。 かなりきわどい事なんかも「孤独」だったから書いた事も日記を持ち去られた感じです。 <g> 今日のご質問がいつか同じ事になるのです。 「グーのやろう、いつまで世界遺産だなって言って保存しておくんだよ、もう38年たったぞ!」と言って笑える日が必ず来ます。 そんな日もあったな、ってね。 (そして、あのGはもう死んじゃっているだろうな、ってもね <g>) 最後に、落ち込みは必ず来る物なのです。 (詳しいことはhttp://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2281786 をちょっと読んで見てください) これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
ありがとうございました。何度も読んで自分なりにじっくり考えてみます。ゆっくりいただいた言葉をかみしめたいと思います。頑張ります。
こんにちわ。 がんばっておられるんですね。 あまり、他人の価値観に振り回されないほうがいいですよ~。せっかく大変な思いや経験をされたのに、他人の言葉で落ち込んでたらそっちのほうがネガティブなのでは? 人に評価されたくてやっているわけではないのでしょう? しかしこの文章を読むと、他人の評価を気にしているように思われます。(←失礼かもしれませんが、申し訳ないです・・・) その友人が、がんばっているあなたに対して嫉妬からそのような発言をしたのであれば、話し合えば話し合うほど、先方もムキになられると思います。その友人を、価値観の違いも含めあくまで1友人として付き合っていくのか、それともキッパリ縁を切るか。あなたしだいだとは思いますが・・・ ただあなたの貴重な経験は、人に認められるものではなく、あなただけのものだと思います。 いつか、大変な思いをされたぶんが、あなたの身になる日が来ることを祈っています。
お礼
ありがとうございます。頑張ります。アドバイス感謝致します。
お礼
アドバイスありがとうございます。thepianomanさん、自信をもって精一杯前へ進んでいきます。自分で決めた道なんで頑張ります。とても嬉しいお言葉ありがとうございました。