• ベストアンサー

人事担当の方へ

一週間前に、再就職の面接に行って来ました。 一週間以内に連絡とのことでしたが まだ連絡はありません。 面接の手ごたえはなかったので 不採用だと思っているのですが なぜ連絡が遅いのでしょうか。 その場で、社に合わない人材だと分かっても 一週間も連絡がかかるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39145
noname#39145
回答No.1

一週間以内に連絡すると言っていたのならば、こちらから連絡したらどうですか? 忙しくて後回しになっている可能性もあります。 わざと連絡をしないで、反応を待っている可能性もあります(実際にある)。 あれこれ考えたり、こんなところで聞いている前に、電話すればいいだけの話です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#77757
noname#77757
回答No.3

 一週間と言う事は8日目にも返事が来ないのなら縁がなかったという事です。担当者が事故っても代わりの者が代理をします。あなたは今回はダメでしたと知りたいですか?  あなただって何社か面接して自分が行きたかった所が即日返事がきたら後から採用の通達が来た会社へ行かないのと同じです。

white99
質問者

お礼

ダメだと思っていても 心のどこかで、 もしかしたら・・・と 思っていたので、早く自分にわからせたかったんです。 電話してみてたら、今回は縁がなかったのこと。 決められた期間に返事がないってことは、そういうことなんですね・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milk-airi
  • ベストアンサー率43% (25/58)
回答No.2

「1週間以内に連絡」ということでしたら、必ずしてくると思います。 時に「連絡がなければ、ご縁がなかったということで」という場合もあります。(応募者が多い場合等) でも、その会社は「連絡」と言っておられるようでしたら、1週間を過ぎたところでご連絡されてみてはいかがでしょうか? 連絡が行き違いになってしまっている可能性もありますし。 いいご報告があればよいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A