• ベストアンサー

マンガの人物画 1人だと描けるけど、2人以上だと描けません

趣味でマンガを描いています。 人物のデッサンも納得するぐらいに描ける様になりました。 が‥‥描く人物が1人なら問題ないのですが、2人以上だと、必ず空間が乱れます。 2人で目線を合わせるよう描いていても、出来上がれば、2人とも明後日の方を向いてるし、 3人描けば、1人は地に足着いていても残る二人は宙に浮き、とても同じ空間に居るとは思えない違和感があります。 書籍を読んで人物デッサンを学びましたが、どの本も「1人の人物を描くまで」の工程だけ。 2以上の人間を描くとき、『配置』『空間』『遠近』がどうなるのか? それを覚えたいです。 書籍でそのような本があるなら紹介してください。 サイトがあれば、それが一番ありがたいです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126060
noname#126060
回答No.4

すいません、いらないお世話の蛇足ですが。 人形を使うのはいいですが、二人描くのに実際二人並べて見たまま写すようなことをしていたら、モデルがないものはいつまでも描けるようにならないですよ。 それと、人形はあくまで人形。 私も同じものを使ってますが、足の裏は曲がらないし、本当の正座もできない。柔らかい肉でできているわけではないから、各所、曲がる角度に無理があるのです。体の厚みや手足の断面も実際とは違いますし。 これはあくまでポーズの参考に。 「描きまくる」とは、何が間違っているかを一つづつ理解し直していく繰り返しのことだと思って下さい。 簡単にすぐ描けるのと、上手くなるのとは違います。 道のりの遠さに凹まず、頑張って下さいね。

noname#42591
質問者

お礼

>モデルがないものはいつまでも描けるようにならないですよ。 そうですね。漫画描く際、いちいち人形並べていたらめんどいですものね。 パース取りながら必死に描いていますが、知れば知るほど難しいです。 特に私は、極度の方向音痴なので、空間がどうなっているのか、パースを取るのに時間かかります。 それならまだしも、私は左利きなんです。 本とか見ても、左向きのパースや空間が手本で‥‥(汗)。 私にとっては右向きが一番描きやすいので、そこから躓き、本を裏返して蛍光灯に透かし‥‥したら力は付かないと思い(単行本のパースは殆ど左向きだし)必死にやっていますが‥‥ 右利き社会に焦っています。でも、がんばります。

その他の回答 (3)

noname#126060
noname#126060
回答No.3

パース、つまり「立体」として考えないと、どんなに練習しても単なる「輪郭線」の描き方にしかなりません。 たとえ背景がなくても、人物が立っている「地面」とこちらから見ている「角度」というものは必ず存在しますよね? それらのベース、つまり「パース」が二人の人物それぞれで違うのでかみ合わないのです。 パースは「一人だけ・背景は奥行きがあまり判らない」場合は目立ちません。 が、二人だと「彼らが立っている地面とこちらが見ている角度」によってできる“見えない背景”が、はっきり現れてしまいます。 具体的には、 「一人の立っている地面と視線の交わる点が、もう一人のそれと違う」 「目の向く方向だけあわせても、向いている顔と頭の「傾きと奥行き」がもう一人と違う」 というような事です。 また、人物一人だけの中にも「パース」は存在します。 もし部分的にはうまく描けているのに何だか全体が変、アオリや見下ろし・奥行きのあるポーズが描けない、などという事があれば、これが原因。 というわけで判りやすいパースのサイトです。 http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/tabletop.html ここはお絵描き講座というと必ず引き合いにだされる有名なサイトで、他のページも参考になります。 http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

noname#42591
質問者

お礼

なるほど‥‥。 もしかしたら私は、人物を立体視していなかったかもしれません。 同じ空間に居ないようなこの奇妙な感じは、一体何なのだろう?と疑問でしたが、全て納得しました。 実は私は極度の方向音痴です‥‥(汗)。 パースのサイトは、とても為になるもので、助かります。 お絵描き講座も良いですね。 空間を認識無くちゃいけないですね。 ありがとうございました。

noname#35031
noname#35031
回答No.2

パースを全く知らないなら書籍とかサイト http://mangakakouze.com/pers.htm http://www.dnet.gr.jp/~takayuki/syonen/frame.html このあたりを見て勉強してみてください。このとき、箱一個だけ描くんじゃなくて、めんどくさがらずに室内の作図など空間を作る練習をするといいです。パースは本を読んでちょっと描いたぐらいじゃ、身につかないのでとにかく沢山描きまくりましょう。 そしてもし、パースはある程度知っているというなら http://www.moee.org/asita.html これを見て人物を立体で捉えられるように練習してみましょう。 人物はまず立体で捉えないとパースに載せることが出来ません。人物一人だけだったら立体なんて考えず勘で描いても大丈夫だと思いますが 3人、4人、5人と人物が増えていくとなると、パースを狂わせずに描くのは難しいです。 こんな練習意味あるのか? と思ってしまうかもしれませんが、人物を椅子に座らせたり、バイクや自転車に乗せたり、そしてアクションシーンを描くにも、立体で捉えるという考え方は必要です。これもすぐに身につくものじゃないですが、沢山描きまくってみてください。そのうちなんとなく分かってくると思うので、頑張ってくださいね。

noname#42591
質問者

お礼

ありがとうございました。 描いて描いて描きまくる‥‥しかないですね。 がんばります!

noname#57390
noname#57390
回答No.1

これがいいですよ。 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31748050 今月第2弾の実践編が発売されます。 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0276145 マンガについてもっと勉強したいのなら通信講座もありますよ。 http://www.manga-g.co.jp/ 私も絵を描いてるのですがパソコンを使ってるので別のレイヤーに一人ずつ描きます。 バランスがおかしいと思ったら片方を拡大したり縮小したり、離したり近づけたりすることも自由に出来ます。 大量のスクリーントーンも使い放題なのでお薦めです。 http://www.celsys.co.jp/products/cs/index.html http://intuos.jp/ このような人形を2体か3体ならべてみたら距離感が分かりますよ。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/29354.html 私はトイザらスの通販で買いました。 http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?ext=1&product_order=5&skn=012818&pin=000&top_id=001

noname#42591
質問者

お礼

この人形は良いですね! 画材店で見たとき、「高!」と思ったのですが、この値段なら沢山買えそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A