- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:祖母は認知症?)
祖母の認知症に関する不安と介護の心構え
このQ&Aのポイント
- 祖母の認知症に関して心配があります。祖父が入院したため、祖母は我が家で滞在しています。
- 祖母はデイサービスを利用していますが、あまり行きたがらず、同じ話を繰り返しています。
- 祖母の言動に疑問があり、不安になっています。しかし、家族として心構えを持ち、介護に取り組んでいきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
80歳ならね、歳相応という感じがしますね。同じ昔話を繰り返すのは老人ならみんなそうだし、日にちや曜日の感覚がないのもそんなもんです。私たちは普通平日は働いていますから今日は何曜日かとかは感覚がありますけど、毎日が日曜日の老人には曜日の感覚がなくなります。これは若くても失業していたりするとそうなります。 認知症に関しては、最近色々と研究が進んでナントカ型認知症とか分類されるようになりましたし、診断基準も整備されてきました。年齢を考えるとあるていどの症状が出るのは当然のことです。しかし、その線引きは素人には不可能なので、おそらくかかりつけの医師がいるでしょうから、そのかかりつけの医師に相談するのが一番です。
お礼
そうですね…素人判断だけはすまいと思っています。 昨日から、祖父までもが首を傾げてしまう事を言うので、一度病院へ連れて行きたいと思います。