- 締切済み
この自作PCで動作しますかね??
すいません。自作初心者なものでこれでちゃんと動くかどうか心配で3つほど質問させていただきますm(__)m 1、まずPC自体がちゃんと動作するかどうか 2、私のPC用途は主にゲームなんですが、この性能でも快適に(プレイ最中にスローにならない)プレイできるかどうか 3、これ全部で11万程なんですが、もっと削れるところがあれば指摘して頂きたいです。何分金欠なもので・・・ 【CPU】 Intel Core 2 Duo Intel (LGA775) Core 2 Duo E6420 リテールBOX 2.13GHz L2キャッシュ4MBモデル 【HDD】 3.5"SerialATA内蔵型HDD HITACHI HDT725032VLA360 SATA2 / 320GB 【マザーボード】 LGA775 (Intel) ASUS P5B LGA775 / P965+ICH8 / ATX DDR2対応 【ドライブ】 記録型DVDドライブ LITEON LH-20A1P DVD±R x20/±R(2層)x8/RAM x12/DVD再生ソフト付属 【メモリ】 DDR2(Samsung/Hynix他) Samsung DDR2 SDRAM PC2-6400 SAMSUNG 1GB ※メモリはこれを1G×2を使用して2Gにしてみました!! 【電源】 Scythe(サイズ) GOURIKI-400A 剛力 400W 【OS】 Windows XP Home Edition 【グラフィックスボード】 PCI Expressビデオカード AOpen 7600GS-DV256X ※PCI-E / GeForce7600GS / 256MB D-Sub・DVI-I・TV-OUT/ファンレス 後、ゲームはPSUやMHFやBF2142などをやろうと考えてます。 ヘタレな質問ですいません。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
ANo.6です。光学ドライブのランクをCDしか読めないヤツまで落とすと、今のゲームはたまにDVD供給しかされていない場合があるので注意です。 皆様おっしゃる通りGF7600GSでは3Dゲームにはちと弱いですが、さりとて7600GT,7900GS程度でもしょせんはミドルレンジです。それ以上だと電源から変えなければなりません。まぁそのうち7950か8600系でもうちょっと低消費電力のが出てくるかもしれません。(直近1年は望み薄ですが・・・・。) ちなみにANo.4,7の方のおっしゃる通りBattle Fieldは本当に重いゲームで、GF7800(ちょっと古いけど多分7900GSよりは良いと思う旧ハイエンド製品)+PentiumD935(これまたちょっと古いけど)程度では遊ぶにはそれなりにオプションを落とさないとだめでした。ついでに言えば電源容量が足りないようで(一応500W)、たまに起動(一番電源に負担がかかる)に失敗します。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ANo.4 です。 改めて・・・・。 Battle Field 2142 は、本当に「重い」ゲームです。 そして、3Dゲームメインの仕様にするとして、 CPU に Core2Duo を選びたいのなら、E6320 で十分です。 Core2Duo ではなく、AMD Athlon64×2 を選択すれば、より安く済むでしょう。 3Dゲームメインならば、Core2Duo でも Athlon64×2 でも特に変わりません。 また、実際のところ、Dual Core CPU に対応している3Dゲームは皆無に近いですが、 これだけ Dual Core CPU が安価になっていますので、 Athlon64 CPU を選ぶにしても、今更、敢えて Single Core CPU を選ぶこともないでしょう。 そして、メインメモリーは DDR2-667 で十分ですので 2GB を搭載して下さい。 例えば、GeForce7900GTX などの高スペックのグラボを搭載しても、 メインメモリーが 1GB であれば、全体に鈍いキャラの動作になります。 肝心のグラボは、以前のシリーズならば GeForce7900GS 以上を、 新しいシリーズならば GeForce8600GTS 以上を選んで下さい。 「重い」ゲームをプレイするには、このあたりのグレードがスタートラインになります。 そして、マザボに ASUS P5B を選んでいますが、 こちらの機種はサウスブリッジに ICH8 が搭載されています。 このチップでは基本的に SATA HDD RAID ができませんので、 将来、RAID 構成を考えているのなら、 ICH8R 搭載のマザボを選んで下さい。 同じ ASUS 製が良いのなら、P5B-E Plus をどうぞ。 ASUS 以外でも Intel P965 + Intel ICH8R の組み合わせにしている仕様のマザボは多くあります。 ところで、電源に「剛力 400W」を選ぶのなら、その上位の「GOURIKI-500A(500W)」がベターです。 先に挙げたグラボもそうですが、高性能グラボでは電源ユニットから電源ケーブルを直接差し込みます。 PCI-Express 6pin というケーブルですが、 「剛力 500W」から標準でその専用電源ケーブルが備わっています。 パーツ構成から考えたなら、500W までは必要は無いと思いますが、 その専用ケーブルが備わっていることと、 将来のパーツ増設にも耐えられるよう余力の多い電源ユニットがお勧めです。 それと、ここの質問板で方向性が見つかったなら、 パソコンショップにも出向いて、そこでいろいろご相談なさって下さい。 いずれにせよ、ご健闘を祈ります。
1.他の方もおっしゃっていますが、完全自作ではうまく動作しない可能性をすべて排除してゼロにすることはできません。一つ一つのパーツの不良率は低くても、10個近いパーツを集めて組み合わせるので、それだけで不良率が1桁上がってしまいます。ショップブランドPCは初回起動に保証がありますし、その後のサポートもそれなりには期待できます。完全自作PCはトラブル時にどのパーツがだめなのかを抽出し、さらにそれを買ったショップなりメーカーサポートなりに不良を認めさせる手間と根性も必要です。 2.人それぞれ感じ方があると思いますが、比較対照があれば多分それなり値段なりの快適度との評価を下すと思います。どのみちミドルレンジのグラフィックカードでは解像度やオプションを落とす必要があります。これ以上となると今度は電源も変えなければなりません。ただ、ファンレスは長時間のプレイでは安定度に不安が大きいので、できればファン付の方が良いとおもいます。 3.強いて言えばHDDの容量を落とすか、光学ドライブのランクを落とすかですね。ただし光学ドライブをただでもらえても-5千円くらいで、HDDの容量を落としてもやはり-3千円くらいだと思いますけど。他の方も言っていますが、やはり使いまわせるとかただでもらえるパーツがあるとかでなければ、ショップブランドPCの方が自作より安いのです。あと、大きなお世話かもしれませんが、この手のPCは電気代けっこうかかります。ノートPCオンリーにくらべて月数千円(自分のイメージでは月3千円~6千円くらい、GF8600とかだと多分その倍)余計に電気代がかかります。
- shogyo
- ベストアンサー率40% (60/148)
1.組んでみるまで分からない(構成自体は特に問題なさそうです)。 2.皆さんも仰っていますが、VGAがやや貧弱かなという感じは受けます。Ge7900GSや8600GTSあたりは欲しいかなといったところです。 それと、今後VGAの性能アップなどをしようとすると電源もちょっと足りないかもしれません。 剛力は安くて良いですが、その分当たり外れがあるという話もちらほら聞きます。 3.CPUは何とも中途半端なグレードの印象を受けるのですが、なにかこだわりがあってのことでしょうか? そうでないならばもっと下のグレードのものでもゲームをする分には特に問題ないような気がします。 ファンレスVGAを使うならば廃熱が問題になるわけですが・・・ケースはどんなものをお使いになるつもりでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます CPUは高いほうがなんかいい気がして・・・少し欲張ってみたんですが。やはり中途半端ですよねorz CPUももう少しグレード下げてグラボの足しにしますかな~。ちなみに、core 2 duo以外は考えられません。 ケースはとりあえずマニュアル本に書いてあるOWL-612MF(ブラック)にしようと考えてます
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
起動はしてプレイはすることが可能です。 ですが、Battle Field 2 は最も「重い」ゲームの一つです。 もし、ゲーム内の画面設定等を「高」にしてもスムーズにプレイしたいなら、そのグラボでは力不足です。 7600GS でプレイするのなら、ゲーム内の設定を相当落とす必要があります。 そして、メインメモリー 2GB にカスタマイズすることは良いことですが、 それでもゲームを快適にプレイしたいのなら、 グラボに GeForce7900GS か GeForce8600GTS 以上を搭載して下さい。 予算が厳しいので、それら上位のグラボを選べなかったとしても、ファンレス機は止めましょう。 よほど、しっかりとケース内の吸排気を考えねばなりません。 これからより暑くなるのですから、発熱を軽く考えると、熱暴走で電源が落ちてしまいます。 また、予算が厳しく少しでも安く済ませたいのなら、メモリーは DDR2-5300(DDR2-667)で十分です。 DDR2-6400(DDR2-800)メモリーを選んでも体感するような速さの差は得られません。
お礼
回答ありがとうございます やはりみなさんの指摘するとおりグラフィックが駄目なようですねorz なるほど、メモリはDDR2-667でもOKですか! ならば、メモリを若干低く抑えてでもDDR2-667の512M×2の1Gにして余った予算でグラフィックを強化した方がいいのかな・・・
- ahonosuke
- ベストアンサー率19% (15/76)
構成的には動きますが、組み立てや、ドライバーのインストール 等に自信がなければBTOショップのPCから始めるのをお勧めします。 また構成するうえでもBTOショップのゲーム用PCをみれば参考になり ますよ。 一応ドスパラのベーシックなゲームPC載せときます http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=525&v18=0&v19=0
お礼
回答ありがとうございます おお、これは・・・この値段でこの性能ですか。。なんかもうこれ買ってしまってもいい様な・・・ でもやっぱり自作してみたいのでこれを参考にもっといいPCを作ってみます!
#1の方と多少かぶりますが 1 組み合わせ的には問題ありません。組み立て時に細心の注意を 2 グラフィックが弱いです 今ならGeforce8600GTSくらい行きたいですね (最低でも7600GT) 3 XPのままで行くならメモリ1Gでも足りるかも。 メモリは値段の上昇の気配があるのでまだ買ってないなら急いで グラフィック以外の部分は割と王道の組み合わせですのでトラブルは少ないでしょう。 OS買うならパッケージではなく、OEM版の方が良いです。 CPU等と一緒に買って下さい。
お礼
回答ありがとうございます 組み合わせは問題ありませんか!よかった・・・安心して組めます; グラフィック・・・頑張って予算と格闘してきますorz なるほど、メモリは1GでOKですか。ならメモリを削ってもっといいグラボにしようかな~
- chi-zu01
- ベストアンサー率32% (312/947)
1.はあなたの腕次第ですので、動作するかは知りません。 2.3.CPUはゲーム用ならC2Dじゃなくても、シングルコアの高クロックのものでもいいんじゃないかな? ゲーム用にしては、7600GSでは非力かと思いますが?7600GTぐらいはつけたほうがいいんじゃないかな。
お礼
回答ありがとうございます なるほど、シングルコアでもいけますか!検討してみます! う~ん、やはり7600GSでは厳しいですかorzケチらずもっと上を目指した方がいいのかな・・・
お礼
回答ありがとうございます 動かない可能性が0なんてありえませんもんね・・・メーカーのでも動かないのがあるし・・自作で一番怖いのが保証が無いので自分でなんとかしなければならないという所ですよね。。 >ファンレスは長時間のプレイでは安定度に不安が大きいので、できればファン付の方が良いとおもいます。 なるほど、ではファン付きのを買いますかな~ HDDと光学ドライブはランク落としてもOKですか!ではこれも落としてグラボの足しに・・・ 電気代については、もう半ば諦めてます。快適にプレイ出来るそれ相応の代価と考えてますので・・・