- ベストアンサー
追突事故されました(加害者です)
事故を初めてしました。事故後、私はどのような手続きをしたらいいのか?どのような補償が受けられるのか?がわかりません。 教えてください。 先日、赤信号待ちしてる時(私は自動車です)に250ccのバイクに後ろから追突されました。私に過失はありません。 事故直後から首の違和感があり、時間と共に鈍痛(気持ち悪い痛さ)があったので診断してもらいました。事故後2日経ってからは腰痛も出てきました。 医師の診断は「頚椎捻挫」「腰部挫傷」「全治7日間」とのことです。 事故からもうすぐ2週間になろうとしていますが、首も腰もまだ痛むため、現在も治療に通っています。 相手は任意保険未加入でした。 なので、保険会社同士での話し合いが出来ないため、本人同士で車の修理代の請求など話し合ってください…と言われました。 すぐに修理の見積を取りに行き、私の口座に修理代は振込んでもらいました。 警察への事情聴取にも行きました。 私はどんな補償が受けられるのでしょうか? 何かしなくてはいけないことはありますか? 私は何をしなくてはいけないのか、するべきか…を知らないので教えてください。 相手の方は全て電話で連絡してきて「私も事故初めてでわからない」「何もわからない」とばかり言うので、とても不快に思ってました。挙句、私の口座へ修理代を振込んでもらったら、“当たり屋”と思った”と言われすごく憤りを感じています。 任意保険に加入していてくれれば、もう少しこういった精神的苦痛(嫌なやり取り)も味わわずに済んだのに・・・と思わずにはいられません。 皆様、無知な私にアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
修理代は払ってもらったようなので、後は治療費ですね。 治療費は、加害者の自賠責保険に対して請求します(被害者請求)。 治療費は実費で出ます。120万円の上限がありますが、全治7日程度の怪我なら足は出ないでしょう。 請求書をそろえて、自賠責の保険会社に請求してください。 慰謝料ももらえます。通院日数x2x4200円です。 病院への往復の交通費ももらえます(実費)。 会社を休んだなら休業補償ももらえます。過去90日間の賃金÷90が一日の賃金で、休んだ日数分。有休をとってももらえます。 相手の自賠責保険会社に聞いてください。 治療費はいったん自分で立て替えることになりますので、これが痛ければ健康保険を使ったほうがいいでしょう。 あと、請求できるものとしては代車代(修理期間中のレンタカー代)があります。 ただしこれは保険からは出ませんから、相手に直接請求することになりますが、払ってもらえるかどうかは微妙です(相手が拒めば法的手段となります)。 修理工場の代車を貸してもらうなど、出来るだけ費用圧縮したほうが無難でしょう(相手が保険なら問題なく出るんですけどね!)。 こういう事態に備えて、人身障害・車両保険(エコノミーワイド)にはいっておくべきでしたね。 そうすれば、相手ではなく自分の保険会社から保険金を受け取れましたので、相手と不愉快なやり取りをする必要はありませんでした。
その他の回答 (5)
弁護士に依頼すれば赤字になりかねないでしょうね
質問者自身は、任意保険に加入されてますか。加入してあれば、即、事故の日時・場所・相手に関する情報の全て・警察へ行った時の状況などの全てを連絡した上で、指示に従いましょう。加入していなければ、相手からは、慰謝料や治療費などについて、相当低い金額での示談交渉をしてくるでしょう。その前触れが、「当たり屋」などと言ってることからも明白だと。できれば、保険会社よりも、早急に弁護士に依頼した上で、治療中でも診断書を、先ずは受け取って見ましょう。治療終了予想期日なども明記したものを。それを参考に、相手との示談交渉を完治前でも可能ですから。治療への往復などで交通費が掛かっていれば、領収書は必須書類ですが、病名を見ただけでは難しいかも。 先ずは、保険加入していれば、保険会社へ連絡する。加入してなければ、弁護士への依頼が大前提です。素人で相手できる相手ではないと痛感します。
お礼
ありがとうございます。 私は任意保険に加入しています。事故の情報は聞かれる全て答えました。 自分が解らないことが多すぎて、怖いです。 もっと勉強します。 ありがとうございました。
- Qoo1985
- ベストアンサー率22% (131/570)
まず加害者ではなく被害者でしょ(笑) それはさておき、保障はご経験されてるとおり、 本件は「物損事故」と「人身事故」の2つの事故になっております。 修理代を受領したと言う事は物損事故に関しては示談済みです。 残るは人身事故ですね。人身事故に関しましては自賠責保険から 120万円まで下りますので、本人に請求というよりは、相手の 自賠責保険に請求します。 しかし、120万円と言うのは人身事故の場合、すぐに限度額を超えてしまいます。 その超えた分は加害者のバイクに請求します。 休業補償、病院までの交通費、慰謝料、医療費が請求できます。 しかし、相手に言われた不快な言葉の慰謝料までは取れないでしょう。 この手の事故はあとあともめますので、弁護士に相談する用意は必要ですね。 最後になりますが、無保険車保険のようなものがあなたの任意保険に ありませんか?それに入っていれば、相手に請求する分をあなたの保険会社が肩代わりしてくれます。 詳しくはご自身の保険会社に問い合わされてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 私は加害者ではなく、被害者でした。 今保険内容を確認してみたら「無保険者障害」補償ありました。 先々のことを考えて対策を取りたいと思います。
もし仕事を休んでいれば、休業補償を請求できます。 また、診療費、通院にかかった交通費も請求できます。(但し、診断書記載の日数を超えるのは、新たに診断書を発行してもらう必要うがある) いわゆる「慰謝料」も請求できますが、これは算定方法も難しく、相手との直接交渉ではもめることが多いので、弁護士などに相談されるほうがいいでしょう。
お礼
ありがとうございます。 すごく早い回答ありがとうございました。 診断書を新たに発行してもらうのですね、わかりました。 私は事故に対して無知に近い人間なので、相手と少し話し合っただけでも難しいと感じ、もめそうだ・・・とも思いました。 やはり弁護士さんに相談した方がスムーズに行くんですね。 アドバイスありがとうございました、助かりました。
追突事故されました(被害者です)のほうが意味がとおりやすいですね。 当たり屋呼ばわりは失礼過ぎます。相手が任意保険に入ってなくとも賠償させられる金額や範囲は同じです。 少額訴訟も視野に入れてとことんやっちゃってください。
お礼
ありがとうございました。 タイトルからしてヘマしてしまいました。 追突されました(被害者)です…が正解ですね。 少額訴訟ですか…。こういう事も全然知らなくて。 少額訴訟とはどういうものなのか、調べてみます。
お礼
ありがとうございました。 修理期間中のレンタカー代・・・、もらえると良いんですが。 たくさん教えていただいて、ありがとうございました。