• ベストアンサー

赤ちゃん、夜寝かせる場所

こんにちは。 6ヶ月になる娘を、夜、バウンサー(ベビービヨルンのベビーシッター1・2・3)に寝かせてよいものか悩んでおり、皆様のご意見をお伺いしたいと思っております。 娘は、従来は、昼はスイング機能付きハイローチェア、夜は小さめのベビーベッドで寝ていました。 ところが、風邪をひいたため、平らなところに寝かせることが困難になりました。鼻水が喉に流れ込んで咳き込み、横に寝かせると気持ち悪がって泣き叫び、寝るどころではありません。緊急避難的に、これまでに計4回、最低角度にしたバウンサーに寝かせました。いずれも連続使用時間は、3~5時間程度です。 バウンサーだと、鼻水が下に流れ、かなり寝やすいようなのですが、本来、夜の睡眠用に作られているわけではない製品に、長時間寝かせることで、何か身体的な悪影響があるのではないかと危惧しています。 これまで調べた限りでは、背骨が曲がるとか、心臓に負担がかかるという説がありましたが、いずれも詳しくみてみると、きちんとした科学的根拠があるわけではないようです。 製造元の日本代理店に問い合わせてみたところ、特に問題はないという回答を得ましたが、何かあってからでは取り返しがつかないと思い、逡巡しております。 風邪は治りましたが、具合が良いときでも、平らなベッドでは、(1)寝かせてもすぐに起きてしまう、(2)寝ぼけながら寝返りをして柵などにぶつかって泣く、などの問題があります。バウンサーに寝かせても大きな問題がないのであれば、しばらくそうしたいと思っています。 なお、頭を高くして寝かせられる三角形の枕は使っておりますが、娘にはあまり効果はないようです。 ご意見いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59283
noname#59283
回答No.2

同じくらいの月齢の子供がおります。 うちにもバウンサーがあります。ベビービヨルンではないのですが、似たようなものです。ベルトが5点式なのと、揺れがベビービヨルンより穏やかなもので、形状は同じようなものなので参考になればと思い回答させて頂きます。(リッチェルのものです) こちらの説明書には連続使用1時間まで、望ましい1日使用時間は2~3時間までとありました。 ちなみにうちでは連続使用は長くても10~15分程度だと思います。1日1回くらいしか使っていません。 家事などでどうしても目を離してしまうときに使っています。それ以外の用途で使ったことがないので、ここからは私個人の考えなので失礼があったらすみません。 バウンサーはあまり長く寝かせるのは私はどうかと思います。何故なら背骨が曲がるなど科学的根拠というより、単純に同じ体勢でいるのはつらいと思います。大人でも、何時間も同じ体勢で眠るのはつらいと思うので。特にもう寝返りをしていらっしゃるようなので、それを阻止するようなことになってしまい、少し可哀想かなと思いました。(すみません) バウンサー購入時にベビービヨルンも検討したので少しわかりますが、結構揺れますよね?やっぱり体に負担はかかるのではないでしょうか。 背中が凝ったりしそうな感じがします。 ベビーベットについては、うちは買ってないので床で添い寝です。 わが子も寝返りが激しいのですが、激しく移動した場合は戻します。その都度は疲れますが寝相が悪いくらいに思って付き合ってます。 ベッドは半年くらいで使えなくなると聞いていたので、今こういうことなのか…と実感している次第です。出来れば添い寝などしてみてはどうでしょうか?うちの場合は寝るとき手を握ってあげるだけでも、寝つきがよくなったりします。 うちも最初は寝返り防止クッションなど使っていましたが、結局ある程度大きなスペースを確保して多少寝返りをさせてあげたほうが良く寝るみたいです。 赤ちゃんによって個人差もると思うので参考までに。 長々とすみませんでした。

jit2
質問者

お礼

詳細なアドバイス、どうもありがとうございました。 ご意見を伺って、確かに、子供の動きを制約するようなことは、できるだけやめるようにしないといけないと思いました。 鼻水が流れ込んで、どうしても平らなところでは寝られないときに、必要な睡眠をとらせる目的で、2~3時間程度使うだけにしようと思います。 寝返りについては、早く自分で元の体勢に戻れるようになってくれる(従って、いちいち泣いて親を呼ばないようになってくれる)ことを祈っております。

その他の回答 (2)

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.3

3人子がいます。 あくまで私個人の意見ですが、 身体への良し悪しはともかく、"バウンサーで就寝"というのが どーも…。 ベビーベッドに寝かせてれば、柵に子供がぶつかるのは どの子も通る道で、親はベッドガードで対処します。 または、ベビーベッドを卒業します。 斜めにということであれば、敷布団の下(頭の辺り)に 座布団やバスタオル何枚かを入れれば、斜めになります。 下に入れるものの高さで、緩やかな斜めになりますよ。 私の頭が固いのかもしれませんが、 それが習慣づいたときが大変だと思います。 2人の育児を経験した上で、3番目を育ててる今 何事も早いうちからやっておけば、後が楽ということに気づきました。 今のうちから布団で寝る週間をつけておいたほうが 親も子も後々楽です。

jit2
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 おっしゃるとおり、後々のことを考えて、あまり場当たり的な行動に走らないように、気を付けないといけないと痛感しました。 我が家には、布団を敷くスペースが居間くらいにしかなく、かつ親のベッドはクイーンサイズで、子供と三人で眠ると、パパに踏みつぶされてしまいそうなのです。この機会に、キングサイズのベッドに買い換えなければならないのかもしれませんね。 出産を機に引っ越ししたのですが、もう少し考えて間取りを選べばよかったです。

回答No.1

科学的根拠はわかりませんが、夜の就寝に関しては、昼寝とは違う。事を意識づけるという意味でも、お布団か落ちないように工夫されたベットにした方がベターではないでしょうか。バウンサーって、いろんな種類があるのかわかりませんが、寝返りや、手足を伸ばしたりできますか? 寝てるときにも思いっきり身体を動かしてあげられる環境が今後にはいいんじゃないかな。と思うんです。もう少ししたら、寝ながらハイハイの体勢になって、いつのまにかまたゴロンとしたり、とにかく寝ていながらも運動量激しくなるんじゃないかな。と思いますよ。 寝相の悪いのは健康な証拠とも聞いたことがあるので、(これこそ根拠なしですけれど…)寝るときの環境は大事だと思います。 あと、枕も、形工夫されたものもあるようですが、なかなかそこにおさまって寝ててはくれないですよね。 うちは、鼻の調子が悪い時は、加湿とベポラップのような塗り薬か、胸に貼るシールタイプのものを使っています。 ですが、バウンサー、今回の風邪のように、一時的に使用する分には、全く問題ないかと思いますので、賛否両論あまり気になさらずに、いろんな方法試してあげてくださいね! いずれにしても、この時期の赤ちゃんは日々変化成長しますから、それ相応に寝方も寝る場所もうまく調節していこう。っていうぐらいの心がまえで、それが見つかるまでは、バウンサーでも、いいでしょうし…子育て頑張ってくださいね。  

jit2
質問者

お礼

暖かいアドバイス、どうもありがとうございました。 確かに、寝返りをさせまいと思うと、この大切な時期に、赤ちゃんの動きを制約してしまうリスクが大きいですよね。 寝返りから元に戻れなくて、泣いて起きてしまうのも、ほんの一時のことだと思って、もう少しがんばってみます。 お忙しいところ、本当にありがとうございました。