- 締切済み
ヤフー検索の闇
2006年9月12日(http://pr.yahoo.co.jp/release/2006/0912a.html)付けのプレス発表でYahoo不動産に賃貸物件が直接登録が登録できるとあります。 これを仕掛けたのが東証マザーズに上場している(株)いい生活がその登録システムを請け負ったようです。 ここまでは良かったのですが、この会社・・・・ 自分の所のシステムを利用しないとYahoo不動産に登録させない上に、今まで、atHomeやリクルートのサイトの他、多くの賃貸情報検索サイトに有償で物件を掲載すれば、平等にYahoo不動産のサイトに登録できるというシステムであったものを、勝手に(いや、なにか取引があったんだと思いますが。。。)順位をつけるようにしました。 それも、消費者にとって公平と思えるものではなく、「アパマンやセンチュリー21」のようなフランチャイズに加盟しているところと、いい生活のシステムを有償で使っている町の不動産屋の登録している物件を第一優先物件。 次に、リクルート社の運営しているフォレントの加盟店の物件が次、その次がatHomeに加盟店の物件という順位をつけました。 これにはさすがの大手「Homes」も加盟店の手前困ってしまいますので、このいい生活のシステムを利用するとか・・・果たしてその順位は??? しかし、ここに困った問題が・・・ フォレントとatHomeの両方に加盟していて、それぞれのサイトで物件を一般ユーザーにサイト上で紹介していた不動産会社が困ってしまったのです。 順位付けのために、フォレントで物件を登録した会社は、atHomeで登録した物件をYahoo不動産に登録しないとしました。 明らかなatHome潰しの行為です。さらに、今から加盟するHomesがどの順位になるのかで、atHome社は、Yahoo不動産に全く登録されない会社になってしまいます。 今までは、登録できたんです。 果たして、これは独禁法にかからないんでしょうか? いまや、Yahooといえば、社会の公器に近い存在です。 こんな手法で、ユーザーに情報を作為的に公開してもいいんでしょうか? だれか、回答を・・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yebisu8703
- ベストアンサー率0% (0/0)
質問の時からかなり時間が経ってしまっていますが・・・。 我々消費者からすれば、こういった動きはむしろ歓迎すべきだと思います。 質問者様が指摘されているPRにも載っていますが、情報の鮮度が向上するようです。 消費者にとって鮮度が高い情報は有益だと思います。 また、「Athome」と「フォレント」両方に登録した会社は 「Athome」からYahoo!に登録されなくて困る、とありますが、 つまり、以前は両方からの物件がyahoo!に掲載されていたということですよね? それでいくつも同じ物件が同じ会社名で掲載されていたんですね。 1つの物件はサイトに1つ掲載されていれば十分だと思います。 そんなにYahoo!に登録したいのであれば「Athome」と「フォレント」の どちらかだけに登録すれば良いのではないですか? 不動産業もサービス業だと思いますので、それが時代のニーズならば そういった流れに対応していくのが当たり前ではないかと思います。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
私が思うにどのサイトを利用するかは個人の自由ですし、サイトがどういう基準で登録されているか判断するのも個人の裁量と思います。 他にも同様のサイトはあまたある状況で、Yahooだけそのような仕組みになっていたとしても大勢に影響はないように思いますが。
補足
ご回答ありがとうございます。 私の言葉が足らなかったせいで、せっかく回答してくださいましたが、少々ニュアンスが違うようですので、補足しますね。 私は、IT関係の会社を経営しており、ホームページの作成や、YAHOO、GooGleの検索結果の上位に表示されるよう日々研究しています。 その中で、質問の内容のようなことが判明したので、お尋ねしました。 というのも、私のように検索結果の上位に表示されるよう、努力している人は世の中に、いっぱいいるんです。 その結果の場所が、生活の基盤である仕事の売り上げに影響があるという人は、日本だけじゃなく世界中にいるんです。 そういった中で、、検索順位の結果を作為的に手を加えることができるYahooでいいんでしょうかという質問でした。 Yahooは孫さんが始めた日本の会社です。孫さんは、アメリカYahooの創業時の株主でもありますよね。 こんなことをやってたら、アメリカ、中国、インドなどと同様、Yahoo離れを起こしてしまうんじゃないでしょうか?