- ベストアンサー
明大の受験
今年、明治大学法学部を受験しようとしているのですが、僕の学校では工業高校で全く勉強せずに高3のこの時期まで来ました。 5月の模試では偏差値が英語40、国語(現古)44、世界史41でした。 今では必死にドラゴンイングリッシュの基本例文や、ターゲットの単語を暗記していますが、この勉強方法で大丈夫でしょうか? ちなみに、最低でも一日5時間は最低でも勉強していますし、進研ゼミもやっているので、ゼミ教材を使って勉強もしています。 速読英単語(必修編)も使っているのですが、学校の授業中に内職として見ている程度です。 去年の赤本を買ってやってみたんですが、全然できませんでした。 7月から代ゼミに通うつもりなので、その点もアドバイスもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして☆ 赤本はまだ出来なくても、これから出来るようにしていけば問題ないです。今から、勉強して秋から冬には完成してるといいと思います。 さて、赤本をやって何が出来ませんでしたか?一度問題を解いて結果に一喜一憂せず何が出来なかったかを見出して弱点を補強するのも大事です。模試も然り。A判だからと言って合格を約束されたという保障はありません。実際、私もA判でも駄目だったとこはあります。 偏差値的に高い大学に受かって低いとこが駄目だったなんてこともあります。 英語については具体的なことが書かれていますが、国語や世界史はどうでしょうか?覚えることと、覚えたことを実際に問題で引き出すこと(問題をとくこと)は大事だと思います。 予備校に通われるとのことなので、そこで情報や周りの状況なども見えてくると思いますよ^^
その他の回答 (1)
赤本はまだ出来なくても大丈夫、赤本を意識しながら勉強するのが大事かと 勉強法についてはなんともいえませんが、速読英単語の必修編は早いところマスターしときたいところですね あせらず きっちりものにしましょう まあ頑張り次第では受かりますよ 併願も忘れずにドウゾ
お礼
返信ありがとうございます! やっぱり赤本熟読は大切なんですね!ありがとうございます。
お礼
返信ありがとうございます! 出来なかったのは完全に語彙不足のせいでした・・・。 古文や世界史は学校でも全くやってないのでほぼ無知の状態でした。 予備校に通い始めたら講師の人にも相談してみょうと思います。 ありがとうございました