• 締切済み

友人

私の友達は根掘り葉掘り、プライベートな事を聞くタイプの人です。 私は、聞き手本人の事も話してくれるなら普通に打ち明けるタイプですが、一方的に聞くばかりで自分の事は喋らない人にはあまり話ししたくありません。私の友人がまさにそうで、何だか無神経だしちょっと不愉快になってきてしまいました。 いろいろ聞いてくるので私も聞き返すと、とても不機嫌そうにちょっとだけ教えてくれます。 自分の事話たくないなら人の事もそんなにしつこく聞かなきゃいいのに。。と思います。しかし彼女とは会う頻度も多く、避けられずに困っています。 100パーセント避けれないこの友人と、どう接していったらいいでしょうか。。

みんなの回答

  • TTnishiwo
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.5

その友人とうまく付き合っていくことも人生経験だと思っておきましょう。 そう思うほうが気が楽だよ。 嫌な質問に対し、まともに答えるか、返答しないか、ではなく、 適当な事を言って茶をにごす事を覚えましょう。 慣れですよ。慣れ。

potassiumcyanide
質問者

お礼

彼女以外の人とは話やすくて、彼女と一緒にいる時間が一番多いのにもかかわらず、彼女以外の友達の方が私の事を知っています。彼女もそれに気づいていると思うので、なんだかぎこちないですが、仕方ないですよね。私も気にしすぎず、距離を置いてやっていければ。。と思います。ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

自分に自信が無くて、判断力にも欠けるから、他人の情報を元にして自分と他人との「ポジション」を決めるタイプの人なんでしょう。 そう言う場合、情報は多ければ多いほど良いのです。 その中で「数多いもの」をセレクトして、それを基本として相手との関係性を築いていく、いわば「多数決主義」というやつです。 自分の情報は相手のとの関係性を築く事には極力使いたくない。 なぜならば、自身の「プライド」があるから、そこで「失敗」してしまうことは自分の中では「敗北感」を生むだけの要素だからです。 その原因はいろいろありますが、多分過去に何らかの「失敗」をしていて、それが元で自分を出せなくなってしまったんじゃないか、と思います。 マイナス思考も強く、物事をみな「消極的に」みる節があります。 物事の「核心」にせまるのが出来ないタイプの人なんじゃないかな、と思っています。 基本的に「拒否」されることに多大な恐怖感を持っているケースが多いので、面倒くさがらずに対応していくのが一番良いと思います。 時には「どうして聞くの?」と問い掛けることも良いでしょうが、責めたりはしないで「理解する」という気持ちの上で行動してください。 もしくは「私はこう思うんだけど、あなたはどう?」と同意を求めるのも良いと思います。

potassiumcyanide
質問者

お礼

そうなんです、ちょっと拒否したら切れちゃって。。困りました。 聞き返して、彼女の意見も聞こうとするとおもしろくなさそうで。。彼女は単純に、聞くのに慣れていて、自分の事を話すのには慣れていないみたいです。私も理解したいと思ってもいなかったので、そこも問題だったのかもしれないです。ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

NO.2さんと似たようなことです。私流の表現をすれば、今の質問者さんはそんな困った彼女に「対等レベル」の接し方をしてしまってます。多分困ってることや、ムッときたり、でも慌てて言い方を変えたり、そういう「振り回されてる」証拠のあれこれが、無意識であっても相手の方に伝わってると思います。気づいてるように見えなくても、意識できる情報は1割以下なのに無意識で感じることは9割以上と言われ、人はそうしたことを無意識のまま心や身体で受け取り、それに対してアクションを起こしています。そういう目に見えずに伝わるものは波動とかオーラとか、そんな風に言われることもあります。 対等でなく明らかにふた周りぐらい上の人物が下の人に接するときだって、怒ることはあるし困ることはあるのだけど、同じ怒るでも精神レベルが違うので、怒る部分が違うし、それが表情に出るときにわずかな違いが出ます。どう違うかを細かく書きますと、質問者さんはどうしてもそこから考えて計算してしまうと思うので、書きません。ただひとつ言えることは、相手の方に対する気持ちが変わればそれで全て変わっていきます。 人は精神や魂レベルで同等の人と縁ができます。それは上記のようなしくみで廻っているからです。質問者さんが今のままだと口先をあれこれ変えても「何だかんだ言って、私の突っ込みや言葉が、あなたに重要な意味があるでしょ」「ほら動かされてるでしょ」「気になるでしょ」と相手の潜在意識にはわかってます。つまり(あなたは私と同レベルじゃない)と見なしてるからまとわりつくのです。レベルが違いすぎますと潜在意識的に(なんだか居心地悪い…)と感じ、よそへ行ってしまいます。だからやるべきことは、【明らかに】違うレベルになってしまうことです。 「なんでそんなこと聞くのよ」「やめてよ」「もうやだ」という感情は、同等レベル的で子供同士のケンカのようなパターンです。力関係が違いすぎると、悪口言われても腹が立たないし、自分に余裕があるでしょう? 例えば3歳の子供が悪口を言ってきたり、その友達のように根ほり葉ほり聞かれても、中学生以上の年でムッとしたり、本気で「じゃああなたも同じように教えてよ!」とやり返したり、あとで深刻に悩んだりする人はいないでしょう? 穏やかに静かに「あのね、そいう言い方はしちゃダメよ」と教えてあげたり、やり返すにしても「教えないよ^^」のみ。子供が食い下がってきたってあなたには脅威でもないし「えっとつまりだから・・・」なんて口ごもらないでしょう?しつこく「どうして?知りたいよ、教えて!ズルイ」と言われたって、やはり力関係が違いすぎるのだから「いいよ~^^ずるくて」とか「そーだね♪いつかね♪バイバーイ^^」とのらりくらりできます。 正当性がなく、間違ったことなのに無視できず、「どう答えよう」「どう反応しよう」といちいち考えるのは、同等だからです。小学生の言う事が明らかに自分勝手だったり筋が通らないことなら、大人は言うべきことだけ言ったら、もう気分を切り替えて違うことに目がいくのが普通です。さて、あんたにいつまでも構ってられないから、夕ご飯の献立考えなきゃ、えーと・・・ みたいに余裕です。 それくらいの意識の差があれば、彼女は怒ることなくなんだかもう居ても楽しくないので、自然に距離ができますよ。

potassiumcyanide
質問者

お礼

真面目にほいほい最初は答えていたのですがなんだか納得いかなかったので答えるのを止めるようにしたら相手も不機嫌になってしまって困りました。なるべく話しかけるようにして、彼女の無神経に聞いてくる部分以外は好きだからを表そうと思ったのですが、やっぱり彼女はつっこむ性格らしく、何かしらストーカーみたいな内容の質問をちょこちょこしてきてやっぱりダメだ。。と思いました。たとえばいちごが好きといえば何でそれが好きなのかレポート用紙二枚で伸べろといわれているみたいにいろいろ聞きまくるのです。何でそんな細かいところまで。。と私は感じてしまうので、相性があわない感じです。 ありがとうございました。

  • -LIBRA-
  • ベストアンサー率34% (57/164)
回答No.2

そういう友人いました。 今は距離を置いて無事疎遠になりましたが、自分の事は内緒にしたがるくせに他人のプライベートを土足で上がるのは当然のように身勝手に振舞っていました。 私も基本はオープンマインド。 でもその友人にだけは徐々に自分の事を話したくなくなり、申し訳ないと思いつつ共通の友人にも「あの子だけには私のプライベート知らないことにしといて~」と頼んでのら~りくら~りと質問攻撃をかわしていきました。 あとその友人は流行モノやブランド、メイクが大好きな子だったので、わざと彼女が語りたがる方向に話題を振って自分の話をしないように当たり障りのないその友人が話したがるネタに話の方向を持って行ってました。 それでも食い下がって聞かれた時の対処は、恋バナがらみの回答なら「彼ができたらうれしくってまっさきにあなたに報告するじゃない。絶対報告するから待ってて」と笑顔で牽制。これ以上何も聞かれませんでした(笑) 他にもあれこれ聞かれてうっとうしくなったら「別に話してあげてもいいんだけど(もったいつけてしてあげているという表現をあえてするのがポイント)、いちいち説明するの面倒くさいんだよね。くだらない事細かく聞かれて疲れちゃうよねー、そう思うでしょ?」と超上から目線で言うと黙り込みました。 余裕が出てきた頃、その友人がまとわりついてあれこれ聞いてきたらウフフ~と笑って「内緒」とあしらうようになり、段々彼女も私にあれこれ聞いてこなくなってきました。 他の友達に私の情報を探るだろうと予想していたので、前もって彼女には教えるなと釘を刺し、自分の情報はその友人には知られる事はありませんでした。 案の定他の友人から「あの子があなたの事何か知らないかっていろいろ聞いてきたけど打ち合わせ通り知らないって言っといた」という報告がいくつもありました。 上手に根回しして情報操作しかないかな~と経験上思います。

potassiumcyanide
質問者

お礼

私もLibraさんみたいに、彼女の周りの友達を見方につけることが出来ればいいのですが、彼女以外とも今のところそんなに仲良い訳でもないのでまだそこまで出来ません。。 なんとなく距離を置くようにしたら、彼女が察しちゃって、機嫌悪くなってしまって、一時逆切れして困りました。なのでちょっと扱いが難しいですが、頑張って距離を置き続けたいと思います。ありがとうございました。

  • qwert200x
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

単純にそのことを指摘してみてはどうですか? 「人のことをいろいろ聞くならお前も腹を割って話せよ。」って。 意外と本人は気付いてないことが多いので。

potassiumcyanide
質問者

お礼

そうですよね。。でも距離を置きたい相手なので結果的に仲良くなる方向もあまり望んでいなかったりして。。ありがとうございました。

関連するQ&A