- ベストアンサー
義父、義母への手紙での呼び方
タイトル通りなんですが、義父・義母へあてた手紙を送ろうと思っているのですが、そのまま「お義父さん、お義母さんへ」と書いても失礼ではないのでしょうか? すで結婚はしており、あまりかしこまった呼び方もどうかとは思うんですが、上記ではやはり失礼でしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#152073
回答No.2
「お父さん・お母さん」「お父様・お母様」が適当ではないかと思います、 以前 他の質問サイトで「お義母さん」と手紙に書いて 激怒されたって方がいましたよ、 続柄としては「義父母」でも 本人に対してそのまま使うのはどうかと思います。
その他の回答 (1)
noname#34123
回答No.1
義父、義母という表現は第三者に対して説明的に用いるもので、当人同士の呼び方としてはちょっとトゲを感じると思います。 「義」は除いて普通に「お父さん、お母さん」でいいのでは。 自分の両親と区別する意味でなら私は「お父様、お母様」としています。 実際に呼ぶ時は「おとうさん、おかあさん」ですが手紙では「様」としています。
質問者
お礼
早速有難うございました!! 書き出しは「お父様 お母様」としました。 義両親への手紙ってなかなか難しいですね(汗)
お礼
有難うございました。 今書き終わりまして「お父様 お母様」と書きました。 激怒ですか~… 私の実家はそういった事に疎いので、一般のお家ではやはり気になさるんですね。 聞いてよかったです。