- ベストアンサー
私はうつ病で3年ぐらい精神科に通ってます。
私はうつ病で3年ぐらい精神科に通院してますが、どの抗鬱剤を使ってもよくならず困っています。先生は『まだ手はあるから安心して下さいね』って言ってましたが、難治性うつ病にどんな手があるのでしょうか??ちなみにリタリンは使わないと言われました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師とのコミュニケーションはうまくいってますか? 自分ではうまくいっているつもりでも、医師にあなたのコンディションが 正確に伝わっておらず、合わない薬を処方されている可能性があります。 また、通院し始めたころから少しでも良くなっている手ごたえはありますか? 薬の服用以外で、生活習慣の改善など何かやっていることはありますか? 薬はあくまで、前向きな気持ちを取り戻してくれるための 「手助け」に過ぎないものです。人によっては、薬を飲むだけでは 回復が進みにくい場合もあります。 もう一度医師と、薬が効かないことや他の療法について 話し合ってみてはいかがでしょうか。 医師の話に納得がいかなかったり、何をやってもうまくいかないような 感じがしたら、紹介状を書いてもらってセカンド・オピニオンを もらいに行きましょう。 最近、うつ病への認知行動療法への効果が注目されてますが、 これも人によって合う・合わないがあるので、受けるにしても 医師のアドバイスが必要になると思います。 ハーブを勧める回答者の方もいらっしゃいますが、 薬との飲み合わせがどう働くかわからないので、 少し待ったほうがいいと思います。実は、カフェインや ハーブ・サプリ類などと薬の影響については、 まとまった研究結果がまだあまり見られないようです。 とにかく、どんなことでも一つ一つ見直していきましょう。
その他の回答 (4)
- sora_san
- ベストアンサー率52% (13/25)
こんにちは! うつ病は誰もが種を持っています。何かのきっかけで気分が落ち込んでゆきます。治すにはお薬では治りません。心を麻痺させているとも言われているのですが、こんなきっかけで回避したり変化したりする方もいます。それが目的や希望です。もしも鬱が直ったら「何がしたいですか?」どんなことがしたいですか?そんな希望や望み願いが強くなったときに変化する方もいらっしゃいますよ。 治癒したいと言う気持ちの強い方は何か趣味や遊びなどを探す時期としても自分探しをされては?と言う手法もあるようです。
- tukinaga
- ベストアンサー率0% (0/4)
睡眠障害で鬱病ではないのですが、リタリン服用者です。 あれは、確かに鬱病には厳禁かと思います。 全員が同じとは限らないと思いますが、私の場合、 「テンションを未来から前借りする」効果があります。 結果、服用後数時間は脳内麻薬がドバドバ出てハイになるのですが その後脳内麻薬が枯渇して虚脱感に襲われます。 鬱でなくても疲れます。鬱ならなおさら、絶対に飲まないで下さいね。 信用できる主治医が「まだ手がある」と仰っているのなら、 きっとまだあるのでしょう。 もし信用できない主治医なら、別の病院に行かれるのが良いかと思います。 例え体質に合った薬が出されても、信用できない薬は効かないと思います。 3年も通われておられるなら、もうご存知かとは思いますが、 海外では抗鬱薬よりハーブのセント・ジョーンズ・ワートが 人気だそうです。 参考URLにあげておきます。
- jill1207
- ベストアンサー率28% (103/357)
鬱の原因は何ですか?
- snakesoul
- ベストアンサー率35% (36/101)
まず、抗鬱剤はうつ病を治すものではりません。薬は対処療法でしかないので、とりあえず症状を抑えておいて自然治癒を待つというのが基本的な流れだと思います。 うつ病が長引く方で多いのは、ストレスを抱え込みやすい考え方をする方です。完ぺき主義とか、自分に厳しいとか、両極端になりやすいとか、理想が高いとか、正義感が強いとか、まじめすぎるとか・・・。 もし当てはまるようでしたら、認知療法系、論理療法系、その他自分にやさしくなれるような自己啓発本などもいいかもしれません。