• ベストアンサー

特定調停  利息の引き直しについて

特定調停する予定ですが、銀行系のカード、はじめから利息15~18%に設定してあるものも、特定調停の対象となることはできますか?100万円以上の残高の場合は、15%で利息の引きなおしができるということを知りましたが、100万以下の残高だと、やはり、18%をさらに引きなおすことは不可能なのでしょうか? 銀行系のカードですが、残高27~8万あり、月1万を返済してもその10分の4ほどは利子に引き当てられており、この分だと返済が何年もかかり、何とかしたいと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

特定調停におけるいわゆる「引きなおし」は利息制限法に基づいて再計算をするものであり、グレーゾーン金利での借り入れ時には残額が変動いたしますが、もともと利息制限法の上限金利で借りている場合には変動しません。利息制限法の上限金利で貸し付けることは法的にも認められておりますので、ご質問にあるような18%借り入れの引きなおしは不可能です。 特定調停ではおおむね3年以内での返済が可能なように、返済計画を立て、調停員が金融会社などと交渉を行ってくれます。現在は交渉時に「将来利息は取らない」形で話しをつけてくれますので、利息が増えるということはなくなります(要は元金返済だけをすればよくなるのです)。

hikuitaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 将来利息をとらないことで話をつけてくれるのであれば、先が見えてくるので、そのような形で特定調停に持ち込んでいきたいと思います。 かなり希望がわいてきました。 改めて、大いに役立つ情報をいただき、大変ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bonsan
  • ベストアンサー率35% (188/531)
回答No.3

すでに回答にあるように、以後利息なしの条件になることが多いですが、調停時点での元本に、法定範囲内の利息と支払日が過ぎていれば遅延損害利息が加わりその合計金額を分割します。 申し立てから調停日まで1~2ヶ月かかることが多くその間支払いは止まりますが、遅延損害利息が発生します。 調停案によっては一括ならOKというような業者もいるので、その場合、その期間にまとまった現金を貯めておく必要があります。 遅延損害利息を節約するため返済が困難でなければ返済を勧める裁判所の事務担当者もいますので、どのようにするかは申し立て時に良く聞いたほうがいいでしょう。 ぎりぎりの生活費を除いて返済可能額を算出し、概ね3年の調停案が組まれますが、あまりぎりぎりすぎると病気や突発的な支出に対応できず返済不能になりますので少し余裕のある調停案にしてもらってください。 3年は長いです。頑張ってください。

hikuitaka
質問者

お礼

細かいご指摘、ありがとうございました。 先日調停の申し立てに行って来ましたが、実際に調停日になってみないとどのようなながれで相手方が調停に応じてくれるか分からない点が多いので、とても参考になりました。 そうですね、ぎりぎりではなく、余裕をもった金額でいざというときに困らないようにすることはとても大事ですね。 ためになるご意見ありがとうございました。

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.1

引き直しは、法定金利より高い金利を法定金利に引き直すものなので、この場合は、無理です。 しかし、話し合いによっては、今後の支払について、無利息で返済することは可能ですので、27万円ですと、毎月1万円返済した場合、27回で支払うことになります。

hikuitaka
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 無利息で返済することができるということは、今の私にとって光が見えてきたのと同じです。 非常に役立つ情報をいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A