- 締切済み
お子さんのいる方聞いてください!!!
ちょっとカテ違いになりますが・・・。 ウチは今(4軒が一つになった)アパート2Fに夫婦+息子(1歳4ヶ月)と 住んでおります。 下の住人Sさん宅夫婦+娘(7歳)+息子(3歳)が住んでおります。 S宅の隣I宅。 入居当初、今から2年8ヶ月前S宅は夜11時過ぎまで子供の足音、 休日の昼間は母親の怒鳴り声がうるさい。 アパートの階段(中央)が道路に面しているその両隣にS宅とI宅で 車を路駐。(私が妊婦の時駐車場から少し歩くため、荷物だけ先に 下ろそうとしてもその2台が邪魔。) 夏の夜花火をやり、その後おしゃべり。10時30分に終わるコトも (後ろに同じアパートの1件M宅の母親を含め女3人+子供6人) 挨拶しても、お喋りに夢中で聞こえてないのか、私も諦め、1対1の時 のみしか挨拶しませんでした。 息子も生まれ8ヶ月の去年の10月、S宅から夜(11時過ぎでも)騒いでいて うるさいと不動産屋を通して苦情を受けました。 (普通の生活音です。運動もしてないし、飛び跳ねてもいません) 子供も小学生に上がり、早く寝るようになったから・・・だそうです。 スミマセンと言っておいて下さいと言いつつも納得が行かなく、 直接は謝りませんでした。 10日後、S宅が集金でウチに来たのですが、 いきなり『ウチが何かしましたぁ?』と言ってきました。 ウチがわざとうるさくしていると言うのです。 (なぜか、不動産屋?が車に張り紙までして路駐を指摘しても2年間 直らなかったのが、その苦情の1週間前からパタリとちゃんと駐車場 に止めれるようになっていました) ちゃんと聞くと【足音がうるさい】というコトでした。 息子が何でも口に入れるようになり、夏からスリッパを履かなくしていました。 それはちゃんと謝りました。ワザとでもないことも言いました。 その時一緒に『挨拶がない』と言われました。 濁して、I宅と仲良く話していて挨拶できないと言いました。 その日から極力挨拶するように努力してます。 でも、今現在、息子も1歳4ヶ月。歩くとちょっとうるさいです。 (パズルマットは100枚買って敷き詰めています。) そのせいか挨拶しても、まともに挨拶が返ってこない。 ※人のうちの苦情するわりには、自分達は下の踊り場で女3人でお酒を 飲み、声が響く所なのに騒いで、子供も遊ばせていました。 夜の8時過ぎに終わりましたが、すごくうるさかったです。 駐車場を子供の公園代わり。 ※のコトを不動産屋に言いましたが、許容範囲。 去年のように夜10時半ころまで花火が始まるからと言っても、 それも許容範囲と言われました。 もう、この人達とは顔を合わせても、挨拶してません。 住んで2年8ヶ月。向こうから挨拶してきたコトは1度もありません。 でも、ウチは7月末新築が完成し引っ越します。 あと、1ヵ月半と思って頑張っているのですが、夏になり、S宅とI宅が ほぼ毎晩(少なくて週3日)夜9時位までお喋りしてます。 うるさいのと、納得のいかなさでイライラして眠れません。 本当に長文で申し訳ありません。 読んでくださった方有難うございます。 皆さんなら、こうゆう時どうしますか? 何か言いますか?我慢しますか? 今私は完全無視している状態なので引越しの挨拶もナシにしようかと 思っています。 感想でもいいです。何か回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoaou
- ベストアンサー率41% (7/17)
読ませていただきました。新築へのお引越しが楽しみですね☆私も7月にアパートから新築へ引っ越します。kemelmoさんはかなりトラブルに悩まされたことと思います。子供がいる家庭はやはりうるさくなってしまうものですよね・・・歩いたり走ったりできる子供はやめな!と言ってもやめない!当たり前ですけどね(^_^)例えば自分が用事したいとき忙しくて手が離せないとき常にそばにいて監視なんてできないし、子供だって1人で遊べるようになったら遊ばせたいですもんね☆kemelmoさんに苦情を言い、自分たちのことを棚にあげて苦情をいってくるS宅の人は自分たちのことしか考えてないと思います。路上の車やおしゃべりは迷惑だと思っていない自分勝手な行動だし家での以前の足音も自分達でマットなどの工夫はしていたのかもしれないですので迷惑がかかっていたとは思ってなかったのかもしれません。下は上にあまり響かないと思ってるのかもしれないですし・・・ kemelmoさんも苦情を言われ<普通の生活音です。運動もしてないし、飛び跳ねてもいませんとのことでいたが 生活音でも下の人の普段の行動から分かるように自分達家族のことしか考えていないような人はもちろん苦情を言うのが当たり前なのでしょうね。ホントこんな人が近くにいたら話したくもなくなる気持ちはわかります。 でも新居ではそうもいかないですよね?子供のためにも地域になじむためにも自分が我慢してでも付き合いはしていかなくてはいけないですもんね・・・ 私は3階の端に住んでいます。当時左側の部屋には入居されていませんでしたが2年前くらいに引越ししてきて女の人が住んでいます。3日後くらいに挨拶にこられました。娘と住むようなことを言っていたのですが実際は違いました。矯正下着の販売採寸を行っているようです。鉄筋で階段の音もかなり響くアパートで壁もかなり薄く隣の音もかなり聞こえます・・・私は二つ隣の人とは仲が良く会ったときに話をしますが、うちよりもっと聞こえるようでかなり迷惑しています。その子たちは同棲中なので彼氏が管理会社に言っても解決にはならず直接いつも言いに言ってます。駐車場も2台目から有料で私達は払っています。無駄に駐車場の多いところで住人じゃなければどこがどの住人の駐車場かわからないですが携帯で外にでてお客さんやら仲良くなった友達たちにアパートを案内し勝手に止めさせています。たまにならまだいいのですが毎日何台も止まっています。しかも自転車置き場の前や住人が止めるのにバックしたり駐車するのに邪魔な場所にも平気でとめたり、私の駐車場もいないときにとめられていたようです!2つ隣の同棲中の彼氏は帰ってきたときに止められていたし激怒して言いに行ってましたが違う人がでてきて今いないんですスミマセンといわれ、その後も住人も会ってもそのことにもふれず謝罪もないのでその非常識さにしょっちゅう苦情を言いにいっているようです。管理会社はそのことを話してもそれでも対策をとりません。そんなもんなんでしょうね。昼もずっと家にいるけどみんなで話をしているからか洗濯は夜中にまわすし大勢でどんちゃん騒ぎです。うちの部屋側に面する部屋は寝るときにだけ使うのかたまにしか音がきこえないのでまだましですが・・・ と話が長くなってすみません(/_;) ご近所トラブルはどこにでもあるものですものね。 引越しするときですが、今は挨拶をしないというのも集って話してるときだけでなく個人で会ってもされないような関係であれば引越しの挨拶も不要かと思いますが、集金があるとの文があったので地域活動をしていたりその時に会うなどの関係があったのなら礼儀として挨拶は必要かな。と思います。 私のアパートは集金や近所付き合いはないところなので会ったときに挨拶 引越し時に挨拶くらいです。これも寂しい気もしましたが友達も近くにいたしかえって楽でした☆次の引越し先は自治会もあるし作業活動も多そうなので地域の温かみは感じられそうですが、付き合い面で悩まされることもあるかも(/_;)お互いいい暮らしができるといいですね(^_^)読みにくくてすみません。初めて回答に参加しました・・・
こんにちわ。 お引越し予定、おめでとうございます。 ここで吐き出して、すっきり、お引越しを! いるいる、そういう人、いるのよ~。自分だけはいいの。地声がでかいのよね。 さて、アパートの嫌なところは、くっついて、何件もある騒音とわずらわしさ、ですが、いいところは、引越しができる、です。 姉のところも、新しい住宅街(うちは、土地を提供したのに、開発にお金がかかり、税金を持ち出した上に、土地がかなり小さくなり。。。)に住んでますが、開発されたばかりということは、これからどんどん建つわけで、いつもどこかで、路中で工事してますし、赤ちゃんが寝ようと思うと、トンテンカン、犬が鳴く、等々、生活音はあります。 どこに行っても同じですね。 ちなみに、私のアパートは、上と隣がうるさいです。 質問者様の時間帯より遅くに。。。 文化の違うところに住んでいるので、仕方ないか、と思いますが、かなりいらつきますね。 下に住んでる人は、”上には音は聞こえない”ものと思っているのかもしれません。 実家は、通行人の多い通りですが、夜中に携帯電話で大声で話してる人で、子供が起きちゃったり。どこにでも、いらつく音はありますね。 引越し先は、”もう引っ越さない”わけですから、あたりはずれがあります。 あとわずかです。”私は新築の持ち家に引っ越すの”と思って我慢なさるか、引越し日にもし会ったら、”新居ができましたので、短い間でしたが、お元気で”とにっこり笑って挨拶しましょう。 相手がむっとするくらい、にっこりと、ね♪
お礼
回答有難うございました。 【下に住んでる人は、”上には音は聞こえない”ものと思っているのかもしれません。】 本当にそうだったみたいです。 苦情を言いに来た時、聞かれたので、響きますよ。友達が来た時も2階建アパートなのに、『上の人うるさいね。』って言ってました。 なぜか、響いて上から聞こえてくるのです。 だとしても、下の住人としては、自分の子供が眠れなかったりすると 自分が同じ事をしていたとしてもイラっとくるんでしょうね・・・。 今も1時間くらい前から別の家の人達が集まって、後ろのアパートの 下の踊り場でお酒飲んでお喋りしてます。 1日でも早く引っ越したいです。 ここで吐いて皆さんに回答いただいて少し楽になりました。
- haru2556
- ベストアンサー率24% (50/208)
こんばんは。 新居完成するんですね、おめでとうございます。 いますよ、そーゆー家族、全国どこにでも。 でもでも聞いてください。“逆もまた真なり”と言う言葉もあります。 その1 建ててる当人のまったく知らないところで、こんな事も。 私は、今のところに引っ越す前、隣が新築を立て始めたんですね。(最初に洗剤もって挨拶に来られましたが…) 新築を立てる間、半年くらいまいにちまいにちすごくうるさかったのです。 まず解体からはじまりどーんドーンと、毎日地響きです。おじさん達が毎日窓の外をうろうろするし…。 「本当にノイローゼになり。1年後引っ越しました。」 それに(当然と言えば、当然ですが)相談もなく、境界線ギリギリでへいをつんだり (両家とも昭和な作りだったので、そうされると、出入りがすごく不自由になったのです。) 構造上陽当たりも悪くなったり、隣の家が妙にぎりぎりまでせまってたり…。 お隣に引っ越してこられたときは、(いい人達でしたし、特に挨拶をしないなんて事もないですが) 「半年かけてやり場のない怒りがたまってた状態」です。 でも、質問者さんのところは、一斉にたててらっしゃる? その2 共同住宅の場合、上の階の音は、本当にうるさいです。振動が響くんです。 特に簡易鉄筋の4件がくっついてるタイプは、下の階はたまったもんじゃないです。 上の階にあかちゃんが生まれたりすると、すぐに分かります。夜通し泣いてますから。 あかちゃん(のいる家庭)に対して、苦情を言ってもどうしようもないので、 家をサケて外でおしゃべりしてるとかいう事だったのかも知れないです。 >今私は完全無視している状態なので引越しの挨拶もナシにしようかと “一事が万事”ということもあります。 “子供のいる上のフロア”だったのですから挨拶をするしない以前に、 「こちらも夜中にごそごそして悪かったですね(授乳や夜泣き)」くらいの気持ちで 「引っ越しするので、トラックや運び出す音が、うるさいとおもいます。ごめんなさい。」 くらいは言うのがオトナではないでしょーか?? “お互い様”的な気持ちを持っていないと、引っ越し先でもおなじようなトラブルに巻き込まれると思いますよん。 失礼なことをたくさん書いてごめんなさい。 でも“こちらのほうこそ、いつもすみません”的に暮らすと平和です。 うちもそーでしたが“あかちゃんのいる家庭”は皆、自分たちがみえていないです。 (例 夜中に起きてるのに、昼間は寝てる→昼寝してるので、静かにって言ったり) いま、思うと(幼児の事中心で)恥ずかしいことがいっぱいあります。 いま、わたしの家の周りでは“お互い様”的な土地柄でこのくらいの事ではいざこざはないです。 (ああ、ちょうどいまどこかで幼児がないてる)^o^()
お礼
回答ありがとうございました。 新築が完成したら、そこは一生の地なので、頑張って人付き合いしていきたいと思います。 私も人間関係がここまでヒドイのも初めてなので困惑してます。 お互い様というのは、母にも言われていてこれまで(子供のこと以外で) 苦情を言いたいことありましたが、(これから子供ができれば迷惑かけ ないとは言い切れないので)我慢してきました。 あと、ウチはスミマセンが例に挙げられた内容のような件はありません。例に挙げた内容は極端なのかもしれませんが。 元から非常識な人達だったので、出来るだけ関わらないようにしたかったので、我慢することはありましたが。 新しい土地ではよく考えたいと思います。
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
立つ鳥あとをにごさずではないですが、私だったらもう引越しが決まっている状況ならば多少、ストレスと思っても耐えちゃうと思います。 ご近所トラブルがあったならひっそりと越されるのもいいのでは? ただ、私は幼稚園のバス待ちで少しの間、一緒だった方が越す日も何も言わずに行ってしまったのには少し寂しかったです。私の場合は特別にトラブルがなかったので尚更なのですが。 あと、越した先では挨拶はしない人がいてもとりあえず、こちらは会釈だけでもした方が良いと思います。 今度は永く住む所になるかと思いますので、親は良くても、子供との関わりがあったりと出てきますので。 あと、自分の思っている常識と他人の常識のズレは思いの外、多くありますね。あまり構えすぎる事もないとは思いますが、時には柔軟にならないとならない時もありますね。 出来れば平和に暮らしたいですよね。でも、何故か一人くらいは職場や近所に嫌というか苦手な人っていますよね。世の中を上手く渡っていくのって本当に大変だ、こちらがすっごく大人になってあげないとやってられないって思う事、本当に多いです。 何だか、あまり参考にならないかもしれませんが、私も過去、学生の頃に大声で近所トラブルをやりあった事があるのです。後味が悪すぎて。あまり良い思い出ではないですね。平和が一番です。
お礼
回答ありがとうございます。 他の方とは普通だし、7軒のうち1軒とは仲がよく遊んだりもしてます。 その3軒いがいにも『???』なコトありますが、それなりに普通の 付き合いしてます。 この3軒に関してはある意味いい経験とも思っています。 mamasouさんの言うとおり、平和が一番ですよね。 確かに今ものすごくこの状態(挨拶しない)が後味悪いです。 新築の土地では周りに40件くらい建つようになります。 この先いろいろあると思います。自分が大人にならないとですよね。 でも、その3軒私より一回り以上離れている方々なんですがね・・・。 ここで投稿して回答を頂いて、少しイライラが納まりました。 有難うございました。
お礼
初めての回答で私のところで回答して頂いてありがとうございます。 aoaouさんもお引越しされるですね。おめでとうございます。 アパートの集金はほとんどないのですが、あれから2回ほど下の住人の 娘(7歳)が来てます。 ものすごい人見知りで挨拶すら出来ない子がくるのですが、 お金を渡すのもちょっと不安です。(他のお宅にも娘を行かせているようです。) なので、直接関わってません。 なんだか、最後だけ挨拶に行くのもイヤミかなって思ってしまうし、 行かないなら行かないで、挨拶もしていかなかったって言われるんでしょうね(笑) どっちにしても悪くとられるので、いない時にポストにタオルでも入れていこうかな☆なんて考えてます。 それにしても、どこでも人間関係トラブルはありますね。 ここまで周りに恵まれなかったのも初めてですが・・・。 いい勉強になったかもしれません。ここがアパートで良かったです。 少し前向きに考えられるようになりました。 お互いに新しい土地がいい環境だといいですね! ありがとうございました。