- ベストアンサー
大人の自転車に取り付ける「子供用補助イス」について 前?後ろ?
1歳3ヶ月の娘がいます。これまでずっと子どもとの外出は車でした。 最近ベビーカーを嫌がるので近くへは抱いて行くのですが、もうそろそろ 自転車に乗せたいなぁと思うようになりました。そこで色々と疑問が・・・ --------------------------------------------------------------- (1)前に取り付けるタイプの物or後ろに取り付けるタイプのどちらがいい? (2)後ろにチャイルドシート型で座る補助イスはどんなもんでしょう? (3)前カゴと補助イスが合体しているタイプの物はどんなもんでしょう? (2)と(3)は結構高いですよね。良さそうだけど。。。 --------------------------------------------------------------- そんなに長時間は子どもを乗せないと思います。 自転車の使用頻度は2日に1回、又は3日に1回程度です。 昔、ベビーカーをA型かB型かでも随分悩みましたが、自転車でも悩むとは。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。1歳3ヶ月というと、まだ前のほうがいいと思います。 でも、お子さんの成長や様子を見て後ろでも大丈夫そうなら・・・乗せてるお母さんもいるので、絶対後ろがダメなんてことはありませんよ。 私の周りで後部席に乗せる平均は2歳半前後です。 3歳ではほぼ後ろに座らせてます。こんな順序でいいんではないでしょうか? 取り付けですが、既に前にカゴのような形でついてるタイプがありますね。 安全性としていいんですが、友人の話では、取り外しができないようなことを聞きました。 なので、将来使わなくなった時に邪魔だとか言う人もいます。 それに、お高いというのは、自転車そのものから買うことになるからだと思います。 (買ったことないので、お値段までわからなくてすみません) 私の使ってるのは、そういうわけで取り外しのきくタイプです。 前にしても後ろにしてもベルトのついたものを選んでくださいね。 これはベビーカーにも言えることですが、子供の機嫌でベルトしてるとしてないでは違いますから。 私も1日1回くらいしか使いませんので、前後ろ共取り外しのきく、一般的なもので十分だと思います。 よいの見つかるといいですね。
その他の回答 (5)
- yae731
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は(1)の前タイプを子供が一歳5ケ月から使用しています。 私も1歳3ヶ月でしたらやはり、前のがいいと思います。自転車屋さんに聞いたのですが、後ろの方がふらつきやすいといってました。 前に取り付けるものも最近では、あまりがに股にならずにこげますよ。(つける位置が昔より高くなっているからだそうです) ただ、前かごはちょっと大きくなってくると前方が見にくくなって、後ろに変えることになるので、使用頻度が少なければ最初から後ろという手もありますね・・・でも子供ってすぐ横や後ろを向くので、後ろに乗せるときはやはり肩ベルトが必要だと思います。
お礼
前に付けるタイプの物を購入しました。 おっしゃっていただいていたようにがに股にならず、 普通にこげるので快適です。 どうもありがとう御座いました。
- koarakko
- ベストアンサー率26% (87/333)
もうすぐ2歳になる息子はまだ前に乗せています。(3)のタイプです。この自転車にも前かごがプラスチック製で、子供を乗せる時にかごの下の部分を開けてイスにするタイプと前かごが大きくてそのままイスになっているタイプとあります。だいたい、後者の方が安いです。定価は高いですが、セールで安くなる時があるので、それをねらって買うと良いと思います。やっぱり、普通の自転車にイスを付けるよりも運転しやすいので、安全だと思います。 ただ、使用頻度や既に自転車を持っているかなどによって違うと思います。私は毎日通勤&保育園の送り迎えに使うのとその時に自転車を持っていなかったので、今使用している自転車を買いました。友達は、毎日乗るわけではないので、普通の自転車とそれにつけるイスを買ったそうです。(3)の自転車は、自転車止めがしっかりしたものになっているので、それだけ交換してもらったと言っていました。 (3)のタイプの前かごは取り外しはききませんが、大きな前かごでたくさん荷物が入るので、子供を乗せなくなった時も、私はかえって良いと思っています。 最近、子供が大きくなってきて、子供が急に後ろや横を向くとたまにハンドルを取られそうになることがあったり、ちょっとふらついて、普通なら足をついて止まれるのに、支えきれずに自転車を倒しそうになったりしたことがありました。倒しそうになった時は、足で止めてあざを作りました。子供は何ともなく、何が起こったのかもよく分かっていないようでした。miameaさんも自転車に子供を乗せる時は気を付けてくださいね。
お礼
前に付けるタイプの物を購入しました。 買ってから「後ろに乗せるタイプは危ないからダメだ」と主人の実家の面々が 言ってたのでセーーーフ・・・でした。子どもも私も自転車での外出が楽しい のですが主人は暑くて嫌らしく、ほとんどが車の日々です。 回答どうもありがとう御座いました。参考になりました♪
- prumtree
- ベストアンサー率35% (291/827)
2歳3ヶ月の娘を育てています。 2歳になったときから、後ろに取り付けるチャイルドシートタイプのものを使っています。 私の知る限り後ろに取り付けるチャイルドシートの対象年齢は2歳からです。なのでお子さんはまだ無理だと思いますよ。 うちの娘は聞き分けがよいので、載せるときに「手はココをにぎって離しちゃだめだよ」「足はココ。ぶらぶらさせちゃいけないよ」と言うと理解しておとなしく乗っているので2歳から後ろで問題ありませんでした。 ちなみに値段は6000円でした。使っていて安心感があるし、5歳まで使ったとしたら十分安いと思います。 (3)は友人が使っていますが、ふらつかないから便利って言っていましたよ。試運転できるお店も多いので試してみてはいかがでしょうか。
お礼
結局、前に付けるタイプの物を購入しましたが、いずれはチャイルドシートタイプ の物を購入しようかと考えています。色々と参考になりました。ありがとう御座いました。
こんにちわ~。1才5ヶ月の娘がいます。 自転車、すごく活用してます!うちのは前に取りつけるヤツで、ねじで固定するけれど、使わなくなったらねじを外して取ることができます。 (1)についてですが、私が買いに行ったときには、たしか「対象年齢」が書いてあって、後ろに付けるタイプは3才以上から、になっていたような気がします。 前に付けるタイプは1才くらいから大丈夫だったので、うちは前タイプを購入しました。 お子さんがまだ自転車に慣れてないうちは、前にのせる方が、お子さんの様子を見ることもできるので、安心だと思いますよ。 あと、お子さんにするベルトが付いていると思うのですが、うちの子供はけっこう動くので、お腹だけのベルトではなく、ジェットコースターのベルトのような、肩にいったん通して、お腹のところではめるベルトにしました。これは安心出来て、ホントにおすすめです。3000円くらいでした。 締め付けられるのが嫌いな子供だったら、調節して、ちょっとゆるめたり、とかもできますし(^^) あと、(2)についてはわからないのですが、ごめんなさい・・ (3)についてですが、わたしの友人達はオリンピックとか東急ストアとかで、「本日の目玉商品」になっていた時に購入して使っています。その時は自転車にもよりますが、だいたい19000円から25000円位で購入したそうです。 探してみると、けっこうあるそうですよ(^^) ただ、前のカゴに子供が乗っているので荷物が積めず、後ろに別のカゴを買って、荷物入れに取りつけています。 子供が大きくなったら、後ろに子供用シートを付けて、前カゴにたくさん荷物を積むんだ~と友人達は言っています。 たしかに、普通についている前カゴよりも、子供のせ部分の方が大きいので、いっぱい荷物は積めそうです。 こんなところですが、参考になればうれしいです。 快適な自転車ライフがすごせるといいですね!(^^)
お礼
結局前に付けるタイプの物にしました。適応年齢って気になるんですよねーーー。 やっぱり初めての子だからかな?育児用品でも「○歳から~」という記述に忠実に 従ってしまうんです。参考になりました。どうもありがとう御座いました。
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
まだ1歳3ヶ月でしたら、前に取り付けるタイプの方が良いと思います。 最初から後ですと子供の様子も見えませんし、慣れるまでは前のタイプで親が様子を見ながらの方が。 結構自転車に乗ったまま寝てしまうこともありますから。 ただ、子供が大きくなると、子供の乗せ降ろし(ハンドルが曲がってしまって倒れてしまうことがある)やハンドル操作がきつくなりますから、後タイプの方が良いと思います。 チャイルドシートタイプは、やはり高いですから、そこまでお金をおける必要もないと思います。 長時間や頻繁に乗るようでしたら子供には良いと思いますが。 前かごと一緒のタイプは、子供が乗らなくなったら、大きい前かごだけになってしまうと思います。
お礼
使用頻度から考えても、前カゴと一緒のタイプは元が取れそうにないので、 結局普通の自転車の前に取り付けるタイプの物にしました。 風をうけている様子や、周りの物を夢中で見ている様子が分かり、 母子共に楽しいサイクリングタイムです。どうもありがとう御座いました。
お礼
結局、取り外しの出来る前カゴタイプの物にしました。 あまり乗る機会のないまま毎日が過ぎていくので費用の面からしても この選択が最良であったと思います。参考になりました。ありがとう御座いました。