※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どれだけ待てば・・・それとも)
どれだけ待てば・・・それとも
このQ&Aのポイント
相手からの連絡が途絶えて2週間、精神的に辛くなっています。仕事にも支障が出るのではと危惧しています。
自分が会いたいだけなのかもしれませんが、せめて現状を知りたいと思っています。
お疲れ様とメールを送ることも重荷になるのか気になっています。
先日も相談させていただきました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3062223.html
こちらからは連絡を控えるべきだとアドバイス頂いたのですが、我慢できずに1度メールを送りました。
内容は、新職場1週間お疲れ様と云うことと、身体の調子を尋ねる内容です。
やっぱり返事はありませんでした。
相手からの連絡が途絶えて2週間。
この1年間、色々あった中で最長です。
それまで毎日顔を合わせていただけに、これだけ避けられるのはこちらも精神的にかなり辛くなっております。
また、別部署に異動になったからと云って仕事のお付合いがなくなる訳でもなく、逆にその部署にも行き辛くなっている状況です。
今はまだ仕事に支障は出ておりませんが、上記の状況と、私の精神的な状況で何時か仕事に支障が出てしまうのではと危惧しております。
・・・なんて仕事のことを云って単に自分が会いたいだけなのかもしれません。
しばらくほっておいてくれ・・・
その言葉を云われたら、一体どれくらい距離を置いておけばいいのでしょうか。
せめて何が理由でそんな状況になっているのか、正しい現状だけでも知りたいと思うのは我侭でしょうか?
また、今から「お疲れ様」とメールを送ろうかと思っております。それも今の彼にとっては重荷にしかならないのでしょうか・・・
お礼
送っちゃいました・・・。 でも、それには返信をくれたので、ちょっとこちらの気持ちも落着き気味です。 そして、やっぱり私自身が彼を疲れさせる一因であることも実感しました。 今度は彼から連絡をもらえるまで、せめて彼の重荷とならないように待ちたいと思います。 アドバイスありがとうございました。