- ベストアンサー
SBがauを逆転する日が来る?
かつて、J-PHONEがauを契約者数で逆転したことがありましたが、最近のソフトバンクを見ると、auを逆転する日が再びくるのではないかと思います。 http://okwave.jp/qa246888.html 純増数TOPに立つなど好調のようですが、このままいったらまたソフトバンクはauを逆転してしまうのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
資金が? ドコモ・auは黒字、 主な株主はドコモ 国 、au トヨタ自動車、ウィルコム 京セラや外資系 ソフトバンクモバイルは何回も会社が?(株主が変わる)デジタルホンからJフォン・・・ボーダホン(外資系)そして現在です。いずれも赤字でヤフーから資金がいつまで続くかですね。資金が無いと??? auはセルラー(西)とIDO(東)が一つになり通話料を一本化親会社KDDI ウィルコムはDDIポケット(当時の親会社DDI)KDDIの傘下、auが傘下に入った為DDIポケットを外資系に売る、その資金でauの基地局の設置とか?ウィルコムに社名変更後基地局の増設や通話・メールの定額制の導入、加入者拡大!(法人向け電話携帯・PHSでトップ) この結果を見てソフトバンクモバイルはまねた、広告も国から注意され、 結論:加入者が伸びても利益の出ない会社は株主(株を買う)も、資金も底がつく、他社のまねばかり
その他の回答 (3)
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
このまま行く場合に関しては逆転は何年かかるか。 というか契約者数の頭打ちから不可能でしょう。 このまま行かずにauがCDMA2000の選択の行き詰まりが出て来てメーカーから見放されたり(世界的な主流はW-CDMAになりつつあるのでCDMA2000のケータイを開発してもシェアはしれてる)するならSoftBankの逆転はありえます。 というかauがDoCoMoを逆転する可能性よりかは高いですね。 auは永遠の2位を目指し、DoCoMoを抜く気がない。 SoftBankはauは目標ではなく最初から打倒DoCoMoですからね。 まぁ5月の純増数TOPも、KDDIとSoftBankであればTU-KAが減った分SoftBankが多いですが、auとSoftBankならauが上回っています。 auは余力がありますし、SoftBankに抜かれそうならauもそれなりの対策を練るでしょうからここ1~2年の間は逆転はないでしょうね。
お礼
回答ありがとうございました。 今後に注目ですね。
- senal
- ベストアンサー率48% (138/285)
少なくともSBの孫社長はドコモ、AUを抜いてNo1を目指すといっています。 また10年戦争という言葉も使っています。 5月の契約数でSBがAUを押さえて一位になりましたが、差は2万4千程度です。 現在の契約総数はSBが1620万、KDDI(AU+ツーカー)が2860万で、その差は1230万もあります。 これを逆転しようとすると、10年間の間、ずっと毎月10万以上の差をKDDIにつける必要があります。 普通にKDDIと同じようなことをやっていたのでは、おいつけそうにないですよね。 これがSBでなかったら追いつくのは無理と思えるのですが、SBの場合かなり思い切った手を打ってきますので、SBの戦略がうまくいって、KDDIがそれにうまく対策をうつことができなかった場合には、10年で逆転は可能だと私には思えます。 SBの当面の戦略としては、音声通話でもうけるのはやめて、通信費、コンテンツ費でもうけようということですね。 音声通話は客寄せのための餌として使っています。 今は時間限定、家族間限定の通話定額ですが、設備の問題が解決すれば、いずれは24時間通話定額にしてくるでしょう。 そうなったとき、SBはユーザー数を大幅に増やすと思われます。 ここでドコモ、AUが適切な対応をとれなかった場合、ドコモ、AUの傷はさらに深まるでしょう。 SBはこれまで端末の割賦販売、時間限定の音声定額、基本使用料980円と思い切ったサービスを展開してきてました。 でも孫社長いわく今までは守りだったそうで、これから攻撃に転じるといっています。 圧倒的に離されたKDDIとの契約総数ですが、SBだったら追い抜く可能性がある。 そんな風に思います。
お礼
ありがとうございました。 約1,230万ですか…最低でも5年はかかりそうですね。 まあ、5年で逆転できたらサクセスストーリーになると思いますが(笑)
- momosuke2
- ベストアンサー率31% (76/243)
無理です。 ソフトバンクがAUを越えたのは、写メールをがヒットした為。 その時期AUは、基地局の増設をかなりの資金を使いドコモのエリアを越えようと努力していましたその為エリアは現在トップです。どんなサービスをしてもエリアが狭いソフトバンクは無理現在ソフトバンクも基地局を増設していますが小型基地局ばかりで加入者が増えると回線がパンクします。 小型基地局はウィルコムが12年も掛けて現在99.3%です。基地局はウィルコムのようにすぐそばに設置出来ません(方式が違う為) ウィルコムはマイクロセル方式 ソフトバンクはマクロセル方式http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/13/news128.html
お礼
ありがとうございました。 回線パンクにどう対策を打つかも注目ですね。
お礼
ありがとうございました。 会社の体力(資金)も大きくかかわりそうですね。 格安プランでもとを取れるかどうかしだいですね。