• ベストアンサー

HDDのLEDランプ

ケースに一個しか、ランプの穴がない場合、増設などで、付け足したHDDのランプはどうなるんでしょう? もしかして、初心者ーーって質問かもですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

一つです。 正確には、すべてのHDDに対するアクセスを一つのLEDで一括して表示しているのです。少なくともどちらか一方のHDDにアクセスがあれば点滅します。 LEDの接続コネクタはHDD本体ではなく、IDEインタフェースかそれに類するカード類につながっています。

kondoru333
質問者

お礼

なるほど、一括ですか。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.4

ケースの仕様で二個付いている物もありますね。 M/Bにも、二個接続出来るように二個分のコネクタが用意されている物があります。 でも、一個接続すればOKなので、二個装備した物はより光度を高めるとか、アクセサリ性を高めるとか、他の用途にも使えるように…の為の装備です。 当然、HDDアクセスランプ以外に電源ランプは独立して装備されています。 私の使用しているケースはコネクタはそれぞれ(電源、HDD)ひとつですが、並列に二個のLEDが接続されていますので、計4個のランプです。

kondoru333
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

HDDのアクセスランプは一個だけでOKです。 通常、M/Bに一個接続すれば、それで全ドライブをカバーします。(IDEカード等を増設した場合を除く)

kondoru333
質問者

お礼

なるほどです!ありがとうございました。 でも、ケースなどで、二つ付いてるのありますよねー あれって、ひとつは電源ランプですかね?

noname#3361
noname#3361
回答No.2

アクセスランプのことでしょうか?見えなくても全然支障ないと思いますが。(現にアクセスランプなんてほとんど見てません。)

kondoru333
質問者

お礼

でも、見えないと、何かで、強制的に切るときに動いてるかどうか、わからないとこわくないですか?

関連するQ&A